カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeamViewerの評判・口コミ 全432件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (317)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (252)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料遠隔操作ソフトの決定版

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔地にいる顧客のPCを操作できる点が非常に素晴らしいです。顧客のPCで不具合がみられた場合にも、移動する必要がないのですぐに対応ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

遠隔アクセスのためのワンタイムパスワードの切り替わり時間が短い気がします。アクセス待ちのPCは有効期限を設定できるとよいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

開発したソフトウェアが海外の顧客のPCでうまく動かなかった際に、このソフトウェアを使うことで早期対応できました。

閉じる

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔操作ソフトの決定版

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手のOSがどんな状況であっても、小さなプログラムをダウンロードしてもらうだけで簡単に開いてのマシンにアクセスできる。また6桁パスワードなどにも対応しておりセキュリティ面でも安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔操作ソフトといえば

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入から使用するまでとにかく簡単でした。
操作されたい側の方でソフトを立ち上げて、そこに表示されたIDとパスを操作したい側で入力すれば完成。
接続も安定していて快適です。

続きを開く

小山 慶介

オールシステムテスト|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

現時点で一番安心して利用できる遠隔ツールです

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔の安定性が他のツールと比較しても群を抜いて利用しやすく安定しています。モバイル回線でもメイン3キャリアともに安定して利用可能です

続きを開く
吉田 陽一

吉田 陽一

株式会社桂樹社グループ|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティと利便性を両立させたリモートワークの強力な助っ人

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的にはクロームリモートデスクトップを使用しているが、業務としてリモートデスクトップソフトウェアを導入する必要が出てきたため、本ソフトウェアを導入しました。使用した印象として、セキュリティ等も一定レベルを保ちつつ、更にリモートPC側からの日本語入力をストレスなく行えるなど、充分に業務での使用水準に達していると感じました。また、会社の契約しているネットワークプロバイダとの相性問題もなく快適な使用が出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもPCにアクセスできる!!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこからでも該当のパソコンにアクセスすることができるため、出先、自宅、またネットカフェなどどこでも仕事やPCでの遠隔操作ができる点です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

難しいこと一切なし

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートで操作するには相手先のIDとパスワードを教えてもらうだけと、非常に簡単です。インターフェイスも分かりやすいと感じます。

続きを開く

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスができるようになります!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

こちらのツールを導入すれば、遠隔で指定のデバイスにリモートでアクセスをして、操作ができるようになります。休日に会社パソコンを自宅から遠隔で操作し業務をすることができます。

続きを開く

加藤 亮平

株式会社SUPER STUDIO|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなり便利です。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートで指定のデバイスを操作できます。例えば、家のPCから会社のPCをリモートで操作するなど・・
リモートで操作したいデバイスがオンラインであれば自分がどこにいてもそのデバイスを遠隔操作できてしまいます。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にリモート接続でき導入・運用がとても簡単です。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔地のスタッフに対して電話でサポートするよりも、画面を見ながら、自分で操作できるので解決が早く、業務効率が格段に上がります。iPadでも使えるのも良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!