Gmailの評判・口コミ 全2409件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1854)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2186)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社HADO|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ラベルやスターなど重要なメールの管理がしやすいです

メールソフトで利用

良いポイント

メールツールとして十分な機能がありますが、特にラベル管理やスター付けなどで重要度に分けてメールの管理ができるのが使い勝手が特に良く感じています

改善してほしいポイント

アップデートで画面が変わることが多く、少し戸惑うことがあるので、事前にある程度知らせてもらうか、大きな変更は避ける形にしてもらえると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取引先や顧客とのメールの管理で使っていますが、営業メール等も来るのでそういった類のはプロモーションに届くので、重要な取引先や顧客からのメールだけ見るようにしています。これにより、大事なメールを見落とすのを防げています

閉じる

非公開ユーザー

不動産開発|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のメールシステム

メールソフトで利用

良いポイント

無料かつ使いやすいメールシステムでありながら、個人的には大きなトラブルや懸念を感じたことはなく、安心して利用できるメールシステムだと思います。
また、なにかとメールアドレスを登録する機会も多いので、サブのメールアドレスとしても非常に便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上Gmail使用しています

メールソフトで利用

良いポイント

社内でOutlookメールを使用している方が多いのですが私はGメールに転送をかけて使用しています。
スマホやネットが使えるところでなら対応ができるので業務効率が非常に上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

欠かせないツール

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・迷惑メールの自動振分け
・作成中のメールの自動で下書きに保存される
・検索機能が優れている
・簡単にメールアドレスが作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

なおたび(個人事業主)|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のフリーメールシステム

メールソフトで利用

良いポイント

有名なフリーメールですが、オススメのポイントは2つあります。まず1つ目は自動で広告メールやSNSに関連するメールをインボックスから除外して振り分けてくれること。配信解除するわけでもないが、通知を受け取りたくないメールの山に仕事を邪魔されずに済みます。2つ目は独自ドメインのメールアドレスもGmail上で確認・送信できること。いちいちメールシステムを切り替えることなくシームレスに仕事ができるため役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネットワン|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定してエラー経験がない

メールソフトで利用

良いポイント

タイトル通り長年使用しておりますが、自分の場合一度もエラー等経験した事がありません、
イコール安心して使用出来ているという事です、迷惑メールをきちんと振分してくれ
問題のないメールも振分されてしまう場合がありますが確認さえすれば問題ないので特に不憫さはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のメインツールとして問題なく使用できます

メールソフトで利用

良いポイント

社内のメインメールシステムとして問題なく使用できている。使用感、UIともに分かりやすく、汎用的に使用されているため別会社からの中途社員であっても特に説明なく使用できる点が良いかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さすがGoogle、画面UIがわかりやすい

メールソフトで利用

良いポイント

WebとiPhone、Androidスマホ各種デバイスでGmailを利用しています。
Webさへあれば場所やデバイスを問わず利用できるのが素晴らしいところです。
モバイル端末はChrome等でも利用できますが、Gmailアプリをインストールすると画面サイズなどが最適化されていて見やすさが格段にアップします。
また別のメールアカウントに関する情報(サーバアドレス、メールアカウント、メールパスワード)の情報があれば、簡単にそのメールアカウントを追加してGmailで利用することも可能です。
職場で別のメールソフトが提供されていますが、Gmailに操作性も統一できて効率的にメールが利用できるようになりました。

続きを開く
渡邉 浩基

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どのデバイスからもアクセスできる便利なメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントを持っていればスマホ・個人PC・会社PCなど複数デバイスからログインできてメールを確認することができる。メールサーバーなどの設定を行わなくても設置が可能なため、ITに詳しくなくても使用することができる。

続きを開く
竹中 祐介

竹中 祐介

共和化学興業株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れると他に移行しにくくなるサービス

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他ITツールとの連携が幅広い
・絞り込み、フィルタ、ラベル機能など振り分けや管理が優れている
・送信取り消し可能で、その時間も自分の使い方で選べること。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!