カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

浅岡 真美

Wonder of Japan|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お手頃な価格でファイルをたくさん保存&共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

Dropboxのアカウントを持っていないクライアントや外注先にも、Dropboxのアドレスを伝えるだけでデータをダウンロードしてもらえるため、先方に面倒な会員登録をしてもらう必要がなく、データのやり取りができるのが非常に便利です

改善してほしいポイント

無料プランもありますが、保存できる容量が少ないため、有料プランのトライアルがあるともっと利用しやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではデータを外部と共有する際、メールに直接添付することが多かったです。その理由としては、クライアントや外注先が私の使用したいクラウドサービスのアカウントを持っていないためです。しかし、Dropboxはアカウントを持っていなくてもデータを共有できるため、外部とのデータ共有をスムーズに行えるようになり、事務作業にかかる仕事の負担がかなり軽減されました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽なファイル共有&転送で業務効率UP!ストレスも軽減

オンラインストレージで利用

良いポイント

Adobe製品をよく利用しており、画像や動画などの重いファイルを共有・転送するために活用しています。
Dropbox Business Standardでは、5TBの容量があるので残容量などをあまり気にせずどんどん利用できます。

ファイル転送が簡単で、右クリック+メニュークリックでリンク先が作成できます。
メールに添付できないファイル(2GBまで)を頻繁にやりとりする必要があるため、業務の効率化につながります。
スマホアプリからもアクセスできるので、場所を問わず利用できるのもメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量外部ストレージとしては優秀だが管理機能が弱すぎる

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量が無制限であるところ

その理由
・データ容量を気にせずユーザーが使うことができる点

続きを開く

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワーク時などなくてはならないツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

普通にローカルのフォルダやファイルを編集しているような感覚で使用できる。
スマホからもアクセスできるので、出先から写真データをアップするのも簡単
業務委託先のメンバーとのデータの共有も特に不具合なくスムーズにできている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上でのデータの共有、バックアップはコレがいい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Photoshopのレイヤーを使ったPSDファイルを、ダウンロードしなくてもファイルをクリックすればクラウド上で表示でき、拡大・縮小もできる点

その理由
・Photoshopが無くても、DropboxにアップされたPSDファイルの内容を確認でき、拡大した状態でのスクリーンショット画像を使えば修正や変更指示も行える。

続きを開く

連携して利用中のツール

小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像やファイルが簡単に共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事柄スマホやカメラで撮影する機会が多く、そのファイルを共有する際に添付だと容量があるファイルの転送が億劫でしたが、こちらを使い始めてからは共有がスマートにできるようになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

朴 珍亨

朴 珍亨

アイティクラウド株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【オンラインかつ複数人で資料共有】

オンラインストレージで利用

良いポイント

資料等の共有を簡単に行える。特に顧客に送付する際はURLでの送付が可能なため、スムーズに受け渡しが可能で使いやすい。

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にファイルやデータ共有ができる

オンラインストレージで利用

良いポイント

在宅勤務時や出張時でのファイル共有に非常に便利。
複数の画像、ファイルなどを複数送る際に以前はメール添付していたが、これを使うことにより楽になった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限のデータ管理

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドにデータを預けるので、容量が無制限の点がなによりいいです。
権限付与を細かく設置できるので、様々な単位で共有することができます。

続きを開く
市川 ユウスケ

市川 ユウスケ

行政書士市川雄資事務所|その他|法務・知財・渉外|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必需品

オンラインストレージで利用

良いポイント

良い点:作成したワードファイル、エクセルファイル、PDFファイル(スキャンデータ)を保存しておけば、タブレット、スマートフォンから操作可能。特に仕事上、膨大な量のスキャンデータを保存していつでも閲覧できる状態にしておく必要があるのでドロップボックスに保存しておけるは便利。
フォルダ、ファイルも共有できるので、共有したファイルは共有された第三者は閲覧、編集可能になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!