カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全787件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (677)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

組織を超えた課題の可視化

タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスク、課題の管理のしやすさ
・ガントチャート機能
その理由
・個人持ちのタスクから関連部共通の課題まで思い当たるものを片っ端から登録することで全体への共有と埋もれてしまうケースを防ぐことができる。UIがわかりやすく初心者でも迷いにくい。
・開始日と終了日、予定と実績を入れることで簡単に進捗管理が出来るところが良い。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・チケットの自動発行
その理由
・Slackと連携してチケットの自動発行、更新、チケット管理ができるようにして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・組織を跨った課題の可視化と共有
課題に貢献した機能・ポイント
・チケットベースでの課題管理と対応依頼の運用によりメールで運用していた頃と比べ対応速度が上がり、埋もれてしまうケースを防ぐことが出来るようになった。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 slack連携の改善点についてご意見をいただき、ありがとうございます。現状では課題を登録できるチャットツールはTypetalkのみとなっております。ご期待に添えず申し訳ございません。いただいたご意見をもとに今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理ツールで最も使いやすい

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

・プロジェクト管理ツールで最も使いやすい
redmineなど、他にもプロジェクト管理ツールは多くありますが、UIが分かりやすく直感的で、プロジェクト管理ツールで最も使いやすいのではないかと思っております。利用ユーザーが多いため、プロジェクトの導入障壁の低さ・学習コストがかからない点も良いです。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 売上連携やモバイルの改善点についてご意見をいただき、ありがとうございます。他サービスにはなってしまいますが、Backlogの実績時間を基に原価計算・予実管理を行うことができるサービスもございます。 https://www.strategit.jp/news/backlog-freee/ 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外の関係者とのタスク共有で活用しています

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

社内だけでなく、社外の開発ベンダーとの課題管理やタスク管理で活用しています。
一目で進捗状況がわかるため、遅延しているタスクや解決に時間がかかっている課題の確認が容易です。
また、各タスク毎にコメントを時系列に記録していくことができ、このコメントにリンクを取得することができるので、
過去のタスクの状況やどのような解決をしたのかを遡って確認することもできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 また、孫課題を設定する機能のご用意がなく、ご期待にお応えできず申し訳ございません。 以下ヘルプページでは擬似的に三階層で管理する方法をご紹介しておりますので、運用の参考にしていただけると幸いです。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360048621993 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非エンジニアでも使えるプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

主に開発プロジェクトの進捗管理に使用しています。エンジニアと非エンジニアの両方が使用するため、両者にとって使いやすいツールを探していたときに見つけたのがBacklogでした。
以前はRedmineを使用していたのですが、非エンジニアには使いづらく(特にチケットの概念が分かりづらかった)、Backlogに乗り換えたところ、皆が迷うことなく使えるようになりました。
EXCELでガントチャート作成・管理していた時代もありますが、作成は簡単ですが、いざプロジェクトが進行していくと修正が面倒になって結局誰も使わなくなるということが多かったので、重要なのはいかに継続して使い続けられるかということに気づきました。その点、Backlogは継続して使えているので、導入してよかったと思います。
UIやビジュアルも日本人向けというか、パット見でわかりやすいです。直感的に操作できるので、新人が入社した際も特に詳しいレクチャーは不要なので助かっています。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 人事評価への活用に関する改善点について詳細にご意見をいただき、ありがとうございます。今後より多くの方にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

欠点の少ない優秀なタスク管理システム

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

UIやアプリの設計が優れているため、とにかく使いやすいと感じています。初めて使用する人でも操作に慣れるのにそれほど時間がかからずに使いこなすことができるのではないかと思います。プロジェクトごとに分けてタスク管理をすることができるので、プロジェクトごとのタスクが明確になり、とても助かっています。
メール通知、課題のボード・ダッシュボード表示、プロジェクトごとにファイル共有可能など、タスク管理システムに必要とされる機能はほぼ備えており、細かい部分を除けば欠点らしい欠点のない優秀なタスク管理システムだと個人的には思っております。
課題を編集、登録する際のテキストエディターのクオリティが高く、数多くの書式設定ができるほか、読みやすく整形されるので、そこもかなりお気に入りのポイントです。
タスク管理システムとしてぜひおすすめです。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ダッシュボードについて貴重なご意見ありがとうございます。 マニュアルや動画についてですが、youtubeのBacklogチャンネルはご覧いただけましたでしょうか。 基本的な使い方や企業の活用事例などBacklogをより有効的に活用するための情報を動画にまとめておりますので是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UC2DWK8YGUQLWHt5Un6q0I6g 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

