DocuWorksの評判・口コミ 全191件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (161)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (59)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (139)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (39)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

加速するペーパーレス化

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・紙媒体を電子化したり、複数の書類を一つにまとめることができる
・感じとしてはAdobe社のPDFと同じような感覚
・PDFよりも軽く、操作性もこちらの方が直感的に扱いやすい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

一般的な認知度が圧倒的に低い。
PDFは知っていても、DocuWorksは知らないといったことが多いため、作ったファイル自体もPDFへと変換する必要があることがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スキャンするだけで電子化出来るのは画期的で使い勝手がよく、管理が非常に楽になった。
文書の編集も簡単に出来るので、業務効率も改善された。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スキャンするだけで電子化

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで積み重なっていた書類も、スキャンするだけで電子化できるので、ペーパーレス化が進みます。
取り込んだ複数のファイルを一つに纏めることも出来るので管理し易いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙ベースの資料をデータ管理

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内残っている紙ベースの資料や、関係各所から届く指示書をデータ保管して利用しています。まとめてPC上で管理できるので紙ベースのファイルを探しに行く工数を軽減できています。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仮想の机を作ってくれる文書管理システム

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のドキュメント製品と比べると圧倒的に起動時間が早いのが特徴です。
また、ファイルの操作面でも全てDocuWorks上で完結するので扱いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメントに追記が可能な画期的なソフト!Docuworks

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量の紙媒体をデータ化し、さらに、そのデータにテキストなどを追記することができる点が特に優れていると思います。追記するソフトは様々ありますが、Docuworksは非常に使用しやいインターフェイスですので、初心者の方でも十分に使いこなせると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に文書をペーパーレス化! 追記も可能!

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コピー機と本ソフトを使用して簡単にスキャンすることで、大量の紙媒体を本ソフト上の中で電子文書として管理することが可能です。事務所にたまった大量の文書をPDF文書化することで、身の周りをすっきり整理することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント管理の決定版

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙、PDF、FAX、マイクロソフトのオフィス文書など様々な文書を机の上においたイメージで電子的に管理できる多機能と、とにかく使いやすいインターフェースが最大のポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

PDFソフトとの差が縮まってきている

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のドキュメントを一つにまとめることが簡単で便利。ゼロックスのプリンターとの相性が良いと言われていた。特にスキャンの連携は便利だった。

続きを開く

非公開ユーザー

シンクレイヤ株式会社|電気・電子機器|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトOfficeと同様に社内標準アプリとして

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

形式の異なる文書を一つの電子文書にまとめる事が出来ます。バインダー機能も活用し、各種社内文書のペーパーレス化が進みました。必要に応じてPDF化することができ、便利です。
Ver8ですが、マイクロソフトOfficeと同様、社内標準アプリとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

編集可能な文書管理ソフト

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

形式の異なる文書を一つにまとめる事が出来るので、WordやExcelで作成した資料をまとめて管理することが出来ます。また、文字の追加や削除(白塗り)、ページ番号や図形の追加も可能なので、ちょっとした修正やメモの追加などにとても重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!