非公開ユーザー
株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
エディタソフトで利用
良いポイント
最近ではGitやVisual Studio等でプログラムソース管理をする際などにも同様の機能を有しているものは多いと思いますが、
純粋に差分比較とマージに特化した専用アプリとしては今でも現役で使っています。
個人的には用途を限定することで軽快に起動できるのも重要視しています。
テキストファイルの比較と同じくらい、csvファイル等にも活用することが多いのですが、
カラムごとに比較してくれるので項目ごとに文字列長が異なるようなケースもしっかりと
対応する列値で差異があるかを確認できるのが気に入っています。
マージ作業も右クリックメニューからどちらのペインのものから適用するかを選ぶだけなので簡単です。
改善してほしいポイント
特に大きな不満はないですが、しいて言うなら比較対象のファイルを2つD&Dした際には確認画面を開かずに読み込んでくれるとひと手間省けてうれしいですね。DIFFといった他のツールから乗り換えた者としての感想です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プログラムソースの他、設定ファイルやCSVデータの差分確認やマージ作業に利用しています。
現場作業時など短時間で効率よく、より正確に作業を進める必要があるような場合に非常に重宝しています。