生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
スピーダの信頼性の高いデータとAIを活用し、提案商材の情報と企業/業界課題から最適なセールストークを自動生成し、営業活動を強力に支援します。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

スピーダ 顧客企業分析の評判・口コミ 全96件

time

スピーダ 顧客企業分析のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (23)
    • 非公開

      (61)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (77)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業にもWEBマーケにも使える!

ABMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データの量、種類が多い
・業種業態だけでなくいろんな切り口から分析できる
・salesforceとの連携ができる
その理由
・担当営業の方の熱量が高い
・コミュニティー活動が盛ん
・常に新機能が開発されてる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・自治体や学校関連がまだ少ない
・1度に複数人ログインできないので、通知機能があったらうれしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・たくさんの揺れのある企業名の名寄せDBを作る際に確信が持てる名前が取れた
・今まで見えなかった商品活用ニーズが表面化してきた
・Tire別の季節要因が可視化できた
課題に貢献した機能・ポイント
・Tire に分けて分析できるところ
・法人番号が取得できる

閉じる

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

FORCASをご利用いただき、ありがとうございます。 FORCASはデータや機能だけでなく、カスタマーサクセスの支援やユーザーの方々同士の知の共有など、人の熱量やノウハウを合わせた価値提供を目指しています。担当者の熱量やコミュニティ活動にも触れていただけて大変嬉しいです。 同時ログイン数について、現行プラン内での制限でご不便をおかけし申し訳ございません。よろしければ最適なプランを一緒にご検討、ご提案させていただきます。今後とも、より使い続けやすいプロダクトを目指して改善に努めてまいります。お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽にご共有くださいませ。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

松井 真理子

松井 真理子

アドビ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ターゲットに応じたコミュニケーションには必須

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

B2Bマーケターとして日々活動をする中で、属性情報は非常に大切なのですが、名刺情報以上の属性情報を収集するのは自社で何とか出来るものではありません。FORCASが優れているのはほかの企業データベースにあるような業種情報のほかに、ぱっとみて自社にとっての重要度が分かるようになっていたり、”シナリオ”といったセグメントしやすい情報が得られることです。
マーケティング活動は当たり前ですが、その方に寄り添ったコンテンツを提供できるかがより良い顧客体験を創出するのに欠かせません。そして継続的なエンゲージメント創出が大切です。しかし、より良い顧客体験を創出するにはどこをターゲットし、どのようにセグメントするのか?が非常に難しい。人や時間が十分にあれば、セグメント化を細かくしてターゲットせずに全部アプローチしてみればいい話ですが、そんなマーケティング担当はいないわけで、限られたリソースで最大限の効果を出すためにFORCASはマーケターにとって強力なプラットフォームとなっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

松井さま、平素よりFORCASをご利用いただきありがとうございます! 「より良い顧客体験のために」という言葉に強く共感いたします。 B2B事業でマーケティングに関わる方は、予算の制約だけでなく、そもそも人数が少ない、雑務が多いなど、本来注力したい顧客分析や企画立案に時間が割けないとお悩みの方が多いと思っています。その中で「限られたリソースで最大限の効果を出すためにFORCASはマーケターにとって強力なプラットフォーム」とご評価いただけたこと、FORCAS一同、大変嬉しいです。 今後とも皆さまと共に、より使い続けやすいプロダクトを目指して改善に努めてまいります。お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽にご共有くださいませ。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単操作でデータ抽出可能!

企業データベースで利用

良いポイント

営業サポートの業務の中でこういったツール利用が初めてだったのですが、
初心者でも分かりやすい作成方法(手順が少ない)ので今では毎日活用しています。

フォロー体制も充実しており、リスト作成に困ってしまった時も一緒に解決策を探して下さり
とても安心して利用できるポイントです。

利用当初からFORCAS自体もアップデートしているので、日々の営業活動も今まで以上にターゲットを精査しながら取り組むことが出来ています。

続きを開く

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

平素よりFORCASをご利用いただきありがとうございます。 「初心者でも分かりやすい」「フォロー体制も充実」と評価いただき、ありがとうございます。製品リリース時に比べると大幅に機能やデータが増えている中、何とかシンプルで使いやすいUIを実現するために鋭意努めております。リスト作成の効率、精度アップに今後ともご活用いただけると嬉しいです。 お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽にご共有ください。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ターゲティング条件の自由自在を叶えてくれるツール

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

・業種や従業員規模といったありきたりな条件のみでなく、多種多様な属性条件、特徴による企業ターゲティングが可能
・シナリオの数や種別が豊富で、様々な角度や粒度からのリスト抽出が可能
・機能やシナリオの数/質がハイスピードでアップデートされる
・UIがスマートでわかりやすい
・カスタマーサポートの質が高く充実している
・ユーザサイドのマーケター/データサイエンティスト/ストラテジストの質が高ければ高いほど、威力を発揮するツール

