非公開ユーザー
精密機械|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社員のスキル管理がしやすい
タレントマネジメントシステム,採用管理システム(ATS),LMS,労務管理システム,人事評価システム,健康管理システムで利用
良いポイント
研修管理とスキル管理の機能が非常に重宝しております。
社員のスキルを把握したいという要望が各部署から多くいただいており、タレントパレットを活用させていただいております。
今まで、研修は他のツールを使ってe-ラーニングの実績や研修受講歴を管理しておりました。
スキルに関しては、資格の取得情報などを申請していただき、管理本部の方でExcel等で管理しておりました。
タレントパレットを導入して、研修については他のツールから移行中にはなりますが、既に研修受講歴をリンク属性に連携して、1人ひとりが確認できる状態にできており、上司もすぐに確認できるようになっております。
スキルも同様に、誰がどんなスキルを持っているのか、今後どのようなスキルを身に着けたいのかを上司とも共有しながら運用できるようになり、社員自身でも確認しやすくなりました。
研修の受講歴とスキルの管理をタレントパレットで一括管理できるようになったおかげで、データの管理がしやすくなり、上司の方からの問い合わせも減ったため、本部の工数削減にも繋がりました。
改善してほしいポイント
スキルの運用方法にもよりますが、項目ごとに入力できるタイミングを変更できたらいいなと思いました。
シートが公開されたタイミングで、社員は目標のみが入力可能欄として表示され、上司から承認を受けてから実際に取得したスキルを入力できるといった流れにできたら嬉しいのですが、社員の入力可能欄として「目標」入力欄と「スキル」入力欄が同時にオープンになってしまうため、入力ミス(本当は目標に入れてほしかったのにスキルに入力してしまう)が度々発生しております、、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントにも記載させていただきましたが、タレントパレットの中で研修とスキルの管理をできるようになったため、スキルを確認しやすくなり、スキルの管理がしやすくなりました。