生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

DirectCloudの評判・口コミ 全222件

time

DirectCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (176)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入し易く、汎用性の高いオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が安い:
他サービスはユーザ毎の課金になる事が多く、ユーザ数が積みあがって
金額が上がりがちですが、本サービスはプラン毎でワンプライスであるため、
条件がマッチする場合は、非常に安く利用できます。

ユーザ数無制限:
いちいちユーザ数を気にする必要がありません。

高機能:
一般的にオンラインストレージに求められる機能はほぼ網羅されており、ほぼ出来ない事がないと感じます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

導入時から徐々に改善されていますが、ファイルダウンロード、アップロードのURLリンク作成機能が、リテラシーの低いエンドユーザではやや分かりづらいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

●大容量ファイル送受信とUSBメモリ利用禁止
 容易に社外と大容量ファイルの送受信が可能になったため、USBメモリの利用について全社禁止に運用変更できた。

●社外企業とのファイル共有領域を簡単に実現
 IPアドレス制御をかけて接続元を制御することで、社外企業とのファイル共有を簡単に安全に構築・運用できます。

利用者:
Webブラウザからエクスプローラを利用するように簡単に利用できます。ファイルアップロードに対するメール通知も可能であるため、迅速な対応が可能です。

管理者:
簡単に設定できるので、共有領域を短期間で用意することも可能であり、管理負荷が低いです、

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

価格に比較して、高機能であり思った事は大体実現できるのが非常に良いと思います。

プラン毎で上限容量が決まっているため、上限容量は注意した方が良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー数無制限なのでコストパフォーマンスが非常に高いです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な選択肢の中で、DirectCloud-BOXの最も優れたところは、ユーザー数によって課金額が変動しないことです。今後の事業拡大によってユーザーが増えた場合でも安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高さは抜群です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のサービスを利用しておりましたが、費用・容量の面で新しいサービスを探す中で、コストパフォーマンスの高さ、サポート体制(レスポンスの良さ)などトータルで移行を決めることになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単、安心にデータの共有が出来る。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

不特定多数の方と容量の大きいデータのやり取りを行うのですが、先方からのデータを容易に受け取れ、こちらからの確認データも容易に送れるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

満足です!コスト・パフォーマンスが非常に高い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社にとってユーザー課金ではない!というところが最もニーズにマッチしたポイントです。将来的に全社員が使用することを考えると、ユーザー課金のサービスはコスト的に選択しにくいからです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有しやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードしたアイテムはオンライン上に残したまま、共有したリンクのみ無効化できる点です。誤って展開した場合も、迅速に対応が可能です。

続きを開く
ダイレクトクラウド

ダイレクトクラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

この度は弊社商品のレビューを投稿いただき有難うございました。 ファイル授受における誤送信対策としてご活用いただいているとのこと大変嬉しく感じております。 共有リンクのオプション情報に関する不具合につきましては、以前お客様よりご報告を受け現在は改善されておりますので、ご確認ください。 今後とも何卒宜しくお願いいたします。

非公開ユーザー

ファーストフード|会計・経理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスがよくわかりやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザー数が無制限でコストパフォーマンスがよい。
DirectCloudドライブで普通のフォルダと同じように使えてわかりやすかった。
ユーザー管理やフォルダのアクセス権限など管理者画面で細かく設定できる点が非常に使いやすかった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他モノづくり関連職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパ抜群で高機能なオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理ページのUIはシンプルであって使いやすく、ホスティングの知識がなくても理解しやすいです。どのプランでも、ゲストとして上限なくユーザーを作成可能であり、共有フォルダひとつひとつに対して詳細な管理も簡単に行えるため、顧客それぞれに共有のクラウドストレージを準備したい場合などはDirectCloudBOXの導入は優れた選択だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外でファイルを共有するのにとても便利です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内、社外のプロジェクトメンバーとファイルを共有できる。
リンク先の連絡も簡単にでき情報共有が簡単になった。
利用費用がとても安価。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

業務の効率化ができました。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザー数無制限のためライセンスコストを意識しなくてよい。
強固なセキュリティなため情報漏洩などを心配しなくてよい。
操作性がシンプルなため初めての人でも直感的に扱える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!