Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入力情報が即時反映されるのでスピード感のあるチーム連帯が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入力内容が即時反映されるため、チームや顧客との情報共有をスムーズに行うことができる。
・スプレッドシート上で作成したデータをExcelデータとしてダウンロードすることができる。 
 作成データをExcel関数を活用して整理することができる。
・シート毎に閲覧者の権限を設定することができるため、適切な管理表を作成することができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・関数を使用してデータを整理することは可能だが、Excelほど自由度はない。
 

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・従来はメールにExcelファイルを添付して情報共有をしていたが、スプレッドシートを導入してから
 データを更新した瞬間に情報が反映されるので、次のアクションが起こしやすく、業務効率が圧倒的に上がった

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有ができるExcel

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウドアプリなのでデータを共有し共同編集が可能です。Excelの様に利用できるので新しく覚えることが少なくて済みます。自動保存される為うっかりブラウザを閉じてもデータは残っているので安心です。関数も基本的なものはExcelと同じものが利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excelには無い機能もあります

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウドでデータを編集するので保存も自動で保存忘れなど発生しない。Excelと同じ関数を利用できるので使い方に困らない。クラウドアプリだから利用できるシート間を連携する関数がある。アナリティクスとデータ連携ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有データ管理ツールとして優秀

表計算ソフトで利用

良いポイント

Web上でデータ共有ツールとして使用しております。
社内で使用することももちろんありますがお客様だったり
協業先や協力会社との相互でデータ編集や閲覧を目的に使用しております。
セキュリティ上、同じサーバーにアクセスできない場面が多々ありますがそういった場合に重宝しております。
操作内容としてはほぼExcelでできることは可能で、また使用するデバイスを選ばない点も非常に柔軟性があり
素晴らしい点だと思っております。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これが無料とは!ExcelいらずのGoogle表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントを持てば誰もが利用できる無料の表計算ソフト。
Google Driveに保存、スプレッドシートなど他のグーグルファミリーと連携すれば
マイクロソフトの有料Excelを購入、契約しなくても十分仕事ができます。
操作は直感的で初心者でも使いやすく、
予算管理、請求書フォーマット、旅費精算などビジネスに必要な基本テンプレートを
各種過不足なく容易、フリーランサー、小規模企業に優しいスグレモノです。
Excelファイルを読み込めば、スプレッドシートで計算処理し、またExcelにもPDFにも書き出し可能
顧客やクライエントとも共有可能です。
MacユーザーであればNumbersと併用し互いを補いトータルのスペックを上げましょう。
Excelのサブスクリプション解約しても全く問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムでの反映が便利です

表計算ソフトで利用

良いポイント

何人かで共有する場合、いちいち変更したものを送り合わなくて済むので作業の効率性がとても上がります。リアルタイムで変更が反映されるので、誰がどこを修正したのか見ていればわかります。会議や打ち合わせなどに非常に役に立つと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなすまでにはまだ日がかかりそう・・・

表計算ソフトで利用

良いポイント

Google Driveベースで動く職場なので、同じ表計算でも、Excelではなくスプレッドシートを用いることで、ダイレクトにGoogle Driveに直結する点は魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

部署内の共通管理帳票として使用

表計算ソフトで利用

良いポイント

50名規模の部署内での共通管理帳票として使用しています。日報やタスク管理表、各種進捗票などあらゆる帳票をスプレッドシートを活用しています。
良いポイント
・アクセスしやすく、大人数で簡単に共有できる。
・複数人で同時に編集できる
・自動で保存がされる
・ネットワーク環境があれば、どこからでも情報共有ができること。
など、非常に有用な共通管理帳票のシステムとして使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰にでも共有できて、使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

マイクロソフトが提供しているエクセルのようなシートを、googleアカウントを利用して使えます。アカウントにログインしていなくても、データのURLを共有することでネット上で誰でも閲覧したりすることができますし、ロックがかかっていなければ変更や修正もできますので、便利です。関数の設定やフィルター機能、並べ替え等も簡単にワンクリックで出来る点が嬉しいです。

また、データを閲覧するだけではなく、データをダウンロードして使うことが出来る点もありがたいと感じています。基本的に無料で利用することができ、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有ツールとして活用

表計算ソフトで利用

良いポイント

メンバー内で変更や更新がされた際に、即座に反映される点が良い。
さらに、Excelとほとんど同じ機能なので、操作方法とか新たに習得しなくても使えたこと。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!