カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

フリープランでも十分機能があります

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリープラン(無償版)のままでも、ダイレクトチャットを自由に使用でき、グループチャットについても複数個使用可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のSNSツールに比べると、絵文字の種類が非常に乏しく、ビジネスメインでの利用ですが活用場面は多々あるため、機能改善してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内SNSツールとして、メールよりも利便性が高く、とくにスマートフォンでの利用だと新着がすぐにわかるので、スピーディーな連絡手段になっています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

まずは無償版で試してみてください。

閉じる

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール依存から脱却できるメッセージングツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のチームや外部のグループの情報共有やコミュニケーション、タスク管理など、一元的に管理できる点。特にクライアントとのコミュニケーションをチャットワークに移行したところ、やり取りを遡るのが大変だった作業が、あっという間に確認できる点は良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内メールが必要でなくなり、業務効率あがりました。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3社経験、そのうち2社がチャットワークを導入しておりました。
1社目では社内メールが主流だったので、社内チャットという革新的なツールに感動しました。
リアルタイムで情報をやり取りできるのは業務効率改善につながります。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのチャットツールとして使いやすいUI

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言ってもパッと見でわかりやすいUIに仕上がっているため、メールでしかビジネスコミュニケーションを取ってこなかった型でも使いやすい仕様になっています。
ファイルアップもドラッグ&ドロップで簡単に行えるためファイル共有も手軽に行えます。

続きを開く

古川 峻

スリーエスキャピタル株式会社|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外コミュニケーションを効率化できる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内や社外のメンバーとスムーズ且つ簡単にコミュニケーションを取ることができる。必要なメンバー同士のグループ機能も便利。大人数且つメッセージが多い場合でも、返信や引用の機能が使いやすく、コミュニケーションを円滑に取ることが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のインスタントな情報共有ツールとしては最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルかつ視認性の高いUIで簡単にチャットが利用可能な点が一番のメリットであると思われます。
Enterキーでの送信の使い分けや、連続投稿時のメッセージ表記が結合され表示される点もわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーションを円滑に進める為にはなくてはならない

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のコミュニケーションツールを利用した事がないため他の製品と比較する事はできないが、
業務をする上でなくてはならない存在です。
特に気に入っているのがタスク管理機能です。
これによって誰がどの案件をいつまでに終わらせなけらばならないかを共有する事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員同士のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スレッドを分けてチャットができるため、やり取りした内容が過去にさかのぼって探すことが簡単
必要な情報をスレッドにまとめることができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽なコミュニケーションに便利なコンタクトツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで使いやすいUI。初めて使う方でも慣れやすく、スムーズに導入することができました。手軽にコミュニケーションがとれるようになり、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社船井総合研究所|経営コンサルティング|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な説明で直観的に利用することができる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内での利用はもちろんのこと、クライアントでも導入を進めることが多いのですが、ITリテラシーが低い層でもストレスなく利用できていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!