この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
会社貸与のiphone導入時に採用させていただきました。管理端末はiPadとiPhone合計で約30台ですが、パスワード必須、Wi-Fi設定などの基本的なポリシーの配布、指定アプリ配信などが一元管理できるので便利です。端末配布時には、基本的にはMDMをインストールするのみで良いので、1台当たりのキッティングが簡単に済むので助かっています。また、レンタル契約とセットで導入していますが、端末紛失時のリモートワイプ、端末交換依頼もMDMの管理画面から管理できる点が良いと思います。以前は、機種交換時などは、一台ずつ端末を設定して社員に配布していましたが、MDM導入後は手間が大幅削減できたので、なくてはならない製品だと感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AndroidやPCなども管理できるようで、多機能なのは良いのですが、当社は使うことがないので、使わないメニューは隠すことができると、他のメンバーに引き継ぐ時に楽だとは思います。現状は、少し操作が難しいので一人で管理していますが、メニューを簡素化できるような設定(例えば、良く使うメニューだけを1か所に集められたりとか)があれば、複数IDでの管理もチャレンジしたいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ガラケーからスマホにする際に、機能が豊富になる分、セキュリティ強化(利用ルールの設定や紛失時の対応など)が課題にあがりました。
iPhone導入時にMDMも一緒に導入することで、ポリシー配布設定により画面ロックを必須にしたり、リモートワイプが管理画面からできるようになるなど、セキュリティ面を強化しながらも端末管理の工数が大幅に減らせました。
以前は、機種交換などの際に、既存の端末を預かって、携帯ショップのデータコピー機を使って新端末にデータコピーして渡していたのですが、それが不要になったのが大きいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・端末へのインストールが簡単(指定のURLから数クリックで完了)
・デバイス一覧画面が見やすく管理がしやすい。
・セキュリティ関連の設定項目が多い