カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

WinMergeの評判・口コミ 全247件

time

WinMergeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (51)
    • 非公開

      (180)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (154)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (41)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (226)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

赤星 賢吾

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書の差分チェック時などに利用

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストファイルであればwordやexcelでも差分チェックが行えること。
・フリーソフトのため、無料で利用できるところ。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・改行等の数で差分が出てしまい、チェック時に見にくい時があるため改善を希望する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ビルテナント契約更新時の契約書チェックの際に前回の契約内容と差分チェックが行えるため、業務上とても重宝している。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォルダまるごと比較できるところがすごい

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作が軽い、インストールしなくても使える実行版
・フォルダまるごと比較する機能
・マージ時におけるUI操作のしやすさ
その理由
・実行版があることで、ソフトインストールができない環境下でも使えること。
・新旧ファイルの違いの色分けが見やすく、比較がしやすい。

続きを開く
為房 義博

為房 義博

アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルコンペアだけでなく、テキストエディターとして使える。

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストファイル以外のファイルの比較にも対応している。
・テキストエディターとして、多機能で便利な機能が実装されている。

その理由
・テキストファイルの比較だけでなく、プラグインを使うことにより、VisioやPower PoinやWindowsレジストリの比較を行う事ができる。これは他のコンペアない特徴であり、設計書の修正前後を比較するのに大変重宝する。
・大文字小文字変換、重複行の削除、列や行の抽出、ソートなどができエディターとしても十分使える。
 また、CSVファイルをExcelのようにデータ単位で編集できる点も便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WinMergeを使用した感想

エディタソフトで利用

良いポイント

・複雑な設定なく簡単に操作できるため、初めて操作しても戸惑うことがありません。
・3ファイル同時に比較ができる点
・フォルダを指定するとフォルダ内のファイルが一覧で表示出来、ファイルサイズまで比較できます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル比較の決定版?

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・3ファイルを同時に比較できる
・フォルダのファイル比較が可能
その理由
・酷似したファイルを2つ比較するものが多いが、3つ同時にできると作業効率が上がる
・コピーして重複したファイルを作業してしまった場合など、変更されたファイルを比較しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル比較ツールの定番

エディタソフトで利用

良いポイント

ファイル、フォルダレベルでの比較が行え、テキストだけでなくEXCELなどのバイナリデータも比較できる
長い歴史のある安定したソフトであり動作が軽い

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいファイル比較ツール

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストファイルを修正した時に修正前後のファイルの差分比較が簡単にでき、差分がある行や該当部分がハイライト表示されたり、前後の差異部分へのジャンプ機能がある点が使いやすいです。

続きを開く
岡田 俊一

岡田 俊一

健康塾SBバランス整体院|エステ・リラクゼーション|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章の比較が一目瞭然

エディタソフトで利用

良いポイント

ウィンマージの使用用途は2つの文章の比較が一目瞭然である。
昨年の文章を参考に今年の文章を作る時、修正した2つの文章を左右に並べて簡単に比較ができる。
日本語の文章だと感じやひらがなが有り、比較的違いを見つける事は容易である。
私が一番重宝するのは、ホームページを作製する時に、2つのプログラムを比較する時ウィンマージは最大の力を発揮する。
当たり前の事だがhtmlは一つアルファベツとが抜けても、プログラムとしてエラーを返してくる。
日本語と違って記号にしか見えないアルファベットを識別するにの長けていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定次第でいろいろなファイルの比較もできて便利

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストファイル同士の差分を取るのに便利
・Excelやバイナリファイルでも差分を取ることができる
その理由
・テキストファイルも文章やソースコードだけでなくCSVなども文字コードを気にせず差分を取れる
・そのままでもバイナリファイルの差分が取れる
・Excelファイルはプラグインが必要になるが、簡単な手順でできる

続きを開く

生田 一真

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いろいろなファイルの比較

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダの構成の比較や、エクセルの中身の比較など様々な場面の比較で使用ができて汎用性が高い。
・ファイルの中身まで見て一目で変更した点がわかる。変更点が色でピックアップされるため直感的にわかりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!