Power BIの評判・口コミ 全77件

time

Power BIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (67)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (64)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeライクで簡単に報告書を作成

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft純正のツールである為、使いやすインターフェースで簡単に報告書を作成する事ができます。
Office製品との相性も良く、Power Pointへの組み込みなども行えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Premium版の価格をもう少し下げてもらえたらと思いました。
クラウドを利用し、もっと本格的にデータ解析として活用できたらと思ってますが、敷居が高いです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クラウド環境の利用状況の報告などに利用しており、無駄コストの削減に繋がりました。
また、データを投入するだけでレポートが作成できるので、当然ながらレポートの作成コストの軽減にも繋がっています

閉じる

こまつ なお

株式会社LIXIL|鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

BI利用の入り口的に気軽に試せる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

試用がしやすく、表示がEXCELに似ている(表形式)為、、大容量のデータを扱えるEXCELといったイメージで使ってみることができると思います。
EXCELのピボットテーブルのような使い方ができそうです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

無償で使える極めて高機能なBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近のマイクロソフトはVisual Codeなどびっくりするくらいのクオリティのソフトを無償で提供していたりしますが、このPower BIもそういったツールの一つだと思います。一昔前ならTableauなど高い値段を払わなければ実現できなかった高度なデスクトップBIの機能をPowerBIは提供してくれます。連携するデータベースなども豊富で、画面でクリックやドラッグなどで簡単にグラフが作成でき、手軽にBIを始めるのに最適なツールである、というのが良いポイントかなと思います。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MS製セルフサービスBIツールとしてTableauの

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS社の開発力とスピードがバックについているので、非常にハイペースでの機能拡張がされる点、MS製品との親和性等が売りだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なビジュアライズには十分

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の範囲でも基本的なビジュアライズは問題なくできる。クエリの編集時に加工の過程が記録されるのは、作業記録の負担が軽減される。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

報告資料の制作工数が下がっています

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品を利用しているので、Power BIでデータ統合を試みました。ナマログから拾って集計していたデータを自動で可視化できるので、レポート生産の運用工数が下げられました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一度使い慣れれば資料作成で大活躍するツールです

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

その他Officeと同じ使用感(リボンインターフェースなど)で利用できるのでとっつきやすい。Excelがある程度使いこなせてる人であれば慣れればすぐ活用できるようになると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MSアカウントがあれば利用可能な高品質なBIサービス

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MSアカウントを持っているユーザであれば、誰もが気軽に利用できる
BIサービスである点。
クラウドサービスのため容量制限があるが、他Webサービスと連携できるため、ビッグデータはクラウドから取得できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な外部データの解析に使える

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ExcelなどOffice製品で作ったデータはもちろんのこと、Google Analyticsなど外部製品で集めたデータなどを解析し可視化出来るツール

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルの延長の気分で

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルの延長の気分で、BIツールが無料で使える。ほとんどピボットと同じ感覚で、美しいダッシュボードが作れます。また、ウェブ経由で公開できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!