カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1901件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ストロングジャパンホールディングス|外国語会話|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

組織内のコミュニケーションをこれ1つで行えます!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

仕事のやりとりがグループごとに整理できるのが便利です。案件ごとやチームごとにチャットを分けて使えるので、「どこに送ったっけ?」みたいな混乱が減りました。タスク機能も助かっていて、「あれお願いしたっけ?」と確認する手間が省けます。未読・既読の概念がないのも、返信のプレッシャーが少なくて気楽に使えています。UIもシンプルで、ITに詳しくない人でもすぐ慣れるので、社内でも導入しやすいです。

改善してほしいポイント

メッセージの検索がちょっと使いにくいなと感じます。キーワードで検索しても関係ないチャットが出てきたり、探してる内容にたどり着くのに時間がかかることが多いです。もっと絞り込み条件を細かく設定できたら、情報を探すのがラクになると思います。あと、スマホ版アプリの通知が遅れることがたまにあって、リアルタイムに反応したいときに困ることもあるので、通知の安定性がもう少し上がると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前は、メールとLINE、電話など連絡手段がバラバラで、情報共有や履歴の確認がとても大変でした。Chatworkを導入してからは、社内外のやり取りを一つの場所にまとめられたことで、情報の整理・検索が圧倒的にラクになりました。特にタスク機能を使って「誰が・何を・いつまでに」を明確に管理できるようになり、抜け漏れが大幅に減少。タスク対応率は導入前に比べて約30%向上しました。また、チャットベースなので返信のスピードも速くなり、意思決定や対応スピードも全体的に上がったと感じています。

検討者へお勧めするポイント

とにかく操作がシンプルで、ITが得意じゃない人でもすぐに使いこなせるのが大きな魅力です。グループごとにやりとりが整理できるので、「どこに誰が何を言ったか」が分かりやすく、情報共有のミスが減ります。タスク機能で「お願いした内容」や「対応期限」を可視化できるので、進捗管理もかなり楽になりますよ。通知のコントロールもしやすく、集中したいときは静かに、即レスしたいときはしっかりキャッチできるのも便利です。複数人でやり取りする機会が多い方には特におすすめです!

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電器|生産管理・工程管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外の方とも円滑なコミュニケーションがとれます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内の方とのファイル共有や情報共有がリアルタイムにできること。
インターフェイスがとてもわかりやすく、初めてでも直観的に操作できること。
タスク管理を共有できること。
必要な機能が全て揃っている事。
上記によりChatWokを採用しました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

直感的に使えるUIでスムーズにやり取りできる。テキストコミュニケーションが勝達になり、言った言わないのよくあるコミュニケーションミスが少なくなった。またファイルも送ることができるため、非常に便利。
個人的には、「既読」がつかない点も自分のペースで仕事を進められる高評価ポイント。

続きを開く

秋田 智紀

合同会社プロジェクトオフィスエー|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レスポンスが早く、使い勝手が良い

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能、その理由
・とにかくレスポンスがよい(他のチャットツールと比較して、非常にレスポンスに優れており、ストレスフリー)
・使い勝手が良い(テキスト入力やペースト、ファイル添付などもサクサクできる)
・有償版であれば、用途に応じて複数のチャットを作成できる(用途に応じて、複数のチャットを作成できるので、必要な情報にすぐにアクセスできる)
・参照したいスレッドなどは、URLをすぐに取ることができ、それを他の人に送れるので非常に便利(操作性がよい)
・スマホからのアクセスもよく、UIにも優れており、使い勝手が良い
・未読メッセージがあれば、それらの個数を表示してくれ、わかりやすい。特に、ブラウザのタブにもリアルタイムで未読メッセージの個数が出てくるので、非常に助かっている。スマホでも同様の機能がある
・ブックマーク機能は何度も参照するメッセージに設定しておくと、どこからでも、すぐにアクセスでき、非常に便利。私は予定表、スケジュール、忘れてはいけないメッセージ(請求書など)にブックマークをするようにしている
・タスク機能は当日のタスクは強調表示されるため、日付を設定した上で登録すると便利

