Smartsheetの評判・口コミ 全44件

time

Smartsheetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (35)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (31)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無駄がないUIで操作しやすい

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

タスク管理できるツールとしては、シンプルで分かりやすいUIが良いです。仕事でスマホに入れてますが、タスクリストをPDFにしてメール送信も出来るので便利で良いです。
グリッドビューやモバイルビューなど、4パターンで表形式を変更できる点も良いです。

改善してほしいポイント

タスクシートの機能しかまだ使用していませんが、タスク入力する画面でタスクシートの名前を変更できるようにして欲しいです。操作メニューを探しても見当たらず、一度保存してからでないとタスクシート名を変更出来ないのは不便さを感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タスク管理ツールとして、以前までtrelloを使用していました。好みにもよると思いますが、自由度が高過ぎてラベルでの色分け、リマインド機能、タイマー機能、チェックシート形式など様々なビューなど機能が多すぎるが故に単にタスク管理ツールにタスクを入力する事に時間を割き、それが仕事になってる感じが個人的に課題と感じてました。SmartSheetは無駄な機能がなく、UIもシンプルで余計な事を考えずに素早くタスクを入力できるので、使いやすさ抜群です。合う合わないの個人差はあると思いますが、私はこのアプリはとても使いやすく、課題を解決してくれた有能なアプリだと思います。

閉じる
平松 直樹

平松 直樹

OFFICIAL VENDER

Smartsheet

弊社製品のご利用そしてレビュー、誠に有難うございます。 SmartsheetのUIが、シンプルで分かりやすいとご評価をいただき、大変嬉しく思います。 改善ポイントのシート名変更ですが、画面上中心部のシート名をクリックして頂けると修正出来ますんので、一度試してみてください。 今後も引き続きお客様のご意見を聞きより良いソリューションをご提供したいと思います。日本のユーザー向けのイベントも企画予定です。 引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

驚くほど簡単にガントチャートが作成できる

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

今までは工程表をExcelで管理していましたが、マクロが不調になりガントチャートを作成できるサービスを探すことになりました。
Smartsheetを使ってみると特に説明を読まなくても直感的にガントチャートが作成でき見栄えも良い、社内共有や同時編集もでき大変便利です。
億劫で仕方なかった工程表作成が楽しくできました。

続きを開く
平松 直樹

平松 直樹

OFFICIAL VENDER

Smartsheet

弊社製品のご利用そしてレビュー、誠に有難うございます。 Smartsheetが直感的で、大変便利だと感じて頂き、大変嬉しく思います。 外部とガントチャートを共有する件ですが、EXCELフォーマットですと一部制限はございます。ガントチャートが残すにはPDF形式または画像方式でエクスポートをお試しください。 今後も引き続きお客様の声、フィードバックを反映していきたいと思いますのでご意見を聞かせてください。日本のユーザー向けのイベントも企画したいと思います。 引き続き弊社ソリューションをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Smartsheet無しでは仕事ができません!

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

マーケティングという職種の特性上、プロジェクト型で仕事を行うので、いつもWBSを引いてタスク管理を行なっています。SmartsheetはWBSにうってつけのツールです。タスクの追加や階層設定、オーナー設定や進捗率入力等、直感で操作できるので本当に助かっています。なんならファイルの添付もできてしまう、本当に便利で手放せません。。

続きを開く
平松 直樹

平松 直樹

OFFICIAL VENDER

Smartsheet

弊社製品のご利用そしてレビュー、誠に有難うございます。 マーケティング イベント、キャンペーン管理などでご利用されているお客様が多く、大変好評を頂戴しております。 改善点に関してですが、最上位製品、プレミアムアプリは2022年11月、値上げさせて頂きましたが、日本のお客様にお求めやすいプランもご提供させて頂いております。 またデータやコメント入力のみのユーザー (コラボレーター)であれば無償でご利用頂けます。 今後もお客様のフィードバックを取り入れて、日本のサービス向上に取り組みますので引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelに似た操作性で手軽にガント導入

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

この製品は大半の人が慣れているExcelライクなUIなので、使い始めから直感的に操作することが可能です。
価格も比較的リーズナブルなので試用のハードルも低いです。
弊社ではプロジェクト管理用に主にガントチャート機能を利用しています。各メンバーの進捗状況の見える化が進み、業務効率の向上に繋がりました。
TODO管理用のタスクリストのシートもあり、こちらではガントで管理するほどではない個人のタスク管理を行ったりもしています。

