ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

IT管理者目線でおすすめできるアンチウイルスソフトです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ダッシュボードが見やすい
・管理ツールが使いやすい
その理由
・管理ツールから定義ファイルの更新状況の確認や、ソフトのバージョンアップなどができるため、管理がとても楽です。
・本来の用途ではありませんが、最終接続日なども見れるので、あまり使ってない端末の特定にも使えます。

改善してほしいポイント

・アンチウイルスソフトに求めるのは違うと思いますが、リモートでソフトのバージョンアップなどできるので、ESETのソフト以外にも、リモート配信ツールや情報資産管理ツールとしての機能をもっと充実させてもらえると、これひとつでセキュリティ、資産管理ができとても満足です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・社内全台に入れているので、管理ツールでバージョン管理、定義ファイルの更新、ソフトのバージョンアップがリモートでできるので、管理の手間がとても省けています。
・以前は他社のソフトを使っていましたが、価格が半分以下になったので、稟議も通りやすかったです。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスが良い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

コンピュータへの負荷が少ない為動きが遅くなるようなことがない
価格も高価ではない為 導入しやすい
導入実績も高い為 安心して使用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽快で管理も簡単

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前使用していた他社のセキュリティ製品ではインストール後にPCの動作が遅くなることが多く社員からクレームが多かったが、ESET Endpoint Protectionに変えてからはPCの動作が軽快になった事により社員からのクレームがほぼ0になりました。
ウイルスの検出率も高く、導入してからはメールやUSBメモリ等でウイルスチェックされる事でウイルス感染もありません。
管理コンソールからの集中管理や一括インストールができるため、管理するのも簡単です。今年のバージョンアップによりクライアントプログラムの自動更新が行えるようになったのでより一層管理が楽になりました。ポリシーを定義する事で部署毎にパターンファイルの更新や定期的なウイルススキャンを任意に設定する事ができるので業務中にウイルススキャンでPCが遅くなるということもありません。
他社製品と比較してもコストパフォーマンスが高い製品だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理が便利になりました。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

クラウドでライセンス管理ができる為、管理用のサーバーを用意する必要がなくなりコスト削減になりました。
製品の動作も以前使っていた製品に比べ、とても軽くてパソコン動作が軽快になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

稼働は軽いと思いますし、最近自動更新されるようになりました

セキュリティソフトで利用

良いポイント

基本的なウィルスチェック機能は巷の評価的にも良かったので使っています。 実際、他のチェックプログラムと比較しても動作が軽いのではないかと感じます。
また、リモートで管理するプログラム(別製品;エージェントを導入してクラウド上で管理される)を利用すると、簡易MDM 的な管理が出来て、リモートワーク環境での自宅稼働PC の状況などがわかります。
また、今のVersion(9 を利用中)は上記リモート管理プログラムで遠隔でクライアント自体の Update が可能になったため、リモートワーク環境下にもあっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高のウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウイルス対策ソフトで重要なこととして、ウイルスの検知能力もですが、動作の軽さも重要であるとかんています。
本アプリは、動作が軽く、実際マルウェアも検出してくれているので、使用している上で不満点はないです。
プロテクトクラウドを併用した場合、管理サイト上では、PCのOS情報等のスペックなども確認でき、部署ごとにPC管理もラクになります。
ウイルス対策ソフトの導入に迷っている場合、検討の余地ありだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高速・軽量・安全のアンチウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

この製品の特長である、BUSINESS ACCOUNTを使うことで、企業内PCの当製品ライセンスの使用状況やライセンスの有効・無効処理を管理者が一元管理可能なため、管理工数が大幅に節約できます。また、あらかじめ設定した期間内にPCがインターネット接続しなければ、自動的に当製品ライセンスが無効になるため、ライセンスの無駄を無くすことが可能です。

続きを開く

石川 武史

宝永ゴム株式会社|ゴム製品|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なかなかしっかりしている

セキュリティソフトで利用

良いポイント

エモテットなどしっかり検出していました。他のソフトですとここまで検出していませんでした。
毎回 起動時に自動でパソコンの検査もされます。アップデートも多いので、都度パターンファイルも
更新しているのではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCへの負担が少なく感じます。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンチウイルスソフトが入っているように感じないくらい、軽く、アップデートも頻繁に行われているようです。
・デバイスを新たに繋ぐたびにウイルスチェックをしてくれるため、安心感がある。
その理由
・スペックの低いPCですが、ESET Endpoint Protectionはストレスがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エス・エフ・ティー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社製品からの乗り換えも問題なし

セキュリティソフトで利用

良いポイント

他社製品との比較でコスト面において有益と思われたため、乗り換えたがデメリットは感じられない。
寧ろWindowsUpdateでのシステム更新も通知される点なども、非常に良い機能だと感じている。
プラットフォームも幅広くあり、良い製品だと感じている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!