良いポイント
これまでのプロジェクト管理ツールと違い、UI/UXが非常に優れていると感じています。
まず、初期のWBS登録の際、連続してタスクを登録するときに、タスクのタイトル入力、ENTERキーを繰り返し入力することにより、マウスを触ることなくタスクを登録できる点が非常にありがたいです。
また、タスクの担当の交代や期限の変更なども操作ステップ行うことができ、毎日のDailyミーティングでも会話をしながらストレスなく情報を閲覧変更することができています。
現在は、プロジェクトの基本テンプレートを作成しており、毎回プロジェクトで実施しないといけない内容をこのテンプレートに登録しておき、このテンプレートをブラッシュアップすることにより、タスクや観点の抜け漏れを防いでいます。
改善してほしいポイント
最も追加して欲しい機能は、セクション(タスクをグルーピングする機能)のコピー機能です。
使い方にもよりますが、我々はセクションをフェーズで利用しており、場合によってはこのセクションを丸ごとコピー&ペーストした方が効率が上がるケースがありますが、これができないので、都度、ひとつひとつ登録をしています。部分によってはタスクテンプレートを使い効率化していますが、セクションを丸ごとコピー&ペーストできれば解決する課題なので改善して欲しいです。
また、タイムライン(ガントチャート)は、粒度が荒いため、使わない運用になっているので、最下層のタスクまでビューできるように改善して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトのコントロール、特に各人とのタスク毎のコミュニケーションに貢献しました。
UI/UXが秀逸であることから、操作ステップ数が少なく 、プロジェクトチームのメンバーも以前に比べて入力を行ってくれるようになり、コミュニケーションが活性化しました。
その他、プロジェクト管理、タスク管理に必要な機能はひと通り揃っていることから、不自由なくプロジェクト管理を行うことができました。
検討者へお勧めするポイント
アジャイルでタスクの入れ替わりが激しいプロジェクト管理に向いていると思います。