課題管理ならバックログが一番使いやすい

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

課題登録も簡単で一つの課題に対して、メンション機能、期限、ステータス、添付ファイルなど付属情報が多く設定できるので課題が大量になったときに並べ替えが簡単にでき作業効率が良い順番を考えるなどロスの少ない進行ができるようになりました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ご利用プラン内でより多くのデータをやり取りする際にはぜひファイル機能のご活用もご検討ください。ファイルにアップしてURLで共有することで、1課題内で多くのファイルを共有することができます。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036149813- 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル課題管理表には圧勝

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

システム導入プロジェクトの課題管理ツールとして利用
コストは外部の会社が払っていました。
自分でプロジェクトを運営する時は、エクセルで管理していましたが、課題管理や担当者へのタスク割り当て、アプリの利用が便利でした。
タスク割り当てを変更するとプッシュ通知が来るので、タスクが相手に渡っていると勘違いする事がなくなりました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 WBSについてですが、Backlog内で作成できる機能は現在ございません。ご期待に添えず申し訳ございません。 WBSのテンプレートは多くございますので、そちらで要件を整理した上でBacklogに課題登録をすることで抜け漏れを防ぐことは可能かと存じます。 以下のブログでも紹介しておりますので、宜しければご覧ください。 https://backlog.com/ja/blog/wbs-introduce-how-to-make-excel-template-and-useful-tools/ 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

恵良 みさ

恵良 美咲

HRクラウド株式会社|人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のデザイナー、エンジニアとのコミュニケーションが円滑に!

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰が今どんな作業をしているのか?今どこにボールがあるのかが明確になる。
・依頼した作業がどの程度の時間がかかりそうかなどエンジニア、デザイナーとのコミュニケーションが分かりやすくなる。
・納期の管理がしやすくなり、追加の依頼をする際の目安もわかりやすくなった

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 また、メールの通知につきましてはスペース全体、プロジェクトごと、各アカウントごとに設定することが可能です。。 以下のヘルプページを参考に設定変更を行ってみてください。 スペース全体・プロジェクトごと: https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036146213 個人の設定: https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035647414 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かんたん直感的でとっつきやすく使いやすい!

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

なんといってもUIが親しみやすいトーンで直感的に使いやすいところが良いです。この系統のPJ管理ツールはもう少し小難しい用語が使われたり、英語版だったりと開発者向けにはまだよいのかもしれませんが、単体のPJのみならず課題共有管理までの利用と考えると開発者以外の幅広い層が使えるのでUIの良さは別格かと思います。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 スターマークは取り消すことも可能です。以下のヘルプページに取り消し方法が記載されているのでご参考ください。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035640374 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトの管理に便利です。

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

Backlogでいうところの課題を登録すると、自動採番してくれるところがまず便利だと感じました。
プロジェクトに、タスクなど規模の大きさに関わらず、案件として請け負ったものはここに全て課題として登録していき、自動採番されたキーと呼ばれる番号でフォルダ分けをすることで、フォルダやファイル管理も容易になります。
課題の状態についても、完了とした場合にその理由も入力できる点もよいところです。
対応したから完了した、それ以外の理由で課題が終了したので完了とした、ということが振り返ることができる点も評価えできると感じました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 また、レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 Backlogのyoutubeチャンネルでは、ユーザー様にインタビューをした「Backlog活用事例」をアップしております。より効率的に運用するためのヒントとなる情報をアップしておりますので、ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLSsfMFIYcm8MfkbOURpsydAnieh2fSFoj 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!