注目の検索ワード
注目の会社
WEBCAS formulator
株式会社WOW WORLD
所属カテゴリー
フォーム作成
アンケート作成
回答数無制限、高セキュリティ。デザイン自由のWebアンケート・フォーム作成システム。 アンケートシステムWEBCAS formulat...
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
用途で絞り込む
並び替え:
24件表示
誰でも簡単に使えるという決まり文句をうたっている製品は多数あるが、実際にはある程度の慣れが必要で多少の時間がかかる事がよくあった。ただこの製品に関しては、本当に1時間程度操作しただけでアンケートを作れるようになったので、時間を無駄に浪費する事はなかった(忙しい時期なので時間を節約する事ができたので助かった)
URLにパラメータを付けてそのパラメータを入力情報として取得する機能だが、期限を設けたい。(入力期間をすぎてアンケートに回答する方が多数おられたので対処に困った)
社内にサーバを立てようとすると時間も費用もかかるが、このサービスでは短時間・低コストで且つ使いやすいアンケートがつくる事ができたので、プロジェクトの遅れを取り戻すために有効な手立てだったと思います。
システムエンジニアは忙しい方が多いと思いますので、短時間で導入できるこの製品はお勧めします。
ASPですがプラットフォームの使い方が分からない場合はフォームの制作から委託することができる。(別途費用) また制作を委託した場合、納品後のテキスト修正や公開期間の修正などはASPの管理画面上からできるので、 コストよりも担当者の手間を減らしたい場合は制作を依頼し、よりコストを下げたい場合は自身で管理画面から制作するなど使い分けができる。 制作を委託した際のコストもスクラッチより安いためどちらしてもコストメリットがあった。
今後に期待することとして、単純な受付フォームとして完結するのではなく、受付したデータの中から抽選して当選データを作成するなどキャンペーン受付業務を受託している身としては一貫してWEBCASで対応できるとより手間を減らせてありがたい
元々システムを開発する担当として、各種フォーム作成は社内でスクラッチで対応していた。 しかしクライアントのニーズは大体共通で都度作成するための開発コスト及び社内体制がネックで受注できないことがあった。 WEBCASを利用することで、低価格でありながら、セキュリティについても大手クライアントに納得いただくことで 導入することができた。
ID・パスワードでログインしてもらい、確実に一人一回に限定した回答が欲しく、こちらを利用しました。基本的にはわかりやすい仕様で、スキルがないと使えないというものではありませんが、実はパラメーターの利用やjavascriptの組み込み等も可能で、カスタマイズの自由度が高い点にも満足しています。 ASP方式のサービスを利用していますが、この機能でこの価格は、相当安いと言えると思います。期間限定で年3ヶ月といった形での使用ができるところも、ありがたいポイントです。 サポートの回答も早いです。
デザイン的にはとにかくシンプルです。かっこいいビジュアルという点ではもうちょっと頑張る余地があるかもしれません。
弊社ではこちらのフォームを株主優待の申込みに使用しています。イチからの作り込みで見積もりを取ると、イニシャルだけでも100万円以上必要ということでしたので、コスト削減効果は大きかったです。
優れている点・好きな機能 ・アンケート回答者が事前のユーザー登録をしくても、任意のID・PWを発行してログイン認証できるところ ・アンケートフォームの設計が分かりやすく、条件分岐や遷移ページも容易に作成できるとところ ・特にITに関する知識のない私でも、マニュアルをあまり見ずにトライ&エラーで直感的に操作することができるところ
現在の仕様を構築すること以外の操作はまだ試していないので、今のところ特に改善すべき点は思いつきません。多くのサービスを比較したことはありませんが、ドラッグアンドドロップで処理出来る部分はもっと多いほうが良いのかなと思います。
アンケートの回答条件分岐が複雑だったのですが、容易に設問を設定することが可能で、尚且つ回答についても最終的に求めるデータベースに近い形式でダウンロード出来ました。
容易な操作性と豊富な機能
総務人事部として、社内・社外での各種アンケートを回収する際に使用しています。 入力フォームのデザインや、選択肢別の分岐など細かい部分までカスタマイズすることができ、とても重宝しています。 セキュリティ面でもSSLで暗号化されていることから、個人情報を入力していただく必要がある場面でも安心して使用することができます。
細かい部分までカスタマイズできる反面、設定項目がやや多く、操作に慣れるまでは戸惑うかもしれません。 用途別の初期テンプレートや、直感的に操作できるようなユーザーインターフェースの実装など、 初めてフォーム作成を行う人であっても容易に操作できるような工夫があればよいと思います。
研修受講後アンケートや従業員満足度調査・顧客満足度調査などに活用しています。 回答の集計がリアルタイムで行われ、CSV形式でのデータダウンロードにも対応しているため、 結果分析やデータ加工がしやすい点がメリットです。 細かいデータまで集計できる点やセキュリティ面で安心できる点で、 無料で利用できるアンケートフォームとの差を実感しています。
・フォーム作成に際して細かい設定が可能である点。 ・セキュリティ面が信頼できる点。
優れている点・好きな機能 ・写真アップロード機能 ・リアルタイムで集計DATAをDLできる事。 ・高いセキュリテイ性
