生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0

Tableauの評判・口コミ 全123件

time

Tableauのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (16)
    • 非公開

      (99)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (60)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (101)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な切り口のできるデータ分析ソフト

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

蓄積されたデータがある場合は、年代やカテゴリーなど、様々な切り口でデータの可視化が出来る。また、そのデザインも見やすく美しい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社員レベルの問題だとも思うのですが、弊社は導入の際や、人事異動などの際は、別途使い方の勉強会をしないと使用できていません。。。感覚で使用するには、慣れるまで難しいかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

部内で、Tableauの使用を徹底し、ププレゼン資料のグラフのデザインやカラーまで統一したことにより、資料作成の時間も短縮され、誰でも見やすくわかりやすくなるため、決済の時間も短縮された。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表現方法の自由度がとても大きいです

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的な使い方を理解するまで少し勉強が必要ですが、慣れてしまえば使い勝手はすごく良いです。
使用するデータセットを準備して、あとはバーチャート、箱ひげ図、折れ線グラフなど、いろいろな表現方法を試しながらどの表現が一番ピンとくるか瞬時に試しながらデータを見られるので、とても便利ですね。

また、Tableauはいくつかのユーザー会が頻繁に開催されており、自社だけではなく、他社のTableauユーザーともつながりができて、勉強や仕事へのモチベーション向上ができることも、この製品の大きな魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

本格派のBIツール。大量のデータをビジュアライズ!

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直観的で操作が簡単
・グラフの種類が豊富
・大量のデータが処理できる

特筆すべきは、操作の簡単さです。
直観操作なので初心者でもある程度使えばすぐに慣れます。

使い方のセミナーを開催していたり、書籍も出ているので、最大限活用することも難しくはないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大きいデータもビジュアル化して分析!

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大きいデータもコードを知らない人でも好きなカットで見ることができて、分析することもできるのでセールスの人は使いこなせるようになるとセールスの効率も大きく上がると思います!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Tableau導入

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量データをパフォーマンス良く処理でき、それまで使っていたBIツールより格段に処理スピードが行くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多角的な分析を可視化

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データのグラフ化などがとても簡易にできる。グラフも自分の好みにカスタマイズしやすいため、膨大なデータのプレゼン資料への貼り付け等がとても便利になる。提案資料などの作成の際、今までは、自分で拾った数字をエクセル化して、そこからグラフを作成していたが、Tableauを使用することで、必要なデータを選択するだけで、エクセル等使用せずとも、パワーポイント資料へのグラフ化したものの貼り付けが一発でできる。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データビジュアライゼーションのツールとして活用

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トイ・ストーリーやファインディング・ニモでおなじみのピクサーの設立メンバーが作ったBIツールだけあって、とても美しいグラフやビジュアルが作成できる。またダッシュボードを一度作ってしまえば、Google Analyticsの最新データが希望するかたちでビジュアル化できるので、とても重宝している。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるデータを繋ぎ可視化できる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceや社内システム、個人的に作ったスプレッドシートなど、様々なツールと連携させダッシュボードに表現できます。
対応データの幅広さと、表現力が非常に高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Tableau Desktopと一緒に使用している。

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットが接続できるPCであれば、ダッシュボードやグラフなどの共有が容易である。また、Tableau Server上でも権限さえ与えれば、ユーザが自由にBIに取り組むことができることが良いポイントである。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ九州|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽な可視化ツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なソースからデータを取り込んで、直感的にチャートが作成できます。変更内容が瞬時に反映されますので、ストレスなく試行錯誤しながらチャートのブラッシュアップができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!