カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Communeの評判・口コミ 全133件

time

Communeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (113)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (62)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社インフォマート|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニティタッチにおける最先端ツール

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツール,CDPツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・日本で数少ないコミュニティタッチが実現できるツール
・企業の勢いがあり、アップデートの頻度が早い
・UIが分かり易く、利用者・活用ユーザーがマニュアルも見なくても活用可能
・ユーザーの意見を重要視してくれるスタンスを持っている
・一緒にゴールへ実現させるという意気込みを担当者から感じる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・分析ツールの強化
 ※各BOXや投稿のレビュー数など、画面上で確認ができる
・webでの情報交換
コミュニティサイト内での情報交換からwebツールなどに繋がり、ユーザー同士が即時にオンラインでやり取りができる

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・オフラインでのイベントができない現状で、顧客間の情報交換の場をオフライン上での提供が可能になった。
・今までユーザーの課題を確認し、メールで資料送付の流れが、コミュニティで自走的に確認ができ、解決ができるようになった。
・イベント情報や自社からの情報発信の手段がメールのみだったのが、コミュニティを通して発信ができるようになった。
・多くのユーザーの生の声を拾えるようになった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ユーザー数が多く、全ユーザーへのタッチが厳しい企業様はお勧めです!
顧客間の情報交換や有益な情報の発信、イベント情報の発信など、コミュニティサイトを通して、ユーザーと繋がることができます。
現状、オンラインでの施策が増えていく中では、必須で必要だと感じます。

閉じる
Customer Support Team

Customer Support Team

OFFICIAL VENDER

コミューン株式会社|技術

レビューをご記入いただきありがとうございます。 弊社担当者の支援についてもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 今後もより一層ご支援できてればと存じます。 いただいた改善点は社内へ連携し、より良い製品になるよう改善に努めてまいります。 引き続きご不明点やご要望、その他お気づきの点がございましたら、担当者までお気軽にご連絡ください。 今度ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

既存顧客のLTV向上に寄与できるツール

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Nocode(ノンプログラミング)でコミュニティを構築することができ、コミュニティを起点とした、オンラインでの顧客接点を築くことができる。
FBグループなど無料でコミュニティを構築できるツールもあるが、commmuneは拡張性が高く、詳細な分析機能や、テーマに合わせたトピック分け、API・SSOなど、どのような規模でも対応ができる機能の多くが、すでにプロダクトに盛り込まれている。
また、カスタマーサクセス担当者からの支援を受けることができるのも、大きなメリットだと感じている。
顧客接点を強化することで、解約率の低下など長期的にLTVを改善していくことにも繋がっていくと感じた。

続きを開く
Customer Support Team

Customer Support Team

OFFICIAL VENDER

コミューン株式会社|技術

レビューをご記入いただきありがとうございます。 また、弊社カスタマーサクセスの支援についてもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 今後もより一層ご支援できてればと存じます。 改善点は社内へ連携し、より良い製品になるよう改善に努めてまいります。 引き続きご不明点やご要望、その他お気づきの点がございましたら、担当者までお気軽にご連絡ください。 今度ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社インフォマート|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタマーサクセスに必須のサービス

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

"カスタマーサクセス"における顧客とのタッチポイント強化を
効率的かつ効果的に実施が出来るツールです。

特にユーザー同士の交流という観点で、
オフラインとは異なる「常に交流できる状況」を作りだすことができ、ユーザーの自走化につなげることが出来る。

・問い合わせ対応の時間削減
・ユーザー自走化に伴うLTVの向上
の効果が期待できます。

UI/UXについても、機能がかなり充実しながらも操作性はかなり高く
導入後操作で困ったことはほとんどないくらいです。

さらにcommmuneさんのカスタマーサクセスの支援も、
弊社のカスタマーサクセス業務構築にも助言を頂ける等かなり手厚く幅広くご支援いただけておりとても感謝しています。

続きを開く
Customer Support Team

Customer Support Team

OFFICIAL VENDER

コミューン株式会社|技術

レビューをご記入いただきありがとうございます。 UI/UX、機能はもちろん、弊社カスタマーサクセスの支援についてもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 今後もより一層ご支援できてればと存じます。 いたたいたリッチテキストの文字色に関しては社内へ連携し、より良い製品になるよう改善に努めてまいります。 引き続きご不明点やご要望、その他お気づきの点がございましたら、担当者までお気軽にご連絡ください。 今度ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!