Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google WorkspaceやSlackなどと相性が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

コロナをきっかけに在宅勤務が増え、社内の物理サーバーからデータ保管をクラウドに移管するにあたり、Google Workspaceを元々使っていたこともあり、Google Driveを利用することになりました。
どこで仕事をしていてもファイルにアクセスできる点や、PCのローカルサーバーを圧迫せずに保管できる点などが最も便利な点です。
その他、重いファイルのやり取りもURLひとつで簡単にできる点は社外とのやり取りの際にも非常に便利です。

改善してほしいポイント

クラウドの宿命ですが、アップロードとダウンロードに若干時間がかかります。この点は導入前から覚悟していました。
また、こちらも想定内ですが、iOSアプリファイルとの相性は悪いです。ダウンロードしなくても様々なファイルをDrive上で見られるのもDriveの利点だと思いますが、iOS系Keynoteはこの限りではありません。
想定外だったのは、会社の共有のネットワーク上の物理サーバーから直接アップロードするとファイルが壊れることが多いです。いちいちローカルにダウンロードして、Driveに上げるという手順を踏まないといけません。環境はiOSを使用しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

出社しなくても社内のファイルにアクセスできるようになったことが最大の貢献だと思います。
また、社内コミュニケーションツールにSlackを使用しているのですが、相関性が高く、共有URLを張り付けるだけでSlack上でファイルを簡単にみられる点も非常に便利です。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で始められるクラウド

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料である程度の容量が使えて、非常に手軽に始められるのでとても重宝しております。特にリモートワークが増えてから自宅のリモート用のPCとのデータのやり取りをする際は便利です。また、スマホからもすぐにアクセスできるので外出先でも確認だけしたい時も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリの使い勝手が良いです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

使い勝手良いです。ブラウザ上でも利用できますが、アプリをインストールするとエクスプローラーから直接Googleドライブのファイルにアクセス出来るため、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社での情報統一ならこれ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

今まで各個人のPCにしかなかった情報がGoogleドライブを使用したことで、
全社Comコストの削減や、探すための時間削減などができました。

またカテゴリー分けをすることで、より社内統制ができるようになったと感じてます。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データの共有がしやすい。操作も比較的簡単

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社内、会社外の業者さんでグーグルドライブを共有して資料のやり取りをしています。無料で使えるのですが、容量も15GBまで保存できるので、写真などもどんどんグーグルドライブで共有しています。フォルダの作成や名前の変更、写真のアップロードやダウンロードも操作は比較的簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドへのファイルアップがとても簡単!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく簡単
・スマホとの連携が秀逸
その理由
・クラウドなのかローカルサーバなのかほとんど意識する事なく
 ファイルのアップができて、使用方法もマニュアル要らず
・会社支給のスマホにあるファイルも簡単にファイルがアップできる
 OS間を問わず対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・格納形式に制限がない
・他者共有が可能
・無料で使用可能
・PCとスマホからの利用が可能

→誰とでも、どこからでも、どんなデータでも、何を使ってもログインが自由にでき操作可能
 煩わしさが一切ないところが助かっている

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有や共同編集が当たり前にしてくれた

オンラインストレージで利用

良いポイント

データの一時保存場所としては常にブラウザでログインさえしていればPCからもわざわざログインを都度しなくてもアクセスできるので手軽にアクセスができる。スマホアプリも同じく移動中でもすぐにアクセスができる。アップされたデータは権限設定をして共有ができるようになりデータを取り巻く環境が双方向で使いやすいものになる。

続きを開く

山岡 健人

株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有の決定版、誰でも使いやすいツールです

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に設定でき、接続上のトラブルも少ない
・社内・社外のシェア設定を簡単に行え、安心感がある
・容量を気にすることなくたっぷりと使える
その理由
・デバイスフリーでどこからでもアクセスできる
・そのほかgoogle系のサービスとの連携性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージを無料で利用可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

googleアカウントを作成すれば無料で利用できるオンラインストレージ。Googleアプリで作成したあらゆるデータが自動保存され共有や競合編集が可能になる。利便性の高いアプリデータを共有することでデータのやり取りはかなり効率化します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!