DocuWorksの評判・口コミ 全195件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (140)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (40)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電子文書のハンドリングが楽々

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入の経緯は不明ですが、複合機種類の関係で一部署のみ導入しています。スキャンした文書の編集・結合・分割等々行いやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

世の中のスタンダードソフトウェアではなく仕方ないとは思っていますが、ファイル形式が独自のものであり他部署/他社は導入していないためデータを渡す時には毎度pdfに変換しているため手間がかかります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

pdf編集ソフトウェアの標準であるAcrobat Pro DCへの乗り換えを検討中です。Acrobat Pro DCに比べ費用が安い点に加えて、ソフトウェアの使いやすさも勝っていると思います。(使い慣れてるだけかもしれませんが。。。)

閉じる

非公開ユーザー

株式会社LIFULL|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレスに大いに貢献

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙を用いて複数人がチェックし押印するというスタイルを全てデータで管理でき、ペーパーレスを実現できます。ワークフロー等のツールとも連携できるため、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

既存資料の再利用に便利です。

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が簡単で、既存の資料でファイルが既に無くなっているものを元図として、テキストや簡単な図形などを加えて新しい資料として再利用できるところが1番のメリットだと思います。また、必要に応じて、PDF変換もできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

編集機能を使用

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在のようにPDF等を柔軟に編集できるソフトウェアが少なかった時期から、文書の体裁や枠の編集が可能であり、有用。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

(当然)ゼロックス製品と組み合わせて本領発揮

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いわゆるペーパーレスを目指していくには良い仕組みだと思います。xdwという独自形式ファイルですが、管理がしやすくそこそこ原稿の再現性がよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複合機と合わせて変えれば吉

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

富士ゼロックスの複合機と合わせて使うと社内の文書管理が非常に楽になる。紙ベースのものもOfficeファイルも合体させてコメント追加したり色々便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が充実しています

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字の追加も容易にできますし、アノテーション機能が充実していますので、
Acrobatの代わりとして使用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

複合機とセットだと使いやすい

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Docuworksに対応している複合機があれば、紙をスキャンでDocuworksに変換でき、管理がしやすい
・FAX等も複合機経由でDocuworksに保管されるため時間を問わず受信が可能

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Acrobat代替としては〇

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Adobe社Acrobatが買い切りソフトウェアで無くなってしまったため
買い切りである本ソフトウェアの魅力が増した。
ゼロックス社の複合機との連携機能が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なぜ導入しているのかわからない

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良くも悪くも、複合機依存のため使っています。
スキャンデータの格納や、FAX受信の際役立っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!