カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効率良く精度もすばらしい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の加工の業務は初めてでしたが、たくさんの画像を加工する時があり、効率良く完成させることが出来るので、時間短縮につながっています。色の調整やサイズなど、ショートカットキーの使い方を教えてもらい、編集機能を使うことも多いので、完成までの時間短縮が出来ています。また、必要な部分を切り離したり、つなげたりという作業も多くあり、活用しています。

改善してほしいポイント

初心者であり、使い方に関して、分かりやすい機能、解説がある、すぐに確認できると助かるなあと思います。
馴染みないカタカナの機能など。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

画像加工には、必要なものがあり、文字の拡大やサイズ変更、色合い、トリミングなど、たくさんの機能を活用し、完成しますが、とにかく時間短縮につながっています。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集ソフトといえばコレ!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

Photoshopは普通の加工アプリやソフトの機能ではカバーしきれない部分まで
正確にきれいに加工することができるのでとても重宝しています。
画像の切り抜きなどは、Photoshopでおこなうと、とてもきれいに仕上がり、
他のものは使えなくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Photoshopの使いやすさ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像加工といったら、やはりPhotoshopが一番ではないでしょうか。細かい所の補正や色の調整、文字入れ、加工などなんでもできます。色の補正が難しい時も少しずつ調整できるので、扱いやすいです。そしてやはりキレイに仕上がります。写真や画像はキレイさ、実物との差ができるだけ少ないことが大事と思っておりますのでそれが叶うのがPhotoshopだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作には若干の慣れが必要!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の加工に関しては業界トップであり、価格もトップである。マスターするには相当な熟練が必要だが自分の描きたいイメージをそのまま加工出来るので非常に有り難い。基本は画像加工専門と考えた方がよい。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集ソフトとしては最高峰

グラフィックデザインで利用

良いポイント

アマチュアからプロ用途まで幅広い画像加工や描画が可能。画像の解像度加工やトリミングなど基本的な画像修正は直感的に可能なので初心者でもある程度は扱えます。レベル補正など画像の調整もプレビューを見ながら詳細に可能なので扱いやすい。書き出し形式も多く様々なメディアに利用ができるデータを書き出せる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工の定番ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像系のソフトはいくつか使用している者のレビューです。
画像描写には個人的に他ソフトの方が使いやすいのですが、加工・仕上げはPhotoshopが圧倒的に勝ります。
トリミングや色調補正、サイズ調整などを行い、入稿用のデータはこちらで作成しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バナー等の画像素材作成の心強い味方です

グラフィックデザインで利用

良いポイント

・CSVファイルとの連携が容易に行える点
業務上、1つのテンプレートを転用して、幾つもの画像素材を作成することが多いので、CSVファイルを用いたデータセットがかなり役立っています。手動で行うと1時間以上かかってしまいそうな処理も、フォトショップを用いて行えばわずか5分程度で完了します。扱いやすい拡張子への変換も簡単で、本当に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像の処理に

グラフィックデザインで利用

良いポイント

トリミングやリサイズ、写真から補正から要らないものを消したりと画像編集で必要な一通りのことが出来る点。動画を作るときのテロップやサムネイルも作れてしまうくらい応用の幅が広い点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像編集のスタンダードであり最高峰

グラフィックデザインで利用

良いポイント

初心者が操作に慣れるまでには多少の時間がかかるかもしれません。しかし、慣れてしまえば可能性は無限大。様々なエフェクトを組み合わせれば、ありとあらゆることが可能になります。動画編集者なので、主にテロップ制作に利用しています。動画編集ソフトでは簡易的なデザインしかできないテキストも、Photoshopであればかなりのアレンジが可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社庚伸|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工に最適!基本操作を覚えれば簡単に使えます。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作を覚えて仕舞えば簡単な画像加工ができます。
・画像加工の機能がたくさんあります。
その理由
・写真の一部を切り抜いたり、画素数をあげたり、色彩や彩度を調整したりと、簡単な画像加工に使用させていただいてます。
・簡単な操作を覚えてしまえば、素早く画像加工が可能です。
・機能がたくさんあるので、自分の加工したいようにできます。
・クラウドで保存ができるので、PCにデータがたまらなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!