生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0

Tableauの評判・口コミ 全117件

time

Tableauのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (16)
    • 非公開

      (93)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (58)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (97)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連携、拡張性が高い

セルフサービスBIで利用

良いポイント

情報の解析をする際、複数のExcelやcsvファイルを一つのデータベースとして使用でき、また別のExcelファイルと合体することができ、多くの視点からの切り口で表現できる

改善してほしいポイント

合計値を表示する場合に計算フィールドが必要となっている点と計算フィールドで使用できる関数の説明が少ないためわからない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

製造工程で不良内容の解析をする際に、グラフ内訳を色で表現したところ、異常の多い工程の不良内容がひと目で、誰にでも理解できるようになり、解決アクションが早くなった

閉じる

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同じデータを見ながら会議ができる

セルフサービスBIで利用

良いポイント

Tableau Desktopで作成したものを無料のReaderで閲覧することができるため、各々でフィルタリングしたりすることで資料を作った人の感覚固定された資料ではなく、その場で自分の感覚で見たい切り口へと変更することができるので、多角的にデータの分析を行う事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分析効率がアップするBIツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

複数のデータを組み合わせた分析が出来ます。
また分析したデータを視覚的に分かりやすくダッシュボード化することができます。
直感的に操作できるUIとなっているため分析効率が上がります。
またダッシュボードは誰でも簡単に確認することが出来るので、指標等の管理にも活用出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れると使い方自由

セルフサービスBIで利用

良いポイント

データのインポートが多彩で、Excelであれば簡単に読み込むことができるため、
部門業績データや業務で使うデータを分析元データに使用ができる。
ダッシュボード、ビュワーのビジュアルが優れているため、参照者の理解が早くなる。
作成したダッシュボードについてもマウスオーバで詳細が表示できたり、見たいデータの選択ができ、
ただグラフ、チャートを見せるだけでなく、見る側からも見たいデータの選択ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必須ツールです。ただ、かゆいところも多いです。

セルフサービスBIで利用

良いポイント

・DWHと繋げてある程度整備すれば、専門知識に乏しい個々人でも見たいデータを簡単に表示できる。
・SQLが分からなくても使える。(分かっていればもっと使える)
・自動で更新されるので表やグラフを作り直す手間がない。
・レポートをメールで受取ることができるので、作ったビューをチームで共有しやすい。
のがいい点です。私が知るBIツールは限られていますが、分析ツールとしてこれ以上重宝しているツールはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集めたデータを可視化できる最強のBIツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

トレジャーデータやビッククエリなどで蓄積しているデータをtableauと連携させ、tableau内でそのデータをグラフ化させることで、視覚的に理解できるレポートを作成することができます。
様々なグラフ形式で可視化することができ、カスタマイズ性が高いのが特徴です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タイムリーにビジネスの状況を把握するのに重宝します

セルフサービスBIで利用

良いポイント

複数のデータソースを活用したレポーティングや分析が可能で、視覚的に分かりやすいダッシュボードを作成することができます。視覚的な分かりやすさとダッシュボードの直感的な操作性が両立されており、作成したレポートを実際に見てもらう上でのハードルも低いです。
弊社では、経営データのダッシュボードを作成し、マネジメントメンバーに自動配信することによって、経営層がビジネスの状況をタイムリーに把握するのに特に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にデータを分析し、可視化

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excelでデータ分析をしていた時間がもったいないくらいに簡単
Tableauは複数のデータをインポートした上で、処理を行い、分析します。
データを整えた後は、分析、可視化することを前提としたUIとなっています。
そのため、どのようなことを相手に伝えたいか、どのように可視化したら理解してもらいやすいかという、作業に集中できます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

魔法使いになれるツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

・直感的な操作でデータを扱える(ただし慣れは必要)
 Tableauに慣れた方の操作を見ると本当に魔法のようにアウトプットが生まれます
・コミュニティ活動が盛んで学習や調べ物が捗る

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワークブックの作成さえできればその後の使い方はかんたん!

セルフサービスBIで利用

良いポイント

ワークブックの作成に必要なアプリ。
操作方法がかなり難しいので、慣れるまで時間がかかり、ある程度のPCスキルが必要だが、使いこなせたら調査分析に優れている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!