田中 志
合同会社Cobe Associe|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
illustratorやPhotoshopはデザインするときの基本ツールとして必須。加えてAdobe XDはアプリやWebページを考えるときに使い勝手がとてもいいです。Adobe Creative Cloudを使っているとAdobe Fonts経由で、相当量のフォントを使えるので、その利用料を考えるとペイしている感じがします。
加えて、各ツールの無料講座やテンプレートがかなり充実しているので、デザイン初心者でも安心して使えるツールになってきている気がします。
アップデートも頻繁に走るので、最新機能がどんどん利用できるのも素晴らしいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
価格は他のツールと比較するとどうしても高いと感じます。
また、ブラウザベースでのデザインツール(Figmaなど)と比べるとどうしてもソフトウェアを重く感じることが多く、Sketchなどのほうがサクサク動くな、という感じがします。それほどメモリを積んでいないPCでもぱっと動くようになるといいのですが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
名刺やリーフレットなど自社のデザイン周りについて外注せずに手元でさくっと直したり作成できるようになったことで、企業としての柔軟性が増しました。加えて、顧客から受けられる案件の幅も広がったと感じます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
デザインやクリエイティブに少しでも関わる仕事をしている(自社が、あるいはパートナー企業が)のであれば、必須導入だと思います。ソフト買い切りではなく、随時アップデートされていくのも魅力です。