カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

HRMOS採用の評判・口コミ 全102件

time

HRMOS採用のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (86)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エージェントとして利用中

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

エージェントとして利用しています。
募集企業の応募・採用状況は日に日に変化するため、リアルタイムに募集状況がオンラインで確認でき、双方にとっても効率的な採用業務が行えると思います(エージェント側は募集企業にメールや電話で問い合わせる必要がない・募集企業側はエージェントからの応募状況の問い合わせ対応の時間を削減することができる)

改善してほしいポイント

【求人内容】
「仕事内容」や「応募資格」内の情報を充実させるよう提携フォーマットや記載内容フォロー機能・アドバイスなど、よりエージェント側が採用ターゲットをイメージできる内容に充実していただけると、更に双方にとってミスマッチの作業・時間を効率化させることができると思われます。

【候補者の紹介】
・「候補者指名」の入力が必須となっていますが、個人情報保護や引き抜きを防ぐ観点からも任意項目にしていただきたい
・エントリーシートを添付する機能がありますが、エージェントによってフォーマットが異なると思いますので、フォーマットがあると双方にとって抜け・漏れが防げるかと思われます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

上記のように募集企業の応募・採用状況は日に日に変化するため、リアルタイムに募集状況がオンラインで確認でき、双方にとっても効率的な採用業務が行えると思います(エージェント側は募集企業にメールや電話で問い合わせる必要がない・募集企業側はエージェントからの応募状況の問い合わせ対応の時間を削減することができる)

また、エージェント側は候補者や登録者を探したり、求人を掛けるにあたり、募集が終了してしまっている無駄な掲載費・広告費を消費することを削減することができました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HRMOS中途採用

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

候補者検索一覧が自分だけの検索条件だけ表示できる。
使用者が多いと検索条件が乱立して見ずらくなり探すことも工数が増えるため

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数値分析が楽に。採用課題を可視化できるツールです。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・UIがわかりやすく、感覚的に使用できる点
・求人毎に選考フローをカスタマイズ出来、各チーム毎の異なる採用ルールに柔軟に対応が出来る点
・レポート機能が充実しており、採用プロセス数値を短時間で出すことが出来るため、集計がとても楽になった点

続きを開く
髙原 元

髙原 元

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用マーケティング部の髙原と申します。レビューを記入していただき、ありがとうございます! 数値の集計する手間の削減、現場との情報共有や情報集約など様々な面でHRMOS導入の効果が出ているようで、大変嬉しく思います!特に情報を一元管理し、データを見える化するといった点はHRMOSの強みになりますので、今後もお役立ていただけると幸いです。 また、改善点についてもご意見いただき、ありがとうございます。 社内でも共有させていただき、今後の開発の参考にさせていただきます。 引き続き、よろしくお願い致します。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

明らかに採用工数の削減になった

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・応募者の重複チェック機能
・メールテンプレート
その理由
・過去に応募、選考状況が把握できる。
 Excel等で管理している場合、把握は難しい。
・状況に応じたメールテンプレートが複数準備でき、クリックのみで返信が完了するのでとても楽!
 テンプレートに氏名や面接日なども自動で入るので、入力ミスも無くなるし、複数名に一括送信ができるので時間の削減につながった。

続きを開く
髙原 元

髙原 元

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用マーケティング部の髙原と申します。レビューを記入していただき、ありがとうございます! 応募者情報の整理や、選考状況の見える化などに役立てていただけているようで、大変嬉しいです! 採用業務の効率化、選考状況の見える化などの機能に関して、今後も機能開発を続け、より使いやすいプロダクトにしていきたいと考えております。 また、改善点についてもご意見いただき、ありがとうございます。 運用面でご不明な点などございましたら、お気軽に弊社カスタマーサクセス担当にもご相談ください。 引き続き、よろしくお願い致します。

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用フローを一元管理、中途採用支援ツール!

HCM,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・洗礼されて誰でも簡単に利用できるデザイン
・煩雑化しやすい採用情報をデータとして管理可
・管理しているデータをもとに分析も行える

続きを開く
髙原 元

髙原 元

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用 マーケティング部の髙原と申します。レビューを記入していただき、ありがとうございます! 使いやすいデザインやデータ分析などご評価いただき、大変嬉しく思います! エージェントの立場としてご利用いただいているとのことですが、HRMOSは人事担当の方だけでなく、面接官の方々やエージェントの皆様にも使いやすいシステムを心がけております。 貴重なご意見参考にさせていただきます。 今後も皆様にとって、より使いやすい機能開発ができればと考えております。 引き続きよろしくお願い致します。

大 野克也

大 野克也

スマートキャンプ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類選考~採用ステップも管理・面接数が10件以上なら検討!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エージェントからの書類選考・応募者の書類も一元管理:80点
・入力途中でも自動下書き保存でデータが消えない
・候補者名から検索できる

エクセルでは面接履歴の管理はなかなか大変な作業になってきます。
また複数人での選考プロセスを挟む場合には、スプレッドシート やエクセルなどだと通知がこない、フォーマットを作成する必要がありますが作業コストも削減できます。

選考者の重複応募も自動でアラートが出るため管理面でも役立っています。

各種求人サイト(ウォンテッドリー・マイナビ転職・ビズリーチ・キャリトレなど)との連携に加えて、人材紹介会社とも連携し、自動的で書類情報が流れてくるため、採用活動自体がラクになります。

採用フローもカスタマイズ(選考回数)が可能なため、企業規模・部署に応じた管理が可能です。
またGoogleカレンダーとも連動しているため自動的反映され、カレンダー入力・メモ入力の手間も不要です。

月間の選考者数が10人以上ならぜひご検討を。

加えて面接担当者ごとの選考通過率・評価ランクの比率をグラフ化できるため、選考プロセスでのすり合わせ・採用方針の統一や振り返りにも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ATSの中では一番カスタマイズ幅が広い

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くのATSが一元管理や、候補者に対し、同じアクションを行うことが得意なことに対し、HARMOSは個別のカスタマイズの幅が広い。自社の採用フローが複数ある場合や複雑化しているところには向いていると感じる。情報共有などもやりやすく、そのとき必要なフローを取れる点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

しっかり管理できる

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自己応募・紹介会社経由応募、全て一元化できることです。また、応募フォームの作成がわかりやすくてとてもよいです。選考中一覧のフィルターも使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用管理しやすく、使いやすいUI

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

採用管理のしやすさと直感的に使えるUIは魅力的だと思います。
普段利用する候補者管理、求人管理などは使いやすく便利です。
レポート機能で応募者の管理もできるのも良い点だと思います。
また他媒体との連携に関しても自分で候補者追加を行わなくていいのは楽でいいです。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リファラル採用で利用しています。

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リファラル採用で前職人脈などを紹介した後、選考状況を確認するために使っています。紹介者の動向がわかるのは安心できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!