Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1693件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1313)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1524)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
柿丸 大哉

柿丸 大哉

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザ上で同時に編集・共有できるのが便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

ブラウザ上で共有・同時編集が出来るので、チームで連携して作業をする際に重宝しています。
Excelで使える基本的な機能や関数も揃っているので、機能についても満足しています。

改善してほしいポイント

中にはエクセルで使えるのにスプレッドシートで使えないショートカットがあるのは残念でした。
ショートカットが少し異なるので、まれに戸惑うことがありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数人で取り組んでいる社内プロジェクトについて、スプレッドシートの同時編集を使い各自の担当範囲をそれぞれが入力することで非常に効率的に資料を作成することが出来ました。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リアルタイムに同時編集できるのがGOOD!

表計算ソフトで利用

良いポイント

業務で他社とのやり取りで利用しています
Excelなどどうしてもリアルタイムにならないし、同時編集ができない
ZOOMなどオンライン打ち合わせでお互い打ち合わせをしながら同時に編集できるのは本当効率的です!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他メンバーとの同時更新が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

このスプレッドシートのいいところは以下です
・他メンバーと同時更新ができる
・関数がExcelとほぼ相違なく使える

他メンバーと同時更新ができるので、会議で通話しながら資料を更新するので
スピーディーに処理ができます。
保存を都度しなくても自動保存のため、データが消えてしまった!ということがありません。
データ保存失念による機会損失を防ぐことができます。
またオフラインでも使用できるため、Wifiがない場所でも閲覧することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のクオリティとは思えない

表計算ソフトで利用

良いポイント

・操作が簡単。Excelに慣れていましたがExcelが使えていたら何不自由なく操作可能。
・Googleアカウントはビジネス用なので有料になっていますが、Googleアカウントがあれば全て無料で使えるというのがありがたすぎる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムで共同編集が可能なデータを管理・計算・分析ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

slackとセットでGWSを利用しているが、営業チーム内で数字の報告や活動状況を管理する際に、リアルタイムで共同編集ができるのは良い。かつ誰がアクセスしているかもわかるので、ミーティング内にスプレッドシートをシェアした場合、アクセスができていることがわかるので、無駄なコミュニケーションをしなくてもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GASの便利さ

表計算ソフトで利用

良いポイント

GASを組んでトリガーを設定していれば、タイマーで自動的にGoogleドライブ内にフォルダを作成したりGmailの操作もできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい操作性

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelと似たようなシステムですが、使いやすさが段違いです。
保存方法であったり、単語検索もしやすく大変助かっております。(Excelの単語検索は少し見づらい)

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で共有しやすい表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

とにかく無料で使えるツールの中では最高峰。同時編集も可能なため、プロジェクト内のブレストにも活用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ハウスドゥ住宅販売|不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルと似てるがまた違ったツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelとは違い、自身が編集中にその他の人も編集状況を閲覧、同時に編集ができるツールです。また、設定で共有メンバーを限定的にすることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全体スケジュールをチームで共有・更新するのにもってこいです!

表計算ソフトで利用

良いポイント

自社では、Gmailを中心に、メールコミュニケーションを設計しています。
その上で、個人で動かす案件・チームで動かす案件と区分けしています。
「チームで動かす案件」においては、日々、数時間ごとに、状況が変化します。
その上で、各人が、各々で共有ファイルをアップデートしているとタイムラグが
発生し、「最新版」が可視化されません。
そんな時に、Google スプレッドシートは、常に最適・最新版を導いて共有して
くれる、本当に優れものです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!