非公開ユーザー
株式会社ディー・エヌ・エー|情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
手軽にABテストや分析ができ、最適運用を最小工数でおこなえる
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・開発不要でABテストが可能
・サポート体制がしっかりしている
・分析ツールが見やすい
その理由
・初期開発さえ行えば、その後のABテストはビジネスのみで可能なため、施策改善のスピードが速いこと
・マーケティング担当は部署に多くいないことが多いが、サポート体制がしっかりしているのでツールの使い方だけでなく、試作案の相談なども担当者が受け付けてくれる
・分析ツールが可視化され、見やすく、SQLが分からなくても感覚的に使いこなせる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・CVポイント(キャンペーンのゴール)に細かいポイントが設定できないこと
その理由
・CVポイントを細かく設定できないので、もっと細かく設定できるとより良いと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・初回起動ユーザーの定着促進
・キャンペーンの運用改善
課題に貢献した機能・ポイント
・初期開発さえ行えてば、その後はビジネス担当のみでABテストが手軽にできる
・INAPPのテンプレートが豊富でHTMLも利用できるので汎用性が高い
検討者へお勧めするポイント
社内開発体制が十分ない状態でも、分析と施策を並行して進めたいなら、とても使いやすいツールだと思います
閉じる
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
アプリマーケティングのPDCAのほとんどカバーできる。
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
●優れていると感じる点
以下のアプリマーケティングの必須機能が揃っており、操作が簡単です。新しく加わったプロジェクトメンバーのオンボーディングがスムーズでした。
・プッシュ通知やアプリ内メッセージといったコミュニケーション施策の設定を直感的に設定することができる。
・施策検討にあたっての分析指標も簡単にデイリー、ウィークリー、マンスリーで取り出すことができるので全体的なトレンド、施策効果、異常値発生を常に把握できる。
・当社で設定したユーザー(例えば特定のキャンペーンの参加者など)へフラグ付を任意で行うことができるので、設定すしたグループ単位で分析、施策を実行することができる。
加えてReproの優れている点はCS体制にあると感じています。SaaS提供だけではなく、CSメンバーが当社の事業ドメインを理解し、適切なアドバイスと分析を定期的にレポートするので事業者では気づかなかった異なる視座を手に入れることができます。
改善してほしいポイント
様々な施策を実行していくと、どのターゲット層に対してどういった施策を実行し、育成されたのかという管理が煩雑になります。カスタマーのペルソナとそれの施策、効果を可視化できるようなインターフェイスがあるとより使いやすくなると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーのリテンション率の向上につながりました。どのポイントで離脱しているかをアプリ内のイベントや時間軸でトラッキングしていくことができるので、ボトルネックを明確にして、施策を検討、実行、再評価を手間をかけずに実施することができます。
検討者へお勧めするポイント
スタートアップのアプリ事業者など、社内でのノウハウ、体制が定まっていない事業者の方にもハードルの低いサービスと感じます。
続きを開く
非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
アプリ内施策の運用コストを大きく下げる必須ツール
ABテストツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・非エンジニアでも使いやすい機能
・ターゲットやタイミングを絞った、最適なマーケティングを行うことが可能
その理由
・UI/UXやガイドも丁寧なため、非エンジニアでも使いやすい
・時間指定の他にも、個別ユーザー指定によって幅広い提案が可能
またユーザー行動に合わせた訴求も出来るため可能性が大きく広がる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・個別テスター機能
・開封率だけでなく、その先の購入率などへの遷移データ
その理由
・大規模ユーザーに投げる際の確認が大変。実際にチームでテストしてリリース出来るとより効率化されると思う。
・Repro単体では分析が足りず、他アプリとの連携や切り替えが必要になるため、補足範囲を広げてもらえるとより便利にはなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・特定のユーザーに最新の情報を届け、売上を向上させる
・特定のユーザーに対して、新機能のテスト、情報収集
課題に貢献した機能・ポイント
・APIなどを用いて、過去に購入履歴のある方をターゲティングし、訴求することで大きな成果が出た。
・特定のボタンを押したユーザーにのみ、通知を送ることで新機能のリリース検討や改善をスピーディーに行うことが出来た。
続きを開く
金沢 隆憲
株式会社mediba|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすさと丁寧なサポート
プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
管理画面が簡単なため、企画職でも迷わず操作をすることができます。
また、手厚いサポートがあるため、Reproを使った新規の施策などをスピード感をもって進めることができるます。
さらに、数値の分析を通して新しい施策を提案してもらえるので、サービスの数値改善に役立ちます。
定期的にReproの使用感やご要望を聞いてくださり、使える機能がどんどん増えているのもいいところだと思います。
改善してほしいポイント
Webプッシュ通知について、メッセージ機能のように、キャンペーンのゴールを複数設定することができるようなるとさらに分析の幅が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Webプッシュ通知やメッセージ機能を通して、施策の幅が広がったことで、ユーザーに新しい価値の提供をすることができるようになりました。
続きを開く
大泉 楓
株式会社ビデオマーケット|その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
見やすい管理画面に手厚いサポート
Web接客ツール,ABテストツールで利用
良いポイント
・管理画面が見やすく、直感的な操作で設定を行える
・開発工数などかからず非エンジニアでも簡単に施策を実施できるためPDCAを素早く回せる
・ABテストも設定できるため、施策の効果が明確になる
・サポートが手厚く、質問や相談に対してslackで素早く対応してくれる
・定例では分析、新施策の提案を丁寧に行ってくれる
改善してほしいポイント
実施した施策や設定したイベントが増えると設定画面が煩雑になる。
