カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなのが使いやすい

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットがシンプル
・コストも安い
・チャットツールが初めてでも使いやすいです。
その理由
・Slackも試しましたが、あれはチャンネルとか色々あったり、初見では使い方が分かりづらいので、チャットワークのほうがシンプルで使いやすいです。
1議題に1スレッドを作成すればいいので。

zapierなど、海外製のオートメーションツールでも使えるようになってるので、メールからチャットに通知なども簡単にできます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・タスク管理機能にリマインダーをつけてほしい

その理由
・それ以外はあまりないです
・可もなく不可もなくがいいところなので、特にはこれ以上はないです。
・強いて言えば、AI導入してチャット内の要約とかがあるといいかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・チャットツールが初めての取引先でも、迷わずに使えるのがいいです。

課題に貢献した機能・ポイント
・煩雑だったメールでのCcなどのやり取りが、チャットですべて、いつでも誰でも把握できるようになったので、情報漏れがなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

シンプルなので使いやすいで。
LINEなどとは違い、1議題に1スレッドを作れるので、わざわざ調べるためにLINEを遡ったりしなくていいので。
検索機能もあるので、効率よく作業できます。
外部とのコラボーレーションも招待すればすぐにスタートできます。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産売買|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数の社外プロジェクトにおいても利用中

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

弊社では、社内に限らず、業務委託先など社外プロジェクトにおいてもChatworkを利用しています。
直感的に操作できるため、先方に対して詳細な導入説明を行わなくてもすぐに導入することができます。
データ添付も簡単ですし、メッセージをそのままタスク化できるのも重宝しています。
また、すぐに返信ができない時でも、アイコンによるリアクションが可能で、動くアイコンの種類が多くてデザインも気に入っています。
些細なところですが、別のチャットツールは改行しようと思ってエンターキー押すと送信されてしまいますが、Chatworkはそのまま改行されるので、この点も使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作が可能です。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

業務で必要なやり取りが「タスク」と「チャット」で一元管理できる点が非常に便利です。特にタスク機能は、誰がいつまでに何をやるのかが明確になり、口頭やメールでは埋もれがちな依頼も確実に管理できます。また、グループチャットで過去のやり取りを簡単に検索できるため、後から振り返る際にも情報を探しやすいです。UIもシンプルで直感的に操作できるので、新しいメンバーでもすぐに使いこなせます。メールと比べて通知が分かりやすく、不要な情報に時間を取られないのも魅力です。さらにスマホアプリからも利用できるため、外出先や在宅勤務時でもリアルタイムにやり取りでき、チーム全体のスピード感が上がると実感しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

円滑なコミュニケーションに役立っています!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内外問わず、様々な方とのコミュニケーションツールとして利用しています。
個人間はもちろん、グループも手軽に作成できます。概要欄があったりタスク作成機能があったりと、チャット以外の面でも大変便利です。自分がメンションされた場合のみ通知がくるのも助かります。
また、予約送信のアップデートが入ったのは個人的にかなり嬉しかったです。休みの方への連絡や終業時間後の連絡は基本控えているのですが、結果送り忘れることも…しかし予約送信機能を使えば翌日の送信を忘れることもありません。
今後もさらなるアップデートに期待です!

続きを開く

非公開ユーザー

電器|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務連絡やプロジェクト管理がスムーズに!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークは直感的に使いやすく、スレッドごとに会話が整理されるため、業務連絡がとても効率的になりました。ファイル共有やタスク管理機能も便利で、社内外のやり取りがスムーズに行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年配のクライアントも迷わず使える、直感的なビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chatworkは、ビジネスチャットツールの中でも特にインターフェースがシンプルで、直感的に使える点が優れています。自社ではクライアントとのやり取りに活用していましたが、ITに詳しくない年配の方でも問題なく使いこなせており、導入のハードルが非常に低かったのが印象的です。タスク管理やファイルの送受信も一画面で完結できるため、メールよりもスピーディでストレスの少ないやり取りが可能でした。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

和田製材株式会社|専門(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニケーションだけでなくタスク依頼も仕事の進捗もみえます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chatworkを導入してから社内コミュニケーションがよくなったと思います。離れた相手に連絡する際に、電話だと出られない状況だったり、気が付かないことが多々あったが、Chatworkなら素早く連絡ができます。
メールのようにタイムラグがないので、リアルタイムでやり取りできます。
Chatworkを導入してから社内コミュニケーションがよくなったと思います。離れた相手に連絡する際に、電話だと出られない状況だったり、気が付かないことが多々あったが、Chatworkならいつでも連絡ができます。
メールのようにタイムラグがないので、リアルタイムでやり取りできます。
送信の日時や時間が予約できるので、今ではないけど伝えたいことを予約しておくこともできます。
タスク機能があるので、依頼した仕事の完了状況がすぐ分かるのもありがたい機能です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社LENDEX|金融商品取引|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでなにを話しているのかがわかりやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

検索してもきちんと話題が発見しやすいし、チャンネルが別れておりどこでなにを何月何日に話したのかを把握しやすい。また軽快に動くのも良い

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

円滑にやり取りができて便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

主に会計士との会計業務のやり取りで利用しています。PDFやExcelデータなどファイル送信がスムーズでメールでやり取りするよりも早くて便利です。また、会員登録をすれば過去の履歴を検索することができ、同じような内容を確認したいときにすぐ調べることができるので助かっています。リアクション機能もあり、短い文書で返信を行うよりもリアクションを押すことで「見ました」という合図にもなるので良いです。

続きを開く

安田 幸平

株式会社Retell|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張性に優れたサービスです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他のサービスと連携させることが簡単です。例えばスプレッドシートへの入力があった場合に通知するとなると、どのグループにでも通知することができます。LINEWORKSだと、Botが入っているグループ(企業内のグループ)にしか送信できず、外部メンバーがいるグループには送信不可だったりしますので、そこは非常に高評価です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!