FortiGateの評判・口コミ 全177件

time

FortiGateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (89)
    • ビジネスパートナー

      (19)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいUTM機です。

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前はF/W専用機とルーターを併用していましたが、ForiGateの導入で1台に集約できネットワーク構成がわかりやすくなりました。UIもわかりやすく特にマニュアルを見ながらでなくとも、大体の機能は使うことができました。導入時はベンダーにサポートを受けましたが、導入後は自社で設定追加や変更など自由におこなっています。既に5年程度運用していますが、機器の障害も全くなく信頼性の高い機械です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能面で問題はあまりないのではと思いますが、ログデータの細かい見方などマニュアル面はあまり充実していない印象があります。その点は改善してほしいと思います。また機種にもよるのでしょうが、下位機種ではUIのレスポンス(特にログ検索や閲覧時など)が非常に遅い時がありますので、その点が改善されればより使いやすいのではと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

セキュリティレベルの確保は年々重要になってきています。対外的にも自社のセキュリティ対策実施について説明する機会も増えていますが、FortiGateは名前も通っており、また実際に安定もしていますので、対策内容の説明もしやすいです。

閉じる

神塚 弘文

日紘建装株式会社|専門(建設・建築)|資材・購買職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心できます

UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほとんど何もしなくても守ってもらえてます。
SIerにお願いしたためもありますが、セキュリティポリシーの設定などほとんどすることはなく、設置も1時間程度で終えて、その日から問題なく使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス管理を簡単に

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイアウォール製品として使用しているが、GUIでの操作が直感的にわかりやすく、社内通信の細かい制御が可能。VPN装置としても使用でき、テレワークでも重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一人情シスでも運用可能

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すべて一人で対応でききれない一人情シスにとって、安価で使いやすいUTMとして十分な機能を持っていると思います。web上での設定など取り扱いやすいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

備えあれば憂いなし

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

FortiGate を導入するまでは、ウイルスバスターコーポレートをサーバー接続PCに、ノートマシンにはウイルスバスタークラウドを使用してエンドポイントのみのセキュリティ対策をしていました。十分でないことは承知していながらやっと一昨年にEmotetが大流行して、対策をとるべくFortigateとCloudEdgeを同時に導入しました。設置依頼したベンダーから簡易SOCサービスも行ってもらい翌月からこんなにセキュリティ脅威をうけていたのという程にレポートを受け取りました。備えあれば憂いなしとはよく言ったものです。安全にネットワーク運用ができています。
一度設置してしませば何もしなくても対策をしてくれるところがいいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイアウォールとルーターの機能を兼ね備えています。

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番ありがたかったのが、在宅ワーク時に活躍したことです。
VPNクライアントを、クライアントPCに簡単に入れることができ、ホスト側で設定すれば、簡単に社内にアクセスできます。

これのおかげで、社内共有にも入れて、大変、在宅ワーク時に重宝しました。
私的には、RTXシリーズよりも、こちらの方がUI的に見やすい、理解しやすいかなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定的で、設定しやすいユーザインタフェース

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

fortigate 製品で社内でセキュリティアップしています。感覚的にわかりやすいユーザインタフェースだったので、1-2時間でvpn設定までてきました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Fortigate

ファイアウォール機器で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来は、NetScreenを利用してきたが、入れ替えに際し、Fortigateシリーズに
して、順次機器の入れ替えを行い、現在は500dの冗長構成で運用している。
まず、この製品のウリは動作が安定しているということですね。
又、ポリシーの画面で検索で既存オブジェクトが検索できるのが便利で、ポリシー
作成時が効率的に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定して利用できるUTM

UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数拠点に設置、小型で安定したUTM。管理画面(Web)から各種コントロールが可能で、安心して利用することができる。

続きを開く

石谷 智

アイコー株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度ナンバーワンでは?

UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的にUTMを設置するとネットのレスポンスに影響が出ると言われるが、あまりそれを感じさせないパフォーマンスの商品。故障率も低いのでありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!