誤って設定してしまった施策やイベントを削除できるようになると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【課題】
新規ユーザーのサイトからの離脱の多さ
【実施しさ施策】
流入したユーザーに特定のページでポップアップを表示。離脱を阻止して会員登録に誘導した。
【効果】
施策を実施したユーザーとしなかったユーザーで明確に会員登録数、率に差が出た。
その後はABテストでより成果の高いデザインやテキストを精査して成果を上げていった。
続きを開く
佐々木 由花
株式会社テレビ東京ダイレクト|通信販売|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすい管理画面と的確で手厚いサポート
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入、実装からツールの使い方、マーケ施策まで手厚くサポートいただけます。
また、管理画面が使いやすく、A/Bテストの実施等も容易に行う事ができます。
社内で手が足らずまだあまり使いこなせていないのですが、導入時から色々とご提案いただいており、アプリ経由でのCVもUPしとても助かっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
レポーティング機能がもう少し充実していると嬉しいです。
また、テンプレートのようなものがあると、時間があまり割けない状況でもテストをしやすいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ABテスト等で、プッシュ通知の開封率を改善し、CV率UPにつなげる事ができました。また、休眠顧客の掘り起こしにもつながりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
部署内の手が足らずまだ全部は実践に移せていないのですが、導入後も様々なシナリオのご提案をいただいており、アプリの会員数増加やCV率UPにとても役立っており、弊社のような通販系アプリ以外にもおすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
アプリのPUSH設定がすごく簡単
アプリ分析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
とにかくUIが素晴らしいと思います。
自分はこの手のツールにはまだ詳しいほうなのですが、全く知らない初心者でも容易に設定ができるのが良いと思います。
また絵文字などはこれまで使用していたツールにはなかったので、他のPUSHとの差別化にもなると思います。
他には、アプリ内のユーザー行動を元に色々な施策(PUSH)を打てるのはアプリのエンゲージメント向上に適したツールだと思います。
ただ、まだ使い始めたばかりなのでそこまで使いこなせていないのでもう少し使いこなせれば、もっと良い点は見えてくるのだと思ってます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
セグメント条件を設定する際に多少苦労したので、その部分をもう少し簡易に設定できるようになるといいと思います。
あと、できればテンプレートみたいなものがあるとそれを参考に色々な施策を自社版にアレンジして対応ができるのかな。と思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入したばかりではありますが、明らかに以前のツールと比較してオペレーション工数が短縮できてます。
また、エンドユーザーへのPUSH通知の時間も短縮できており、これまでのツールとは比較にならないメリットがあると思います。
加えて、これまでセグメント配信をする際に細かな条件設定と顧客抽出が必須となってましたが、これらをツール内でできるようになったのはスピード向上にもつながっており、様々な改善にもつながっています。
続きを開く
非公開ユーザー
医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
ツールを正確に使うことで、確実に成長できる
アプリ分析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アプリの状況を視覚的・直感的に把握し、必要なところにアプローチできる点はオススメです。やみくもに施策を打つのではなく、CSの担当者と一緒に施策を考え実施していくことで、着実に成長できるような作りになっていると思います。また、このツールに慣れていくことが、マーケティングを推進する上での勘所を養う意味でも効果的に感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1.PUSH通知の結果データ(誰にアプローチしたのかとその結果)の外部システム連携の汎用性が低い。アプリで通知を出して、ダメだったら他のツールで連携して・・・という施策が打てない。
このデータ連携ができると、「人」単位での成果が見られて、事業全体のグロースがより一層期待できる。
2.配信セグメントの設定がやや難しい。慣れが必要。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・PUSH通知の配信量コントロールにより、サーバーへの一過的なアクセス緩和。
・アプリ上でのユーザ動向の把握と、PUSH通知のコントール意識の醸成。
続きを開く
非公開ユーザー
リース・レンタル|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
サポート体制がすばらしい
ABテストツール,アプリ分析ツール,プッシュ通知サービスで利用
良いポイント
弊社は「アプリマーケティングは加速させたいがプロ人材が足りない」という課題があったため、ツールに加えて人の支援もお願いできるReproの導入を決めました。
現在、導入後半年が経ちますが、非常に深い業務理解に基づく提案・施策実行をいただいており、大きな手間をかけることなく成果を上げることができている為、非常に満足しております。
自分でツールを操作する際も、シンプルかつ分かりやすい画面で使いやすく、導入をご検討されている方にはぜひおすすめしたいです。
改善してほしいポイント
特にございません。
現在はアプリのみで導入していますが、更なる効果増を期待して、Webでも導入を検討しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は軽微な変更でもアップデートが必要で施策実行までに時間がかかってしまっていましたが、Repro導入後は簡単な管理画面からアプリに改修を加えることができるため、スピーディーに改善活動をすることができるようになりました。
また、精緻にABテストが実施できるため、根拠を持って上層部に成果を説明できるようになったのも大きなメリットです。
続きを開く
Reproカスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDERRepro株式会社|カスタマーサクセス
レビューのご投稿ありがとうございます! ABテストが行えることや分析のしやすさ、弊社CSサポートをご評価いただき大変嬉しく思います。 いただいた改善ポイントについては貴重なご意見として社内にて検討させていただきます。 引き続きご意見等あればお気軽にカスタマーサクセス担当へご連絡くださいませ。 今後ともReproをどうぞよろしくお願いいたします。