カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

RPMの評判・口コミ 全90件

time

RPMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (84)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (64)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (62)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社の運用方法に合わせてカスタマイズが可能

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

媒体との連携が可能なため、応募者が自動で取り込まれるようになったのが一番のメリットです。また、カスタムできる範囲が広く、自社のスタイルに合わせて設定できるのが便利だと感じています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

分析機能が見やすいとは言えないので、もう少し活用できるように改善を希望します。それに付随して、選考フローの設定ができるようになると、分析もしやすくなるかな、と思います。
また、項目の追加や設定変更が一括でできないのはストレスです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

求人媒体連携による応募者の自動取り込みと、自動メール送信のオプション機能を導入したことによって、作業時間が削減されました。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・自転車|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社仕様に細かくカスタマイズ可能で工数削減

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

応募から採用までの業務管理と社内への共有が、一つのシステム内で可能となりました。全店舗の管理職にアカウントを付与することで、これまでのエクセルとメール、電話での管理では解決できなかったタイムリーな情報共有が可能となり、採用活動への意識も向上し、採用効率も格段にアップしました。
SMSの自動送信や基本情報部分のカスタムなど、採用担当者の業務の削減につながりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募者一元管理による大幅な業務の効率化

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

RPMを導入したことで、応募者の管理を一括で行えるようになり、それまで行っていた媒体ごとの確認をなくすことができました。
各応募者への対応・管理がスムーズになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募から登録を一元管理し業務効率を改善、採用業務を可視化

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

応募から登録までの採用業務を一元管理することで歩留まりを防ぎ、担当者の小さな手間を解消するシステムです。例えば媒体ごとの管理画面へのログインが不要になったり、ユーザーが応募者を一覧で見られたり、応募者とのやりとりを共有することで細やかな無駄を省き効率的な採用に至っています。
複雑な業務を集約しているにもかかわらず、インターフェイスはシンプルでわかりやすく、直感で操作可能。社内ユーザーも操作に迷うことなく活用できています。
分析画面やダッシュボードもあり、採用の進捗状況を部門ごとに把握できます。
「なんとなく」で管理していた応募効率を可視化し、費用対効果や媒体選定、応募状況の把握ができるようになるシステムです。
zoomやLINEとの連携や各種データのCSV出力、カスタマイズ対応にも優れたクラウドシステムで人材管理に特化した強みを感じます。

続きを開く

竹内 祥

株式会社テクノウェイブ|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募者管理ツールのパイオニアたる使用感

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私自身、長らくお世話になっているこのソフト。
語ると長くなるので、簡潔にポイントを載せてみます。

・複数媒体からの募集情報を集約して管理できる
・過去応募経緯を確認し、過去応対の評価に応じてジャッジしやすい
・直接メールを送信する機能があり、媒体画面に移り作業しなくてもよい
・RPA的機能があり、条件に応じて処理を代行してくれる
・SMS送信機能やLINE連携機能もあり、メール以外での認知手段を取れる

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

細かい設定と、手厚いサービス

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社のシステムと比べ細かい設定が出来、弊社のルールに近い設定をすることができました。
細かい設定ができる反面、設定画面が複雑になってきますが、わからないことがあればシステム内に設置されているチャットで、すぐにサービスデスクに質問をすることができます。
チャットの返信も早く、自身の環境を確認していただき明確な回答をしてもらえます。
また、他社と比べアップデート回数や利用者の意見を反映して改善、改善できないものは代替案をいただけるなど、RPM様のサービスにとても満足しております。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メイン|人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求人媒体の一元管理で業務効率化を実現!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

RPMを導入したことで、求人媒体からの応募者の一元管理や面接案内の自動配信メールなどの活用により、工数削減、業務効率化を実現しました。
多くの応募者の管理や面接の手配をする場合は導入することをお勧めします。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社プラスアルファ|人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

”応募者一元管理”という側面において本当に有能システムです!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともと使用していた応募管理システムが廃盤になってしまい、新しくRPMを導入することにしました。

連携媒体のカバー範囲が広いこと、応募者情報の取り込み自動化、ステータスの可視化、自社特有のエントリーフォームの作成(履歴書の代わりになるもの)、その他に様々な面で使用者に合わせたカスタマイズが可能で、「こうだったらいいのに!」を実現させてくれたシステムだと思っています。

PRMを導入したことでコロナ禍の採用業務も非常に効率良くできましたし、(履歴書や職務経歴書などの)ペーパーレス化も実現できました。

また、「もっとこうなりませんか?」の要望への対応も非常に早く、営業担当やカスタマーサポートの対応スピードに感動しています。もちろん実現不可能なことはあるものの、代替案も提示してくださるので、システム運用担当としてはごくうれしいポイントです!

続きを開く

非公開ユーザー

ビーモーション株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社システムからの乗り換え

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

採用管理システムは以前から使用していましたが、以前使用していたシステムは求人情報と応募者・広告費が紐づけられず、応募者の管理以外はアナログ管理でした。RPMは求人情報や広告費も含め一元管理ができることが魅力的で乗り換えました。
また、応募者自身がRPMに情報を入力できるシステム(オプション)があったり、システムのバージョンアップがあり、常に使い勝手を意識されている点も魅力的だと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な操作でカスタマイズでき自社オリジナルシステムが実現

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

応募者・広告・案件と三つのデータベースに、自由に項目を追加することができ、データ長にほとんど制限は無く、並び順も変更できます。カラフルで操作しやすいボタンのステータスやアラート機能も自由設定。カスタマイズできる自由度が非常に高いので、自社に合ったシステムが簡単に構築可能です。
分析ツールも実装され、一般的な分析は十分だし、CSVでデータをエクスポートしてオリジナルの分析をすることも可能。応募者とのメールもRPM内で送受信できるので、誤送信のミスも無くOutLookでやりとりをするよりずっと時短になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!