Dialpadの製品情報(特徴・導入事例)

time

「Dialpad」は、国内で1,600 社が利用する最先端のビジネスフォンシステムです。オフィスや部署代表電話、営業・インサイドセールス、コールセンターの電話業務を全てクラウド化し、 “音声” データを資産として活用することで業務効率化や生産性向上を実現し、企業のテレワークを支援しています。
初期費用が一切不要で、IT部門なしに最短5日で導入でき、シンプルかつ使いやすいUIで、Google Workspace、Office 365等のグループウェアやSalesforce等のCRMツールとの連携でデータを一元管理することができます。

固定電話番号 (03・06などの0AB-J番号) を使って発着信ができるオプションサービス「Dialpad Air 0AB-J」が新規番号に加え、既にお使いの固定電話番号もご利用いただけるようになりました。

【 Dialpad Talk 】
現在利用されている固定電話番号 (0AB-J番号) や新しい050番号を利用できるクラウドPBXです。インターネットに接続されているPC・スマートフォンで、テレワークでもオフィスでも発着信を可能にし、出社せずに電話対応を完結することができます。

【 Dialpad Contact Center 】
Talkの基本機能に加え、チケッティングシステムやCRMとのインテグレーションはもちろん、問い合わせ状況を可視化できるリアルタイムダッシュボードやアナリティクス機能を備え、500名までのクラウドコールセンターを即座に構築できます。現在の電話番号を転送し、テレワーク下でのハイブリッド環境をすぐに構築することも可能です。

【 Dialpad Sell 】
Talkの基本機能に加え、個人通話の自動録音、通話モニタリング、AI機能による通話内容の分析やサマリー作成、 SFAツールからのオートコールなど、より良いセールス活動に繋げるための機能が豊富に搭載されています。

Dialpadの画像・関連イメージ

Dialpad

Dialpadの運営担当からのメッセージ

Dialpad Japan

Dialpad Japan 株式会社 職種:セールスディベロップメント担当

【 こんなお悩みを抱えている企業様におすすめです!】

・テレワークで出社せずにオフィスの電話の受発信ができる環境を構築したい
・コールセンター構築で、スペース問題や設備工事費を押さえ、低コストで構築したい
・テレワークで、営業チームの架電活動のモニタリングや顧客管理ツールとCTI連携し架電スピードをアップさせたい

ITreviewによるDialpad紹介

Dialpadとは、Dialpad Japan 株式会社が提供しているクラウドPBX製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.3となっており、レビューの投稿数は49件となっています。

DialpadのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Dialpadの満足度、評価について

DialpadのITreviewユーザーの満足度は現在3.3となっており、同じクラウドPBXのカテゴリーに所属する製品では34位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.3 3.6 3.4 3.1
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.4 3.7 3.2 3.6 3.7 3.4

※ 2025年09月11日時点の集計結果です

Dialpadの機能一覧

Dialpadは、クラウドPBXの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 内線通話

    内線電話機どうし、あるいは内線化したスマートフォンなどと通話を行える

  • 発着信制御

    外線からの発着信を処理し、代表番号着信やダイヤルイン、各種転送/保留などに対応する

Dialpadを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Dialpadを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    高機能・満足のいく音質

    クラウドPBXで利用

    良いポイント

    IVRや自動通話録音を利用することができ非常に便利である。着信表示も非常に見やすく、どこ宛か、どこからかかってきたかが非常に分かりやすいため利用しやすい。転送や保留も簡単に利用できる。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    株式会社メドレー|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社用スマホいらず。PCのみで電話することができる

    クラウドPBXで利用

    良いポイント

    ・電話回線、そして携帯電話がなくてもPCのみで電話することができる
    ・リモートワークなどで社内にいなくても電話ができて、他の社員に電話を簡単に転送することもできる
    ・UIがとてもわかりやすい(初めての使用でも簡単に使いこなすことができた)

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    内田 英志郎

    アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    どこからでも受電・発信ができる

    クラウドPBXで利用

    良いポイント

    電話回線がなくてもPCのみで発信でき、またSalesforceとの連携もできるため、CRMから直接連絡する環境が構築できました。
    外からでも在宅でも、掛けたいと思ったお客様にダイレクトアクセスできる点がとても便利で助かっています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

Dialpadの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!