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

扱いやすさではチャットサービス中で群を抜く

ビジネスチャットで利用

良いポイント

サービスを導入して8年ほどになります。40人ほどの会社ですが今では欠かせないツールとなりました。
利用者目線での少しこだわった点の長所について。
〇良いと思われる点
・セキュリティがしっかりしている。2段階認証を使う事が出来る。選択しない事も出来る。

・既読機能が無い。LINEの特徴である既読機能は便利な点と便利ではない点があります。業務時間外のチャットを送る事もある関係で既読機能はあえてついていない方が良いと考えています。スタッフには一日二回は必ず確認、通知設定はするようにしてもらっています。

・記入後の削除編集が容易。記入した後に削除や内容の変更がいつでも容易にできます。前の投稿が残った方が良いのか変更も可能かでメリットになるのかデメリットになるのか評価が分かれるでしょうが、現場からは投稿が変更できた方が良いとの意見でした。

・画面表示が見やすい
他社チャットサービスも一部部署で併用していますが、画面がシンプルで見やすいのはチャットワークの方です。

・返信、引用、ブックマーク、タスク化などコマンドの操作がしやすい。返信や引用は特に良く使う機能ですが直感的に操作できます。

・添付ファイルの閲覧が容易。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすい・使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chatworkを使ってみて驚いたのは、その見やすさと使いやすさです。デザインがLINEに近くて馴染みがあり、初めてでもすぐに操作できました。仕事用チャットって堅い印象があったけど、これは気軽に使えていいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーションを加速しマネジメントを円滑にするツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

まずなんといっても手軽さがよいです。
導入以前はメールにて拠点間のやり取りを行っていましたが、ログを遡ったり返信したりする手間がありました。
チャットワークについては、ログを遡るならスクロールするだけ、返信も必要ないときはリアクションだけで済みます。
また支店が多いとどうしてもやり取りする頻度が減りますが、チャットワーク導入により手軽にやり取りできるようになり、社内全体のコミュニケーションが加速しました。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部連携プロジェクトの成功に不可欠なコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

当社のウェブサイト(HP)リニューアルプロジェクトにおいて、
外部の発注先パートナー企業との連携ツールとしてChatworkを導入しました。
その結果、プロジェクトのコミュニケーションとタスク管理が格段に効率化され、非常に重宝しています。

特に評価しているのがタスク管理機能です。

デザインや開発に関わる多岐にわたるタスクを、
無駄なく直感的に管理できる点が大きなメリットです。

ホームページの全リニューアルという規模間ですと、
そのタスクも莫大な量ですが、
タスクの抜け漏れを防ぎつつ、効率的にプロジェクトを進めることができます。

外部パートナーとの間で発生する確認事項や、
進捗状況の共有がストレスなく行えるため、プロジェクト全体の透明性が高まりました。

続きを開く

谷 新太

株式会社永岡書店|放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スムーズな移行が出来ました

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・元々社内で使用していた「Skype」に類似した画面構成や機能が素晴らしいです
・リクエストに対するレスポンス速度が速く、使用していてストレスがありません
・管理者画面も各ユーザーごとのストレージ容量使用率が確認出来たり、チームの作成がとても分かりやすいです
その理由
・出来るだけSkypeに類似したチャットツールを探していた為、スムーズな移行が出来て良かったです
・チャットの送信や受信が、遅延なくリアルタイムでやり取り出来るのは素晴らしいです
・ユーザーだけでなく、管理者目線での扱いやすさも考慮頂いております

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Chatworkで仕事の連携がスムーズに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

とにかく連絡が早く・確実になったことが一番の変化です。メールだと埋もれてしまう小さな確認や共有も、Chatworkならスレッドで見やすく、チーム内の会話がシンプルに整理されるのが助かっています。
また、To機能(タスク管理)で「言った言わない」を減らせるのも大きなメリットです。チャットなのに、タスクや進捗がちゃんと見える。Slackほど自由すぎず、LINEほどカジュアルすぎず、業務にちょうどいいバランスだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!