非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
アクセス解析ツール,ABテストツール,アプリ分析ツール,レコメンドエンジンで利用
良いポイント
・ レコメンドの表示期間や表示割合を簡単に設定できるので、機動的な施策実施が可能。
・ ポップアップやレコメンドを使って自由に導線を作れる。
・ 導入して色々なことができるようになり、社内のおいてデジタルチャネルでのカスタマージャーニーの重要性の理解が深まった。
・ 個人名が特定可能な情報はRtoasterに持たない形にでき、個人情報保護の観点からも安心できるものとなっている。
・ 企業規模や使い方にもよりますが、ランニングコストに見合った成果は得られると思います。
改善してほしいポイント
・ 機械学習でのレコメンド実装を希望。現在は社内の人間が立てた仮説に基づくルールベースでのレコメンドですが、機械学習によりルール自体を自動生成してくれるようになると、精度も向上し、運用も楽になります。
・ 1問のみのアンケート機能はありますが、複数項目のアンケートや、回答内容によるアンケート設問の分岐機能があると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ 顧客の興味関心に応じたレコメンドが可能となり、個々人に合わせた商品案内が可能となった。(導入前はどの顧客も一律の案内しかできなかった)
・ プッシュしたいサービスへ導線誘導することで、当該サービスへのアクセス数が大幅に増えた。
・ レコメンドごとのクリック数やクリック率が把握でき、どの層にどのレコメンドが刺さるかのPDCAが回せるようになった。
プロダクト企画チーム
OFFICIAL VENDER株式会社ブレインパッド|マーケティング
日頃からRtoasterをご活用いただきまして、ありがとうございます。 >・ レコメンドの表示期間や表示割合を簡単に設定できるので、機動的な施策実施が可能。 >・ ポップアップやレコメンドを使って自由に導線を作れる。 >・ 導入して色々なことができるようになり、社内のおいてデジタルチャネルでのカスタマージャーニーの重要性の理解が深まった。 >・ 個人名が特定可能な情報はRtoasterに持たない形にでき、個人情報保護の観点からも安心できるものとなっている。 >・ 企業規模や使い方にもよりますが、ランニングコストに見合った成果は得られると思います。 機能についてご評価いただき大変うれしく思います、 また、改善ポイントについても貴重なご意見ありがとうございます。 社内へ伝え、今後の開発の参考とさせていただきます。 今後ともRtoasterをよろしくお願いいたします。