非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複数社連携をスムーズにする最適ツール
インシデント管理ツール,プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
Backlogは、複数の企業が関わるプロジェクトで非常に役立っています。以前はメールや別のツールでやり取りをしていましたが、Backlogを導入してから、タスクやコメントが一元管理され、誰が何をしているのかがすぐに分かるようになりました。特に、ガントチャートで全体の進捗を視覚的に確認できるのが便利です。
改善してほしいポイント
通知機能が多く、重要な情報が埋もれやすいと感じることがあります。また、プロジェクトが増えるとタスクや情報が見づらくなるため、ダッシュボードのカスタマイズ性を向上してほしいです。モバイルアプリの操作性がデスクトップ版に比べて劣るため、外出先でも使いやすくなるようアプリの改善を期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Backlog導入前は、複数の企業が関わるプロジェクトでタスクの進捗状況や情報共有に課題がありました。メールやスプレッドシートでのやり取りでは情報が分散し、進捗の遅れや重複作業が発生することもありました。
Backlogを導入したことでタスクを一元管理し、ガントチャートを使って全体のスケジュールを共有できるようになりました。スケジュール調整もしやすくなり、納期の遅れがなくなりました。
連携して利用中のツール