System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいシステム

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・必要な機能があり、どんどん進化しているのにも関わらず価格が安い
・リモート機能が優秀
・サポートのレスポンスが早い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・SS1エージェントが壊れ、情報収集ができないことが度々ある。
・マニュアルがわかりにくい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・資産管理を一括でできるようになった。
・PCの問い合わせ解決がリモート機能により早期解決できるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソフトウェアライセンス管理に最適

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品は、サーバー、PC、ネットワーク機器などのハードウェアのIT資産ができるのは
もとよりきめ細かな、ソフトウェアIT資産管理ができる点が特徴です。
特にソフトウェアのライセンス契約と割り当てたライセンス数を効率よく確実に管理できる点が優れています。
またメーカーサポートも充実しており、システム導入期間も、予想していたより短期で済みました。
ソフトウェアの名寄せとソフトウェアグループ作成機能は、あらかじめアプローチ方法を決め
行うことで、効率よく登録でき、正確なライセンス割り当てが実現できます。
全体的には、メニュー構成、各画面も分かりやすく、使いやすいシステムだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理に使用しています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面が見やすく使いやすい。特にPC管理画面でのフィルタ機能などは、特定のカテゴリで絞り込みたいときに役に立っている。
必要な機能をオプションで選択することができるため、不要な機能を購入する必要がなくコストパフォーマンスが高いことも良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポートの手厚さ

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このシステム自体を初めて使う際に、操作知識や技術について右も左もわからない際に、手厚いサポートをしていただきました。
ITの知識について乏しい私でもわかりやすくかみ砕いて説明頂いたことや、時折進捗状況についてご心配下さる点もとてもありがたく、心強かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

パルプ・紙|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

IT管理者のニーズを網羅し、直感的に操作可能

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SS1との出会いは某イベント会場でした。
従前も資産管理ツールを使用していましたが海外製品であったため、機能メニューなどどこに何があるかわからないなど、直感的に操作できず、またサポートへ聞いても回答が遅いなど不満多数でした。
イベント会場でSS1を概要説明していただき、当社へ来場頂き詳細説明頂き、導入を決めました。
ポイントは
 ・見やすさ、操作性(設定等)
 ・サポート体制の充実
 ・価格
です。
【見やすさ、操作性(設定等)】について
機能がカテゴリでまとまっており、またWindowsエクスプローラーライクな画面、右クリックで機能コマンドが表示されるなど、普段のオペレーションしていることらか違和感なく、操作可能でした。
【サポート体制の充実】について
自社でサポート体制を構築されており、電話をかけてもつながらないなどもなく、丁寧に教えて頂だけます。
【価格】について
他社に比べるとイニシャル、保守価格も安価で導入がしやすかった点も大きいです。
他社比較製品
SkySea、LanScoapCat

続きを開く

非公開ユーザー

日興美術株式会社|デザイン・製作|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に情報機器の接続管理ができる

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Pマークを取得している企業として、昨今の動向として機密情報や個人情報を扱う案件が増えつづけていると同時に、個人所有を含めた情報端末管理の量に閉口していたところですが、SS1+L2blockerを導入し、個人所有のスマートフォンやノートパソコンの社内ネットワーク接続を簡単に制限・許可をできるようになりました。
説明書はとても分厚いものでしたが、見なくてもほとんどの操作は直感的に利用できます。GUIが優秀だとおもいます。
使用率の少ない端末を探してPCの数そのものを減らしたりといったことにも使えます。Windows7から10への切り替えの時にも大変重宝しました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日頃の運用管理に大活躍です

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Ver4からのユーザーですが、リモートコントロールやソフトウェアインストール状況の確認、ネットワーク情報、稼働状況の確認等、様々な場面で活躍しております。MSアップデート機能は、緊急性が高い場面で助かりました。
また何度かバージョンアップをお願いしていますが、トラブルなく利用できておりありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機器管理が簡単

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でのパソコンの導入台数が多く、情報システム課での把握が難しい中、一元管理が可能。サポートの電話対応もよく、レスポンスがよい。
USBなどの接続機器の制限をかける事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PC運用機能が充実しています

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Windowsに強く、アップグレード管理やレジストリ・ファイル配布などの運用機能が充実していて作業工数が削減できる。
・エージェントが軽いため、リソースの負担になりません。
・サポートの技術力が高く、たらい回しにされず大半が電話を受けられた方がその場で解決してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

第一薬品工業株式会社|医薬品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC以外の機器管理にも便利

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCだけではなく、IPアドレスを持ち、ネットワークに接続されている機器全般を見つけ出してくれますし、自動取得だけでなくだいたいの項目を手動入力できるので、ネットワークに接続されていない機器も登録できて包括的な機器管理が可能です。
豊富なメモ欄にいろいろと記載しておけるので、不具合がでたときの連絡先や機器番号をいちいち調べなくてもいいので対応もやりやすいです。
また、ライセンス購入したアプリケーションの管理もできるので、便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!