カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全787件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (677)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト管理ができるツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■プロジェクト管理に必要なガントチャートでのタスク管理が非常に使いやすいツール

■タスクごとの優先度、担当者、期日などを設定することで、プロジェクト進行具合を可視化でき、不備があれば修正しやすい状態になる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

親課題、子課題、さらにその下の階層があれば、細かいタスクも管理しやすくなる

メール以外でもホップアップなどで通知ができるような設定があると良い

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外部の協力会社とも共有することで、オンライン上でタスクのやり取り、プロジェクトの進行管理が行いやすくなった

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理・コミュニケーションツールがひとまとめになったツー

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ガントチャートの柔軟さにより、自分のタスクだけでなくプロジェクト全体の動きが把握できるようになりました。
コミュニケーションツールとしても課題ごとに管理されているので、煩雑にならずにタスクを遂行することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

モダンなタスク・プロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・モダンで見やすいデザイン。直感的で使いやすい。
・検索機能が充実。それぞれのタスクには「種別」「カテゴリー」などの属性(タグ)を付けることができて、必要な属性のタスクだけで絞り込む機能は重宝する。
・カテゴリなど、独自の属性を追加することができる。
・他サービスとの連携が容易。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理が簡単にできる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理が簡単にできてわかりやすい。UIがシンプルで直観的に使えるので複数のプロジェクトを同時進行している場合でも課題管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理に最適

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトを動かす時に最適です。課題ごとに情報のやり取りができるので、話題が行ったり来たりすることはありません。また、ガントチャートを活用することで、進捗管理もできます。

続きを開く

西原 菜摘

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高に使い勝手のいいプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作業の進捗・担当・次にやるべきことがプロジェクトメンバーに分かりやすく可視化されている点。相手に確認依頼や後続対応を依頼したい際に、担当をつけかえることで、容易に引継ぎができる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

対社外における課題管理の決定版

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルであるが深い機能もあり、何をするにも困らない。オンラインサービス自体の挙動も早い。またサポートも丁寧で早くありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理ツールの定番

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外部会社を含めたプロジェクト管理に利用していますが、タスクのオーナーや進捗管理、メールと連携したリマインド、タスクごとのスレッド機能など、かゆいところに手が届く。

続きを開く

菊池 俊平

Retty株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チームで導入できるプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームで導入できるプロジェクト管理ツールです。ソフトウェア開発の現場などに適しており、チームの作業効率が大幅にアップします。ガントチャートという機能が存在し、これによって作業計画を立てたり、作業実績を管理したりできるようになります。

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ガントチャート機能が秀逸

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共有のto-doリストとして使用するだけでもプロジェクト管理に効果的だが、タスクに期限を設定すれば容易にガントチャート化され、全体感を関係者で共有できる点がいい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!