DocuWorksの評判・口コミ 全195件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (140)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (40)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙文書からの解放

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設計書や帳票をキングファイルで保存していたころは地下の管理棚まで探しに行って地道に1ページずつ開いて目的のものを探していましたが、ペーパーレスになり自席に居ながらにして欲しい情報の検索ができるようになりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

デスクトップに登録できるトレーの数が少ないため、案件が追加されたとき頻度の少ない案件と入れ替えるのが面倒でなのでなんかよい方法がないかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

帳票類がファイル上で承認できるようになったので不具合があったときの修正で印刷しなおして最初のひとから回しなおすという手間がなくなったし、ワークフローの途中で書類を紛失することがなくなり、どこまで承認が進んだか探
しだすことができて便利になった。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙を出力しないで

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複合機に届く、FAXとスキャンデータを紙出力を行わないで確認できるFAXトレイを使っています。本来ドキュメント整理に利用するツールですが少し違った目的で利用しています。FAXなどは紙として出力しないで確認できるので便利に利用しています

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化といえばこれ

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人ファイルの整理、ザ・ペーパーレスです。扱いやすく、PDF化も簡単。ツリー形式でサブフォルダも管理しやすい。余計な紙の資料がかさばる事もなく机の整理が出来ました。探すファイルも検索ですぐに呼び出しが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレビュー機能が便利

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

総合的に言うと視覚的にわかりやすい点です。
ファイルが複数あるのがひと目でわかったり、並び替えなどのメニューボタンも大きくて使いやすい。
リンクフォルダを指定できるので例えばサーバ内の共有フォルダを指定するとFAXデータが全員で見れたりします。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス&RPAのようなことも使い方によっては出来る

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ペーパーレスは言わずもがな、このソフトの真骨頂は、お仕事バーではないかと思います。

この運用が許されるかどうかは会社次第だと思いますが、

・注文書をDocuWorks文書に変換
・お仕事バーに住所、電話番号、会社名、氏名、スタンプとして作った社印を用意
・ボタンを押していくだけで、必要な情報を自動で入力。
・PDFに変換し、先方へ送付し、注文完了

と従来の印刷して、手書きして、PDF化して…という作業と比較すると、
10分の1程度に削減できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙文書の電子化に便利

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コピー機のスキャナー機能で紙文書の電子化ができる。ページの統合、入れ替え、文字や記号の追記など機能が充実している。最後はPDF化できるところもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電子ペーパー管理ツールの老舗

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まだまだ無くならない紙文化を電子ファイルとして管理でき、様々な編集が可能
使い勝手もよく、OCRやイメージ変換出力など機能も充実
インターフェイスも分かりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

田中裕司税理士事務所|会計、税務、法務、労務|財務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレス化の推進に一役買ってくれます!

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このアプリは文書管理ソフトであるが、通常のエクスプローラーのように階層化して管理することができる。
特に良いポイントとしては、バラバラの文書をバインダーとしてひとまとめにして保管できるため、ファイルが煩雑化せず目的のファイルをスムーズに探せることに特化している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のアプリケーションの統合利用に便利

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワード、エクセル、パワーポイント、CADなど複数のアプリケーションを利用して1つの文書を作るときに便利です。統合した後で文字、図形の書き込みも簡単にできます。

続きを開く

岡田 哲也

日本文化厚生農業協同組合連合会|組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に優れたドキュメント管理ソフト!

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料作成を行う際に、パワーポイント、ワード、エクセル、PDF、写真などなど、各方面から集まってくる個別の資料を、ひとつのドキュメントとしてまとめられ、ページの入れ替えもページ番号の付与も自由自在に出来てしまうところが作業時間の大幅な短縮につながりました。
またドキュワークス文書を保存しておけば、個別のファイルを保存しておく必要がなく、ファイルの管理がストレスなく整理できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!