続きを開く

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

FORCASをご利用いただき、ありがとうございます。 FORCASはお客様にご提供するデータ品質がまずは重要だと考えております。「多種多様な属性条件、特徴」「シナリオの数や種別が豊富」「ハイスピードでアップデートされる」と評価いただき大変嬉しいです。引き続き企業ターゲティングにぜひご活用ください。 ご期待いただいたエデュケーションコンテンツ、事例、テンプレートの充実はチーム内に共有のうえ検討させていただきます。ご意見ありがとうございます。今後とも、より使い続けやすいプロダクトを目指して改善に努めてまいります。お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽にご共有くださいませ。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

Kaina Kishiyoshi

Kaina Kishiyoshi

フルカイテン株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エンタープライズ向けABMを推進するなら必須ツール

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

以下の観点からABMの推進には必須だと思います。
・ホワイトリストをExcelではなく、クラウドで可視化できる。
・分析に必要な企業情報(業界・年商・店舗数・URLなど)や他社ツール利用・検討等なかなか取得できない情報にアクセスできる。
・獲得したリードに対して、ターゲットかどうかなどABMの効果測定に必要な情報をすぐに付与できる。
・名寄せ機能を情報を用いて企業情報の一元管理ができる(ターゲット企業のリード有無、商談有無を可視化)

続きを開く

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

Kishiyoshi さま、平素よりFORCASをご活用いただきありがとうございます! 「ターゲット企業のリード有無、商談有無を可視化」することによって、ABMを推進していただくことはFORCASがまさに目指すところです。工数を削減しながら受注数が大きく伸びたという成果に貢献でき、社員一同、大変嬉しく思っています。 またご要望としていただきました、電話番号や住所の網羅率は弊社開発チームへ共有のうえ、今後とも鋭意データ拡充に努めさせていただきます。今後とも、より使い続けやすいプロダクトを目指して改善に努めてまいります。お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽に共有くださいませ。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ABMをするなら

ABMツールで利用

良いポイント

もっとするどくABMをしたく、全社で導入しました。
私の立場ではユーザ側ですが、当初は大手中心のデータベースでしたが、最近ではかなり企業数も増えてきたので
大企業~中小企業までをターゲットとしてる私たちのサービスにおいては、使いこなしがいのあるサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

B2Bでデータドリブンなマーケティングをやるには必須

ABMツールで利用

良いポイント

このツールを使うことで、B2Bの領域ではほぼ無理だろうと思っていた「データに基づいたマーケティング戦略立案〜実行」ができるようになった。
①マーケティング戦略立案
Salesforceからダウンロードした自社の企業リストをFORCASに投入し、FORCAS上で色々なセグメント条件を組み合わせてターゲットセグメントを作成する。すると、ターゲットセグメントごとにフェーズが把握できるので、どのターゲットセグメントのどのフェーズに注力しないといけないのか?がひと目でわかるようになった。
②メンテナンス工数が極小化できる
FORCASは一度導入して初期設定をすれば、後は手間をかけずに、常に最新のマーケット状況を把握することができる。FORCASが保有する企業データは逐次アップデートされるので、非常にメンテナビリティが高い。
③セグメント企業リストをダウンロードできる
各セグメント企業リストをダウンロードできるため、具体的なターゲティング施策にも活用できる。セグメンテーション・ターゲティングというマーケティング戦略を、施策レベルに落とし込むことができるのがFORCASの強みだと思う。

続きを開く

村田 健太郎

Guidable株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なるリスト作成ツールではない

ABMツールで利用

良いポイント

単に大量のリストの作成ができるだけではなく、自社の契約済リストや問い合わせリストと近似した企業をリスト化することができるツールです。
CSの方とディスカッションしながら自社にあった運用をすることができます。
特にBDR主体の企業は導入して損のないツールと言えます。

続きを開く
飯田 紘太郎

飯田 紘太郎

株式会社POL|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ターゲットを決めないでマーケをやっている企業は検討をオススメ

ABMツールで利用

良いポイント

FORCASを気になっているということは、ABMをやりたいと考えている人が多いのではないかと思います。
もしくはシンプルに商談を増やしたいかかと思います。
BtoBで市場開拓していく上で、AMBをやるにしても商談を増やすにしても、ターゲットがしっかり決めれることは非常に重要だと思います。
ターゲットが明確になると、施策の内容も変わっていきます。

FORCASを使うと、ターゲットを決めるプロセスをPDCAを回しながら進めることができます。
やり方がわからなくても、FORCASの方が丁寧にサポートしていただけるので、やっていけると思います。

また、今まで顧客のリストを作成したり、データを分析するときに、いちいち業界情報や従業員情報などの付帯情報を調べてやっていたのですが、その工数が大きく削減されました。

迷っている方は、一度お話をお聞きされることをオススメします。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストーリーが充実

ABMツールで利用

良いポイント

キーワード検索が使いやすい(2021年6月のアップデートで使いやすくなった)。
ターゲティングの切り口は様々な条件で検討したい。
しかしキーワードだけでピンポイントで絞るのは難しい。
一つの検索窓で『and or not』を駆使して絞り込むのは困難。
FORCASは『and or not』を別の窓で設定できる。これはとても使いやすい。
ある企業を想定してテストしてみたが、だいたい思い通りの結果が出た。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!