良いポイント
一番気に入っている機能は、別アプリのレコードに書き出されたテーブルを、常に同期を取る機能です。
アプリA | 入力者がテーブルも利用してサクサク入力できる
アプリB | 閲覧者がみやすい、データ利用者がレコードフィールドで出力ができて利用しやすい
※テーブルに更新キーをつけて、別アプリのレコードデータと同期できる。
この機能がないと全体のシステムが成り立ちません。
利用者、閲覧者ユーザーのそれぞれの異なった要望をすべて取り入れられた。
改善してほしいポイント
kintoneは一覧画面で簡単に編集できません。customineで一覧画面で編集モードにしたら、新規追加や複数レコード編集が一気に行えるような機能があればとても有効だと思います。もし追加いただいたらより一層解決できる業務があります。ご検討お願いいたします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
世の中のITへの関心の高まりやアジャイル開発が一般的になっていることから、当社の経営者や従業員の意識も変化しており、今まで外部にシステム開発依頼をしていた内容も、社内で早期に設計、開発、運用までもっていけるkintoneをデジタル改革のツールとして選定いたしました。
重要な営業管理システムをリプレイスして、営業部門の現ニーズに合わせた新機能を網羅したいという内容をkintoneで構築することになりましたが、kintone単体の機能だけでは複雑なルールや慣習、運用方法があり、200人を超えるユーザー(入力者・管理者で約150人、閲覧者で約50人)の仕様改善に追従しきることができませんでした。
結局社内だと実現できないの?と言われてしまったりして悩んでいたところ、gusuku customineに出会った時は目からうろこでした。とにかく思ったことはできる!立ち止まったら都度プラグインを稟議申請して購入することも必要がなくなり、外部委託しようとしていたコストから500万程度安価に構築できました。
検討者へお勧めするポイント
何よりもありがたいのが逆引きができるサポートページが用意されていること、チャットサポートのレスポンスやサービス品質も素晴らしいです。customineのサービスがすべてユーザー目線になっており課題解決に向けて一緒にに取り組んでくれているなという印象です!
customineだけの話ではありませんがblogがおすすめでkintone目線だけで書かれていないのが良いです。
gusuku マーケティング担当(アールスリー)
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|マーケティング
いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 「できることカタログなどで、実現したいことから逆引き出来るのも嬉しい」というお言葉、担当の励みになりますし、とても嬉しいです。 定期的な機能追加や利便性向上により、kintoneとセットでカスタマインご活用の幅を広げていただけるよう努めるとともに、いただいた貴重なご意見については今後の参考とさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。