DocuWorksの評判・口コミ 全195件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (140)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (40)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のペーパーレス化が可能

文書管理システムで利用

良いポイント

様々な種類のデータ、エクセルやPDFやパワポ、、すべてをdocuworksデータに変換しまとめて保存できます。
一括管理ができるため、社内データのまとめ作業時に助かっています。
簡単にコメント追加したり、修正もできるし、誰でもわかる簡単な使い方で文書保存ができます。
これまでわざわざプリントアウト~ファイリングしていた作業がすべてPC上でできてペーパーレス化が可能です。
まとめた文書はPDF変換することもできるので、docuworksを使用していない社外への添付資料へも簡単に作成できます。
OCRで文書検索もすぐできます。

改善してほしいポイント

よく他データからのコピペの際、エラーになります。
コツがわかればすぐ対応できますが、慣れるまでいつまでもエラーを探して時間がかかった記憶があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ペーパーレス化へ簡単に進めることができました。
未だに紙保存していた社内で、かなりペーパーレスが進んだと感じます。
コピー用紙の費用も大幅に削減できました。

検討者へお勧めするポイント

安いソフトではないと聞いていますが、購入して損はないと思います。とても簡単に視覚的に編集ができるので、PCが得意ではない人も使いやすいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

富士ゼロックス製複合機とセット

文書管理システムで利用

良いポイント

富士ゼロックス製複合機とセットで使用。DocuWorksDeskでは取り込んだスキャンデータのページの並べ替え、編集、OCRでの文字起こしが比較的簡単にできます。OCRで文字起こしした文書をWordに出力することもボタン一つで可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコン上で紙を扱っている感覚

文書管理システムで利用

良いポイント

スキャンデータだけじゃなく、オフィス製品からも簡単に変換して
デジタルデータを紙のように扱うことができる。
好きな場所に文字を打ち込んだり、手書きで書き込んだり。
最近は、取引先でも利用していてそのままデータを送ることができる機会が増えた。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

異なるファイル形式のデータをまとめて管理できます

文書管理システムで利用

良いポイント

エクセルやワード、パワーポイント、PDFといったことなる形式のファイルをDocuWorks文書に変換することでひとつに纏めることができ、またその文書に文字や図形を加えるなどの編集作業も可能となります。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレスへの近道

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品では、あらゆるドキュメントファイルをそのまま使用することもDocuworksファイルに変換して使用することも使用が可能であり、特にDocuworks形式のファイルに変換すると、電子データでありながら、紙ファイルの様にページの追加、並び替え、削除、スタンプ押印、付箋貼り付け、文字の上書き等が可能であり、操作にストレスを感じないため、書類のペーパーレス化が容易に可能となる非常に強力なソフトウェアであると思います。
この製品には、たくさんの機能がありますが、頻繁に使用する機能のみを纏めた設定情報を作ることができることに加えて、その設定情報を他者と共有できるので、最初に仕事のやり方を決めて設定を作り込み、皆で共有すれば、製品の使い方に全員が習熟しなくとも、仕事を回すことはできるので、導入する際のハードルが低くなったと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化するには優秀なソフト!

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュワークス形式のファイルにてFAXの受信してから編集から送信まで一連の業務をドキュワークス上で行えます。サーバーにFAXの受信が入るようにすればコスト削減にもなります。PDFにも簡単に変換できるので、業務に支障がでることはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

兵庫県教育委員会|小学校・中学校・高校|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プリンターとスキャナとの一体性がよく、動作が速い

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量の文書をPDF化する際に文書の読み込みが圧倒的に早い。また、共用プリンターで使用することが多いが、動作待ちがほとんどなく、ストレスフリーである。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書管理に最適

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

word/excel/pdfいろんな形式の文書をすべてdocuworksに変換してまとめて管理できる。文書はDocuWorksデスク上でサムネイルで分かるので、直観的に分かる。私は契約書管理に使っているが、契約書にgoogleマップをdocuwrksにしたものも添付しておくような使い方をしている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパレス化に便利なソフト

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のソフトに比べ、文書の編集機能が高く編集も便利に行う事ができる。
社内システムをカスタマイズしてドキュワークスの連携も
容易に可能で使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークの必須アイテム

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレワークが主となっていく時代にも関わらず、相変わらずFAXという文化は根強く残ってしまっているなか、遠隔でのFAXの受信確認およびコメントを記載しての返信ができる点で非常に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!