その理由 ・写真アップロード機能のおかげで商品の状態を把握することができ、効率的な商談が可能になった。 ・根本的な部分だが、クライアントの100項目にも上るセキリュテイチェック項目をクリアできたため、採用できた。 他の利用社が多いフォームサービスでも通らないなか、大変助かった・ まだ まだ他にもうれしい機能が隠れているのでは。。今後も活用したいと思います。
欲しい機能・分かりづらい点 ・マニュアルが多岐すぎる ・マニュアル内等に専門用語が散見される ・フォームコピーすると、URL表記がおかしくなる(最近問い合わせした)等不具合がでる事がある その理由 ・内容を理解できず、作成に時間がかかる
解決できた課題・具体的な効果 ・WEB、SNS上でのみ行う数量限定販売企画を構想どおりにおこなう事ができた。
課題に貢献した機能・ポイント ・残席設定、表示機能により、リアルタイムで残り商品数を管理。数回実施したら、あっという間に商品が売れる人気施策をなった。
残数設定機能や写真アップロード機能。 高いセキュリテイ(ナショナル企業のチェックを通過できた)
自分でもアンケート作成ができるのかなと不安に思っていましたが、徹底したサポートとツールの使いやすさで簡単に納得のいくアンケートを作成することができました。 弊社のホテルは大浴場付き/大浴場無しの2パターンに分けることができるのですが、最初にホテル名を入力すれば大浴場の質問表示がされる/されないに分岐することができます。また、質問の中で朝食を食べないを選ぶと、朝食の設問は表示されない設定ができるなど簡単でありながら細かな設定をすることができます。
分岐の設定をする際にAND条件、OR条件があります。昔ちょっと習った記憶はあるのですが、更に分かりやすい表現方法があればいいなと感じました。
以前は紙媒体でアンケートを実施しているホテルもあり、全ての情報を本部まで吸い上げられないことが課題でした。こちらのツールを使い、全ホテルでアンケートの実施方法を統一化したことで実際のお客様の声を共有し、ホテルごとにどこを改善すれば良いのかが可視化されました。
分かりやすさと機能性の両方に満足できる
優れている点・好きな機能 ・見やすいUI → アンケート回答率の向上に寄与している。 ・従量課金ではない価格設定 → 高いアンケート回収率を目指す上で必須だった。 ・充実したサポート体制 → 少々操作に分かりづらい点があるも担当者によるきめ細かなサポートでクリア。
欲しい機能・分かりづらい点 ・回答結果だけでなく分析資料もCSV出力できるようにしたい。
その理由 ・回答結果を様々な用途で比較分析を行いたい。
解決できた課題・具体的な効果 ・アンケートのリアルタイム集計 ・回答率の向上
課題に貢献した機能・ポイント ・即時の社内共有 ・回答率や回答結果の経過測定が比較的容易に
アンケートフォームを活用して、セミナーの募集エントリーフォームや、資料請求フォーム、クイズキャンペーンページ、健康意識調査など様々に活用しています。シンプルなフォーム設置であれば早いもので5-10分で簡単に作れますし、凝ったデザイン性のものやフォントサイズなど細かい編集にも対応できるところも便利です。 弊社では特にセミナーなど参加人数が限られた募集をする際に、「残席管理」という数量上限が設定できる機能が重宝しています。元々他社のアンケートシステムを使用していましたが、この機能があることがWEBCASを選んだポイントでもあります。 また、何より助かるのはサポート体制が充実している点。定期的に製品の使い方や活用事例を紹介するセミナーを開催されています。困ったときに問合せができるカスタマーサポートもしっかりあり、且つ担当営業の方にご連絡してもすぐに調べて回答して下さる点など、IT人材が豊富でない弊社でも問題なく日々活用しています。
ほぼ無いです。 しいて言えばアンケートフォーム枠数がもっと無限にあればいいなと思いますが、契約を追加(料金課金)すればいいだけの話なので。。使い放題プランあれば検討したいなと思います。
今までのアンケートフォームは、本社担当部署が一括で設定などを行うためアンケート開始の2週間前までの依頼が必要、問題数の多い依頼は不可など様々なハードルがありましたが、思い立ってすぐに当日からでもアンケートが開始でき機動力が上がりました。
操作がカンタンな点。サポートの充実さ。
アンケートと項目の作成とデザインは誰でも簡単にできる仕様のためありがたい。 フォームの編集もフロントページ/遷移ページ/完了ページとわかれているため、編集しやすい。 また、画面遷移図も感覚的に作成できるので初めてでも簡単にできる
正直あまりないですが、デザインが少し簡素な感じ(万人受けはする)があるので、 もう少しPOPな、またはオシャレなテンプレートみたいなものがあればいいかなと思います。 回答データに関しては、仕方ないことではあるがDBcreatorを見ているのため顧客の削除をしていまうと 回答した顧客が消えてしまうので、そこはformulator側で回答内容と回答者(顧客名)は保持して欲しい
来店された顧客に対し、満足度やご意見を取りたかったが、店舗にて実施すると正直な意見がでずらい環境にあった。 後日、メール(SMS)に送られてくるので、弊社にとっていい意見も悪い意見も頂戴することができ改善することができている。
現在は、BtoBサービスとして、企業の内部統制に関する従業員向けアンケートサービスなどで利用していますが、特に、システムやプログラムに詳しくなくても、だれでも自由にWEBアンケートが簡単につくれます。テンプレが豊富なので、ほぼそのまま使えばできちゃいます。
利用料金で同時に走らせることが出来るアンケートの本数が決まっているのですが、できればもう少し多くしてもらえるとありがたいですね。
数千人単位に対するアンケート商材は、このWebCasがないとそもそも出来上がらなかったサービスだと思います。今は、無料や格安のサービスも多いけど、無料サポートもあって安心です。