カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報の保存・検索用

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBサイトのクリップや書類、取説、書式、名刺など、ジャンルを問わず仕事で使う情報を一か所に保存しておくことで、あとから簡単に検索して探すことができるので、整理の必要がないのがうれしい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

データの量が多くなると同期に時間がかかるようになり、アプリでの使い勝手が悪くなります。検索だけならオンライン版の方が速いかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

仕事に役立ちそうな記事や見つけた書類などをまとめてクリップしておいて、あとから参照したりしています。

閉じる
イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドファイル管理サービス

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ、アプリを提供しているので、デバイスに依存せずWeb上で使える。
ファイルの管理共有はもちろん、エバーノート内で新規のファイルを作成して文章作成もできる。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

巷で評判のようですが…

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットの記事や写真、メモ等を気軽に保存でき、スマートフォンでいつでも確認できます。手帳代わりになるということで評判のようですが、私はうまく使えていないかもです。。。

続きを開く
有田 健治

有田 健治

株式会社サイジスタ|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どのデバイスからも共有できる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pcやスマホ、タブレット関係なくどのデバイスからもログインすることが可能な点。より具体的にいうと、会社でも家でもファイルを共有出来るのは良い。

続きを開く

菊池 俊平

Retty株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいメモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とても使いやすいメモツールです。思いついたアイデアを、テキスト、画像など様々な形式で保存しておくことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

王道のノートツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像の貼り付けが容易である点や他のツールとの連携に優れいている。またノートツールは昔から使っているものからのスイッチングコストがかかるので、新しいサービスより安心感がある。

続きを開く
Kurosaki Kenichi

Kurosaki Kenichi

株式会社BearTail|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全てを記録する人間の外部記憶メモリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルながらメモをスピーディに記録できるのは非常にありがたい。一度記録し始めてしまうと、やめることができなくなっていくタイプのサービス。一度記録したメモを検索してすぐに表示できる。最近は、プレゼンテーションモードなどもできていて、機能の進化を感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる記録を管理する箱

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくあらゆるデバイスから、あらゆることの記録を、思いつくままに書き込むことが可能。とりあえず書いておくという位置づけ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「昔は使っていた」という人が多いサービス

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドメモサービス。単純なメモ機能だけでなく、WEBクリップ機能や画像のアップロード、さらにOCR機能があり、「とりあえず情報はEvernoteにぶち込んどけ」という使い方ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

公私問わず離れられないツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

異なるデバイスで、同じ作業を、スピーディーにスムーズにできるのが一番の魅力。またそのメモやノートを検索可能な状態で保管し、必要な時に引っ張り出せるのは凄く良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!