カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1905件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1436)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使用できるツールです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に操作できるツールのため、社内、社外どちらのやりとりでもチャットワークを使用しております。
メールアドレスを入れるだけで登録できますので、アカウントを持っていない方でも手軽に作成でき、使用できます。
簡単なタスク管理もできますし、自分専用のチャットグループを作成することもできるので、使い方も様々です。
個人的には読みたい記事をあげておくチャットグループ、簡単なタスクを登録するようのチャットグループ等、要件に分けたチャットグループを作成して活用しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他社ツールのようにTOPICによってスレッド化ができると良いです。
同じチャット内で複数の話題が展開されると流れ見落としてしまう場合があるので、スレッド化できると非常に良いかと思います。
スタンプの機能も良いですが、もう少し数が増えると良いです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社外とのやりとりにおいてメールでは時間的なロスが発生することがありますが、チャットワークだとスムーズにやり取りできるため、施策実行等のスピード感を持って対応できるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に取引先とやりとりでき便利です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先様との連絡等の方法でよく使っていました。初期費用等もかからずに、手軽に使え、出先からもスマホやタブレットでも気軽に使えるので便利です。
また社内のスタッフとのやり取りにもリアルタイムでコミュニケーションがとれるなど、多くのメリットがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートでの会話では必須のチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

離れた場所で作業をしていても複数人集まりコミュニケーションできる
空間がオンライン上にある感覚
わざわざメールのCCなどを1回ずつ追加する手間などもない
音声通話などもできるので便利
また、今までのトークが時系列で並ぶので見返すのも便利

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールとしてはごく標準なツールです。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用している企業からチャットワークのスレッドへの参加依頼がされた時は、チャットワークを利用しています。特段カスタマイズ性が高いわけでもないので、シンプルに伝達事項を伝えるだけのコミュニケーションツールという意味ではいいんじゃないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

広島県教育委員会|小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

登録申請に手間がかかるが中野いい人とのやりとりに向いている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットワークはあまり他の人に知られたくない情報のやり取りに向いていると思います。例えば仕事の機密情報のやりとりなど外部の人に見られたくないプライベートな内容のものを含むこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットの王道

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット形式で会話を行えるため、余計な時間を割く必要が減る。
例えば「お疲れさまです」「よろしくお願いいたします」などはチャットの特性上なくても違和感はないため、削除できる。
メールだとどうしても堅苦しく感じてしまうが、チャットであれば気軽にコミュニケーションをとれることも大きい。
また、他のビジネスチャットと比較して、メッセージの引用がやりやすいと感じる。チャットのデメリットとして会話が流れてしまうという点を気にする方も多いと思うが、引用機能であればその懸念は払しょくできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全体的に使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットシステムとして全体的に使いやすいと思います。
なんとなく直観的に使えたり、チャットグループ毎に共有メモを残せたり、タスク管理もしやすいのでなにかと便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Chatwork

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事務処理依頼を弊社はタスク機能を利用している。
自分へのタスク一覧が分かるし、完了・未完了も一覧で表示されるので、
仕事の抜けが減った。
グループ分けも多数できるため、各分野での仕事の進行が分かる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国内を代表する社内チャットアプリ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールでやりとりがめんどくさい。とはいえ、LINE等プライベートはきつい。社内チャットとしての機能だけでなく、社外に対しても迅速にコミュニケーションがとれる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料チャットツールとしてはかなり優秀

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットにフォーカスしているところ。基本無料で十分な機能があり、ゲスト参加等もサポートしている。
チャットとしての用途が主だが、プロジェクト進行において社外のユーザーとのコミュニケーション、ファイル共有先としても利用できる。
競合のチャットツールに比べると機能がシンプルな分、ITに慣れていなくてもすぐに使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!