カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SmartHR労務管理の評判・口コミ 全245件

time

SmartHR労務管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (198)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (207)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そこまで活用機会が多くない

マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給与や賞与の確認などはすぐにできます。
年末調整もそれなりにスムーズにできたかと思います。
年末調整自体が面倒なので、印象は手間かかったなーというところですが、操作が分からないとかは少ないです。
これら以外であまり使っている場面がありません。
おすすめするかと言われると、なんとも言えません。

改善してほしいポイント

年末調整はガイドも多かったので、スムーズではあったと思いますが、まだまだ出す書類が多かったり、人によって出す書類が異なるため難しさを感じます。
社内の運用方法に問題があるのかもしれませんが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

給与を確認したい時にすぐに見られるのは助かります。
源泉徴収票もすぐに見られるので、その点は非常に良いです。
いちいち総務などに確認していると面倒なので。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

労務業務のツール。人事DBとしては発展途上

労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入社から退社までの一連の労務業務の流れを楽にすることができる
・特に入社までの手続きはかなり簡素化できる

その理由
・エクセルなどで別々に管理していた労務関係の情報をSmartHRに集約でき、入社から給与明細配布、年末調整、退職時手続きがスムーズに行える
・入社手続きは、基礎情報の入力依頼や、労働契約書の電子署名付き契約などをSmartHRで完結できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もうちょっと良くなると是非とも導入したい

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

かなり考えられて画面設計がされており、ユーザービリティに優れている一方で、ある程度まで電子化が可能なところ。特にオプションではあるが、契約書の締結がオンラインでできることが大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人事労務的には便利、現場的にはそこまで…

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年末調整や社員情報の登録などは直感的にできる
特に年末調整は紙で書くよりも圧倒的に楽になるので、使っていて不満はなかった

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

労務管理特化型

労務管理システムで利用

良いポイント

労務管理に絞ったシステムなので中小企業でのペーパーレスかの第一歩としての役割は非常に大きいと思います。オンライン上で全てが完結できる点もストロングポイント。更なる拡張性に期待しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!