生成AI機能
テキストコンテンツ生成
ChatGPTを活用したAI面接アシスタント機能:入力した強みや弱み、志望動機等を元に柔軟な面接評価コメントの作成をサポートします
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

i-webの評判・口コミ 全154件

time

i-webのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (145)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (53)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (142)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ありだと思います!!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

■IDによる管理
応募者データをIDをキーとして管理しており、IDさえわかれば一意に候補者を絞り出すことができる。

■データ抽出の自由度の高さ
ダウンロードレイアウトの設定で、抽出データのレイアウトを任意に選び保存できるので、繰返しのデータ抽出が効率化できる。

■候補者のグループ管理
グループ作成により、ある条件によって候補者のグループを設定できるので、繰返しのデータの読み出しを効率化できる。ダウンロードレイアウトとの組み合わせにより、欲しい候補者グループの欲しい抽出データを効率的に読み出すことが可能。

■外部ソフト形式でのデータダウンロード
csvやpdfの形式でデータをダウンロードできるので、システムの外にもデータを流用しやすい。

改善してほしいポイント

■サポートマニュアルの使い勝手
まず目次からアクセスして読む形式に目を通したが、初心者にはハードルが高く感じた。現在は専ら、キーワード検索によるサポートマニュアルを利用しているが、こちらも慣れていないと難しく感じる。

■グループの条件設定の自由度
候補者をある条件や属性によって集計したい場合に、設定に使用可能な条件の数が限られており、不便に感じるシーンがあった。うまく使いこなす方法が他にもあるのかもしれないが、条件設定の自由度が上がると使いやすくなると感じている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

■採用業務の効率化・ペーパーレス化の促進
これまで、システムによる応募者のデータ管理を行っておらず、紙によるデータの集計や作成に膨大な時間がかかっていた。システム導入により、一度システムにデータを登録すれば、イベントの出欠から合否のフラグ立て、応募者へのメッセージ・メール発信などまとめて行うことが可能となった。これにより、膨大な手間の削減につながり、同時にペーパーレス化も進めることができた。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポート体制が手厚い

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

i-webの機能は細かいところまで行き届いており、応募者の管理もしやすいと思っています。また、何よりもシステムのサポートが手厚く、採用業務の管理はかなり二人三脚で行わせていただいていると感じています。

続きを開く

桑田 康平

花王グループカスタマーマーケティング株式会社|その他小売・卸売|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

おススメ!!きめ細かなフォロー体制と使いやすいシステム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

サービス内容自体、とても分かりやすく使いやすいです。さらに毎年アップデートされるので、不便を感じることなく使用させていただいております。
基本的にリアルタイムで反映されるシステムなので、ストレスを感じるがはございません。
またご担当者様を中心に先手先手でご対応いただけるので、安心感しかありません。
ご担当者様が不在の際でも、iweb上に分かりやすいマニュアルも作成いただいているので、困ることなく活用出来ています。
個人的にはマイナビ様のエントリー者情報を取り込みいただける機能は非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

運用サポートが手厚い採用管理システム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

使用する会社毎に機能をカスタマイズできる点が強みだと思います。
採用における困りごとを運用サポート担当者に相談して、
効率よく採用活動が行えるよう支援いだいております。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使いやすい!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・中途入社のためiwebを使用して半年もたっていませんが、大量の学生情報を区別して管理できるためわかりやすい
・アイヘルパーがトップページに出ているので、学生からの問いあわせにすぐ対応できる
・イベントごとにタブが分かれているので、すぐにどのイベントに参加した学生かわかる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能抱負でシステム連携も容易な採用管理システム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Teams連携が容易で初めてでも違和感なくオンライン面接可能な点。
・面接官アサインは見える化されておりイメージしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

i-webとても便利です!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

1点目は採用フローがすべてWEB上で完結する点です。
以前弊社の中途採用は全て紙ベースでの管理を行っておりました。
適性検査も営業終了後19時より会社へ候補者を集めて運営、採点まで行い
社員の残業時間も増えておりました。
そちらの際にi-webのご担当者の方よりWEB適性検査のご説明をしていただき
全てオンライン上で採用を完結させることができるような採用形態に変更しました。
そのおかけで場所をとる大量の書類管理や社員の残業時間が減少し業務効率化につながったと思います。
i-webの良いポイント2点は外部サービスとの連携が柔軟にできるところです。
弊社でも社内で使用頻度の高い「MicrosoftTeams」をi-webと連携させることにより
オンライン面接時の面接官が対応しやすくなっております。

続きを開く

非公開ユーザー

花王グループカスタマーマーケティング(株)|日用雑貨|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

絶対おすすめの採用管理システム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

とてもおすすめできる、大きく3点のポイントがあります。
1つは営業担当者の質です。ヒューマネージの担当者は本当にきめ細かなフォローを行ってくれます。
常に先回りした、良いタイミングでのご提案。また業務が忙しく、見落としがちなポイントもフォローいただいております。この人の部分の満足度は何にも代えがたいクオリティであると日々感じています。
2つ目は安心のシステムです。内定までの学生とのやり取りはとてもセンシティブですが、個人情報の管理を安心してお任せできる点は信頼と実績あっての事と感じております。
3つ目は更新です。ダッシュボード機能など、常に新しい機能を更新し続けている印象にはとても好感が持てます。よりこちら側が管理しやすい、見やすいシステムへの更新を意識されている印象です。
以上3点が特におすすめできるポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

花王グループカスタマーマーケティング株式会社|その他小売・卸売|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率が上がり、新しい企画を立ち上げやすくなりました!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

常に発生する雑務(アンケートフォームや名簿の作成など)をお任せできているので、時間を効率的に使えています。
さらに、数年間にわたって利用しているため各イベントごとに発生するタスクを先方に把握していただけており、こちらから依頼する前に先方から「こういうことをやったほうがいいか」「●●について、今年はどうするか」というふうに提案をいただけてとても助かっています。新任者に引き継ぐ際も、i-webの方からタスクの確認をしていただけるため、安心できます。
単なる業務委託にとどまらず、先方から先回りして発生タスクの整理、確認、実行までマネジメントしてくださるので、業務遂行にあたって、非常に重要な存在になっております。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用管理システムといえばi web

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

就活生とのやりとりが、i web内ですべて完結するところ。
特に当社ではヒューマネージ様のサポート担当者様がついているので、業務負担がかなり少ないと思います。
発信内容についての相談にものっていただけるので、
ツールの便利さはもちろんですが、フォローを含めて、満足しています。

また、新しい機能もどんどん導入されていて、
完全版ではないが、いったんリリースしてみる‥というスタンスも気に入っています。
いずれ使えるものになるといいな、という気持ちで改修を待っています。
(そういう気持ちで待てるくらいには、今のシステムに満足しています。)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!