続きを開く

連携して利用中のツール

Smartsheet Japan

Smartsheet Japan

OFFICIAL VENDER

Smartsheet|事業開発

弊社製品のご利用そしてレビュー、誠に有難うございます。 御社メンバーのプロジェクトやタスクの進捗可視化に貢献出来て、大変嬉しく思います。 また改善点に関しても貴重なご意見有難うございます。開発チームに共有するようにいたします。 引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無駄がなく効率的

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,業務可視化ツールで利用

良いポイント

無駄な機能がなく、利用したいものがコンパクトにまとまっていて、利用するコンテンツが決まっているなら、画面遷移も早くて利用しやすい。進行中のプロジェクトの管理、プロセスの自動してくれる機能、プログラムやポートフォリオへの拡大が 1 つのプラットフォーム上で完結できるのがいい。

続きを開く

連携して利用中のツール

平松 直樹

平松 直樹

OFFICIAL VENDER

Smartsheet

弊社製品のご利用そして今回のレビュー、誠に有難うございます。 改善点につきましてもコメント有難うございます。今後日本のユーザーを増やし、コミュニティ作りに励むようにいたします。 引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクトマネジメントには必須のツール!

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

主に社内で頻繁に発生するプロジェクトの管理に使っております。
プロジェクトごとの主要タスク、そこに紐づく子タスクなどを細かく且つビジュアル的にもわかりやすく管理できるので、プロジェクトの進捗とボトルネックの把握に役立っています。

期日が過ぎたタスクについてはアラート表示されるのも地味に嬉しい。
加えて、テンプレートが充実しているのでどんなプロジェクトにも当てはめることができるのでGood。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

柔軟に使えるWBS/ガントチャートツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本はWBSやガントチャートを作って、プロジェクトの上流管理に使うツールです。brabioのようなガントチャート専用のツールに比べると、Excelのようなスプレッドシート的にも使用でき、項目を自由に拡張できるので柔軟性が高いツールになっています。
基本的な使い勝手は、ほぼExcelに近いので、基本的な習得は楽だと思います。

各項目に会話が記録できる他、リマインダーを出したり、最近更新したセルのハイライトができるなど、WBSツールとして使いやすく完成されていると思います。
カードビューもあるのでTrello的な使い方もできなくはないです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル管理からの脱却に成功

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュールを引く際にこのタスクとこのタスクは関連するものという関係性を持たせられるので、ある工程のスケジュールを少しずらした際に、連動してそれに関連する工程も一気に変更できる。
・レポート作成機能があり、シートの中の指標をピックアップして集約・集計ができる。
・外部の方と共有をして同時編集ができる
その理由
・以前はエクセルでスケジュールをつくっていたが、1つの工程を修正する際に、他の工程も1つ1つ修正をしなければならずストレスだった
・エクセルで日々情報を入力・更新する業務を行っていたが、セルやシートの消去などのリスクがあった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルやスプレッドとは違った長所

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

ぱっと見はエクセルやスプレッドシートと同じような見た目ですが、スケジュールやタスク管理に特化している点が長所かと思います。エクセルやスプレッドでも同じようなことができますが、共有がしにくいですし、ガントチャートも手動で作成する必要があります。SmartSheetなら日時を入れれば自動でガントチャートになり、ほかのビューへの変換も自在なのでやり易いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

京セラコミュニケーションシステム株式会社|電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

進捗とスケジュールの可視化に強い

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

社内報動画制作の進捗管理に使用。
ガントチャート形式で進捗をタイムライン化できるのが強み。
作業工程やスケジュールが視覚的に確認でき、タスクの遅延や重複を事前に把握しやすい。
進捗率など数値入力した情報がチャートに即時反映され、情報整理の手間が省ける。
コメント機能も使いやすく、新規コメントには赤いチェックマークが表示されるため、更新情報を逃しにくい。
他社ツールを使用した進捗管理に比べ、複数人での同時進行がしやすく、情報共有がシンプルになる。
プロジェクト単位での管理だけでなく、横断的に全体の進み具合も俯瞰できる点は、社内報動画制作のように複数工程が入り混じる業務に適している。
スプレッドシート操作に慣れていれば、初見でも迷わないUI設計になっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!