cyzenの評判・口コミ 全50件

time

cyzenのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (46)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

社内の勤怠管理で、活動報告の機能のみを使用しております。出勤・退勤、位置情報などの正しいデータが残せるので便利です。

改善してほしいポイント

業務中の歩数がカウントされる機能がありますが、スマートフォンをデスクに置いてオフィス内を歩くことがありますので、ウェアラブルデバイス(Fitbitなど)と連動出来ると良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

位置確認が記録出来るので、オフィス勤務だけでなく、在宅勤務、出張など正しい記録が取れて便利です。出先から直帰する場合なども、立寄り先の履歴を残せて間違いない勤怠管理が出来ております。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客接点管理の蓄積ツールとしては良い。

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

新規および既存の顧客と物件ごとに、それぞれの接点履歴を蓄積できることが最大の魅力です。新規スポット登録についても、以前より使い勝手が良くなっていることも好印象です。営業担当の退職や異動に伴う引き継ぎロスを減らすことができるので、個人的にはもっと全社的に活用が進むことを期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現場サポート対応のリアルタイム報告に最適

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業務ごとに複数のアカウントを切り替えながら使える(現場サポート業務、5S報告等)
・現場で必要な写真がないと報告出来ないので撮り忘れがなくなる。また、報告内容チェックもほぼリアルタイムで可能。
・フィルター機能により未対応、対応完了の検索も簡単に出来る。
・デスクトップPCでも管理者として報告内容のチェックが可能。
・報告途中の案件も一時保存で引継ぎが可能。
・スポットの位置情報はGooglemapと連携する事も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

エス・イー・シーエレベーター株式会社|精密機械|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業管理として申し分なし

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

この製品の既存物件を登録することによっていつ、どこで、どのタイミングで営業をしたか一発で確認することができます。
スケジュールの管理も簡単にできるので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メンバーの状況把握がしやすい

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

仕事がらメンバーの位置把握が効率を大きく左右します。かなり正確に位置が分かるので大変助かります。
位置確認の連絡がいらないので仕事効率も良く、また運転中なのかも把握しやすいので助かります。
メンバーとの連携が取りやすいです。
出勤、退勤を押し忘れさえしなければ良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

レスポンスの早さ

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

日々業務で使用させていただいています。
社用車両でお客様の場所へ向かう際に顧客データも地図も毎度お世話になっていたのですが、タブレットでの使用時にデータ表示が横向きに対応しておらず、不便を感じておりました。
その後のアンケート時に、このことを記載させていただきましたが、タイミングかもしれませんがアンケートからそれ程長い期間経過せずに、横向き対応されていることに気付きました、ありがとうございました。
このレスポンスの早さに驚くとともに、開発チームの本アプリに対する真剣さを感じました。
これかも、より良きものづくりへの情熱を持ち続けていただきますよう宜しくお願い致します。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画面の切り替わりが本当に早い!誰でも直感的に使えるツール

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

・画面の切り替わりが非常に速い
サクサク操作できるので、一切ストレスがありません。
時短にも繋がっていると思います。

・アレンジが自在
使い方無限で、自社にマッチするようにアレンジできます。
他ツールにはなかなかない柔軟性があります。

・エンゲージメント強化
各報告書に「いいね!」やコメントをつけられるので、
素早くFBでき、そのFBの内容も他社員もみられるため、ナレッジの共有にも繋がっています。
また、「いいね!」やメッセージで褒められるとモチベーションも上がるので、業務の効率、結果もアップしました。

・操作や運用の改善などのサポートに強い
操作や運用の改善などに困った際は、カスタマーサポートや専任の営業担当の方がしっかりサポートしてくれます。
表面的なサポートではなく、一緒に考えて伴走してくれるスタイルで、心強いです。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくなってきました

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

あまり土地勘がない私にとって、お客様のところに訪問するルートを考えることが何より大変でしたが、cyzenを活用するようになって、自分の担当するお客様の場所が地図上でわかりやすく表示され、ルートをすぐに組めるようになりました。また、地図上に表示されることによって地図をみて場所を覚えられるようになり一石二鳥です。また、最近横向き画面にも対応になり、報告書をキーボードで打てるようになってとても助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プロットが立っているところをタップするだけで細かいところまで入力できるのは良い。
・写真がプロットごとに保存されるのも良い
その理由
・他のソフトではなかなかできない。
・後からどう言う状態だったかわかるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理 営業活動に効果的

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

顧客の保有商品や属性も登録でき、営業活動への活用度合いがとても効率的になった。

また、活動報告を検索することができるため、見込み顧客の抽出が外出先からもできるようになった。
その結果、外交活動時の取りこぼしが少なくなり大幅に訪問件数が向上した。

社内での業務日報や連絡の管理が一元管理できるようになり社内業務面でも助かっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!