System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

操作性に優れたシステムです。

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excel調で操作しやすいUI
・サポート対応が丁寧
その理由
・直感的に操作しやすく、慣れ親しんだExcelに近いデザイン性のため、導入後は抵抗感無く利用できている。
・機能や動作確認についてサポート窓口に何度か問合せしているなかで、幅広い質問にも手厚くサポートをしていただいている。

改善してほしいポイント

導入時にIPアドレス台帳の活用を考えていたが、IPアドレスが重複表示されてしまうため、一意のデータとしての管理は難しくなっている。IPアドレスを別端末へ使い回した場合、SS1に反映される前後でラグが生じるため、同じIPアドレスで2つの端末が表示される時間が出てきてしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・操作ログの取得によるデータ収集及び調査
・ソフトウェアのインストール配布
・Windows10のアップデート
・パソコンの最終利用日、利用者、場所等の特定

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT管理の初心者でも使用しやすいUIと機能

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

まだすべての機能を使いこなせておりませんが、Excelの様な表示でとても見やすく。
検索や条件絞り込み等の機能も非常に分かりやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

PC運用管理

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

従来Excelで管理していたPC管理台帳(PC名、ログインユーザ名、所属、ロケーション、IPアドレス、MACアドレス、搭載ソフト)が自動化されました。
exeファイルで起動する当社固有システムの利用状況が把握できるようになりました。
現在、OOffice365パッチ適用につき検討中です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用担当者に寄り添った資産管理システム

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモートコントロール機能
 他社製品と比べかなり安定的に遠隔操作が可能だと感じる。リモートされる側の画面に、操作者の名前や設定したコメントを付箋のように出せるのなど、細かい点で配慮が行き届いており非常に使いやすい。
・ログ収集機能
 収集したログの検索条件が豊富であり、尚且つ検索結果画面がExcelのような見た目なため非常に見やすく、エクスポートする上でも管理しやすい。
・WSUS連携機能その理由
 運用都合上ドメイン参加でなくWORKGROUPE環境で運用しなければならないため、Windows10&WSUSサーバの管理に及び腰となっていたが、SS1とWSUS連携機能を使用することで安定的に運用出来ている。ポリシーや更新プログラム管理画面においても分かりやすい設計になっており非常に使いやすい。

総評としては、IT資産管理システムとして多種多様な機能を保持している中でも、細かい点で運用する人間への配慮や、ちょっと使いやすいプチ機能が多く存在し、とても重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用レビュー

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

使用している端末の一括管理は非常に便利で、ログイン時間も確認できるので使用しているしてないが把握ができる点は非常に助かっている

何よりサポートが非常に手厚いため、ほぼ毎回サポートセンターにお世話になっている

用語などで理解できないことも多い中、サポートセンターで内容の質問や操作方法まで確認させてもらってソフトウエアを活用できている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCの管理が楽になりました

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

これまでExcelを用いていた資産管理情報をSystem Support best1に移行させたことで、PCの情報と資産情報を統合することが出来、管理面で非常に楽になりました。
また、これまでActive Directoryのポリシーで行っていたPC設定変更もポリシー適用まで時間がかかっていたり適用状況の把握に手間がかかっていたのがSS1に移行することで設定も管理もしやすくなり大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の資産管理、セキュリティ向上に貢献

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内機器、導入ソフトはExcelで管理していましたが、手入力による入力ミス・更新漏れが散見され管理が十分ではありませんでした。SS1を導入することで自動で一覧が更新されるため作業時間が大幅に短縮されました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく使いやすい

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

昨年、別の資産管理ソフトからSS1へ乗り換えました。
管理画面の構成がシンプルなため直感的に操作ができてとても使いやすいと思う。
展示会でデモを見たときに「Excelのような操作感」と説明された通りだった。
基本的な機能は一通り揃っているためオプションの追加はあまり必要がない。
追加するにしても必要な機能だけを選択することができるのでコストパフォーマンスに優れていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいIT資産管理システムです

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機器一覧がスプレッドシートライク
  ⇒元々ExcelでPC台帳を管理していたため、SS1に切り替えても使い勝手に困ることはありませんでした。
・エージェントのインストールが容易
  ⇒バッチファイルをダブルクリックするだけでエージェントをインストールできます。
・リモート接続が簡単
  ⇒機器一覧から右クリックでリモートデスクトップが起動できます
・プリンタなどエージェントを導入しない機器も機器一覧に登録ができる、ライセンス料が発生しない。
  ⇒料金体系がエージェントのライセンス数なので、エージェント導入しない端末を機器一覧に登録しても料金が発生しません。
・機器一覧のカスタマイズ性が高い
  ⇒備考欄が50個用意されているので、様々な情報を登録することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいIT資産管理ツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面構成がシンプルでわかりやすい
・機器管理ですべての項目に文字検索が出来て目的の機機器を検索しやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!