カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン制作の相棒です

グラフィックデザインで利用

良いポイント

デザインする上で作れないものはないのではないかと思っています。様々な機能があるため、思い描いているデザインをそのまま形にすることができ、カタログやチラシ、バナーやアイキャッチ画像など、様々な場面で活用しています。デザイン制作と言ったら私はこのソフト一択です。

改善してほしいポイント

たまに、不具合で操作感がおかしくなることがある。一度閉じて開くと大体は元に戻っているが、作業が中断されてしまうので改善されると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

このソフトがあれば、クリエイティブな作業が一通り行えるので、大変使いやすい。外注することなく、社内で完結でき時間短縮やコスト削減にも繋がっていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんでも作れるデザインソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

チラシなど印刷物の作成から、Web用画像などあらゆるデザイン業務に最適。フォントも豊富で、わざわざ別途購入しなくても事足ります。Adobeの他シリーズとの連携もあり、もはやこれがないと仕事になりません。取引先とのやり取りも、形式がaiの場合が多いので、使っておく方が便利です、。パスでラインを描くのも昔と比べてずいぶんやりやすくなったと思います。アップデートも常にあるので、もっと使いこなせれば効率アップするだろうと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クリエイティブの内製化で大幅コストダウン

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々な画像データの組み合わせが容易
・好きな形の図形を作成しやすい
その理由
・画像のクリッピング、透明化、重ね、変形などあらゆる編集に対応しているため
・◯角形や星型、◯など基本的な画像はデフォルトで用意されており、それらを自由変形ツールで比較的自由に変形することができる

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

印刷物のデータ作成には必須です

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ベクターデータでフォントもイラストも画像以外は扱えるので拡大縮小に強く印刷しても粗くならないデータが作れる。印刷物をデザインをする上で細かくレイアウトを調整できる。アートボードやトンボと言った印刷データを作るのに適した機能も多く、入稿データをイラストレーターというと困ることが無い。

続きを開く

非公開ユーザー

宇部ソフトウェア開発|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはや使わないという選択肢がない

グラフィックデザインで利用

良いポイント

最も使いやすいイラストアプリです。UIが洗練されているため使いやすいのはもちろんのこと、出力時に様々なサイズの画像を一括出力できる機能は、サイズの異なる複数のアイコンを作成するときに非常に重宝しています。また、ラスタ画像の輪郭を抽出してベクターデータを作成できる機能を使えば、手書きイラストや他のアプリで作成したイラストからベクター画像を作ることも容易です。
過去にはAdobe以外のイラストアプリを使っていた時期もありましたが、使い勝手の良さとネット上の情報量の多さを考えると、このアプリを使わないという選択肢はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グラフィック業務に関しては業界標準だと思う。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

慣れるまでは戸惑うが慣れてしまうとレイヤー機能が非常に便利で複数のレイヤー処理を重ね合わせてのデザイン作成が簡単に出来る。特に画像加工やデザインのはめ込み等自由に出来る。
また、同じメーカー製のフォトショップと画面周りや使い方を互換させている為、使う側にとってはとっつきが良く非常に使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これが無いと困る

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ベクターデータによりサイズや解像度を気にせずデザインをする事ができる点。
Photoshopとの連携もできるのでPhotoshopでレタッチしてからデザインを仕上げていく事ができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チラシやバナー何でも作れる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

WEB上のバナーや紙への印刷のチラシなどデザインの完成度高く製作が可能です。印刷へ出すデータはイラストレーター形式を求められることが多いので印刷関連の業務には必須になっています。文字組や画像の配置など洗練されたデザインが作成できる。ベクターデータで文字やイラストを扱えるので拡大に強いデータが作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グラフィックデザイン製作の基本的なソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の配置や文字の配置程度であれば割と直感的な操作でデザインレイアウトが可能。ベジェ曲線を用いるペンツールを使ってのグラフィック製作は慣れが必要だが慣れてしまうとかなり精度の高いグラフィックの製作が可能。画像と違いベクターデータは拡大しても粗くならないので大型の印刷物のデータ製作も可能。フォトショップなどとの連携もしっかりと出来ているので画像の取り扱いなども効率的に可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

内製のチラシや広告のクオリティをひと段階あげたいときに!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

導入前はチラシやバナーなどの画像をパワーポイントで作成していましたが、同じものでもIllustratorで作成するとクオリティがあがります。
色の細かい指定やIllustrator対応のフリー素材があれば自由に編集もできるので自由度が上がります。
ある程度のクオリティで十分という制作物であれば内作で済むので、外注費用の削減になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!