RICOH Chatbot Serviceの製品情報(特徴・導入事例)
RICOH Chatbot Serviceとは
RICOH Chatbot Serviceは、かんたん導入・らくらく運用・手間いらずのAIチャットボットです。
お客様の環境にあわせた「生成AI活用型」や「Q&A型」など豊富なラインナップを
月額18,000円から利用できます。
社内外の問い合わせ対応を自動化し、業務効率化と顧客満足度向上を支援します。
導入前のトライアルの実施、環境テスト、Q&Aの作成サポートだけでなく、
導入後も定期的に専任担当が貴社の運用サポートや活用促進の提案、
精度改善の支援を行いますので、安心して導入いただけます。
業種や業界を問わず、多岐にわたる企業様にご利用いただいております。
~~~~~~~~さまざまなお悩みに対応した豊富なラインナップをご用意!~~~~~~~~
==========================================================================
◎自社独自の生成AI環境を社内ドキュメントの登録だけで構築し、問い合わせ業務を効率化する
『RICOH Chatbot Service 生成AIチャット from 社内ナレッジ』
==========================================================================
⇒・よくある質問の管理が煩雑で、情報が古くなってしまう
⇒・必要な情報を社内の膨大なドキュメントから探すのが大変
⇒・社員からの多岐にわたる質問に対処しきれない
==========================================================================
◎ITスキルがなくても、生成AI『ChatGPT』を社員全員が活用し業務効率化する
『RICOH Chatbot Service 生成AIチャット from 一般ナレッジ』
==========================================================================
⇒・業務にChatGPTを利用する場合、入力したデータが学習に利用されないか、セキュリティが心配
⇒・個人運用に任せるとログの管理ができない
⇒・社員によってChatGPTの活用にバラつきがでてしまう
==========================================================================
◎お問い合わせに自動で即答できる『RICOH Chatbot Service Q&Aシリーズ』
==========================================================================
⇒・社内外からの問い合わせに工数がかかり、業務効率が低下している
⇒・FAQや社内ルールの統制が困難で、回答者によって回答内容にばらつきがある
⇒・メンテナンスが複雑で、チャットボットの管理が属人化していた
==========================================================================
◎Q&A型と生成AI型のいいとこ取り『RICOH Chatbot Service 生成AIチャットPro』
==========================================================================
⇒・Q&A集からのみ、ドキュメントからのみ、どちらか一方だけの回答では限界がある
⇒・生成AI型のドキュメント検索だけでは回答精度に不安がある
⇒・質問にあわせてQ&A集と社内データ検索双方からの「ハイブリッド検索」をしてほしい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDERリコージャパン株式会社|
このたびはご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。 曖昧な質問への精度や、シナリオ設定のしやすさ、ブロックの組み立てが直感的にできる点を評価いただけて、とても嬉しいです。実際の運用で快適に使っていただけているようで安心しました。 また、プラン構成についてのご指摘もありがとうございます。ご利用状況に対して選択肢が限られており、調整が難しいとのこと、確かにご不便を感じられる点だと思います。今後はより柔軟にお使いいただけるよう、プランの見直しに向けた検討を進めてまいります。 さらに、ユーザーの質問内容を把握できるようになったことで、問い合わせ対応やフリーダイヤル件数の削減につながっているとのお声も拝見し、実際の効果を感じていただけて何よりです。 これからも、日々の業務がよりスムーズになるように改善を重ねてまいります。引き続きご意見やご要望をお聞かせいただけると幸いです。