カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法人から個人まで、あらゆる用途に創造とデザインを!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

文字や図形、あらゆるものが変形可能で細かい装飾も自由自在です。POPや掲示物、名刺、マニュアル、メニューなど従来のオフィス系アプリでも作成できますが、さらなるデザイン、クオリティーを追求するならIllustratorです。仕上がりはまさにプロ仕様。多くのデザイン現場で使用されているスタンダードツール、Illustratorを使えるとまさにポータブルスキルになると思います。

改善してほしいポイント

やはり価格が高い、単体プランでも¥2,728/月、サブスクのため会わなかったらいつでも解約可能ですが正直もう少し価格を抑えてほしいです。また多機能がゆえに操作に慣れるのが難しいというハードルがあります。また他のAdobeアプリの用語や概念が若干のズレがあり、こちらも慣れるまで混乱する可能性があります。機能は違えども共通概念やUIがよりシンプルになるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

身の回りの販促物、クライアントへのポートフォリオ、名刺やWeb画面やサムネイル作成など現在ほとんどをIllustratorで作成しています。またクラウドでもデータ共有ができチームで進捗管理もスムーズに行えています。

検討者へお勧めするポイント

さらなるデザインへの探求、使えば使うほど奥深く魅力を感じられます。

閉じる

非公開ユーザー

専門学校|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ベクタ系グラフィックスツールの業界スタンダードです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

IllustratorはCG業界ではデファクトスタンダードのツールのような存在になっているので、ネイティブのデータ形式である .ai 自体が普通にやりとりされていてこれなしでは何も始まらないといったところです。ベクタ系グラフィックスツールはInkSpaceのような優秀なフリーソフトや競合他社のツールもありますが、Illustartorに取って代わって覇権を握る事は考えづらいのでこれを習得しておけば良いという安心感があります。

あと、最近はPC自体の性能が上がっていることも大きいとは思うのですが、動作がかなり早く&軽くなっているのも地味にありがたいです。昔はIllustratorはかなり重いソフトという印象で、PC自体のリソースがなかったせいもありPhotoshopと同時起動が難しいなんて時代もありました…

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ポスターやチラシの作成に大活躍

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にオリジナリティあふれるポスターが作成出来る
・描画なども自動的に補正してくれるので楽
その理由
・このソフトを利用してイラストを書くと一段プロっぽいポスターが簡単にできます。
・画像などを自由に配置できるのでストレスフリーです。

続きを開く

非公開ユーザー

京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

designアートワークの必須ツールです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

パワーポイント等ではできない、ハイクオリティの画像作成、イラスト作成が可能で、
プレゼンや、カタログ等の、アイコン作成や、フレームワーク図形等 デザインセンスの良い物が比較的簡単に自作できます。ロゴ、名刺のデザインも可能

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

世界中のグラフィックデザインはこのアプリを使ってます!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

拡大縮小をしても粗くならないベクターデータで印刷に適したデータを簡単なツールで製作が可能です。グラフィックデザイン、ロゴデザイン、チラシや冊子などDTPなど印刷物全般のデータ製作が出来る。また世界標準のアプリなのでこれが使えることはデザイナーの必須アプリともいえます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ドロー系ソフトの最高峰

グラフィックデザインで利用

良いポイント

Illustrator 5.0からのユーザーです。当時はドロー系ソフトも少なかったですが、昨今ではフリーのものでもそれなりの仕事をしてくれるソフトがたくさんあります。
しかし、値段は高いですが、結局Illustratorに勝るものはないと思います。
現在はCCの最新バージョンを使用していますが、昔に比べると操作性がかなり上がっていると思います。
ペンタブレットはもちろんですが、マウスでの操作の際に特に感じます。細かい部位の編集などでイライラしてたところが現在はほぼイライラしません。
最近はCCになって、様々な購入方法もあるようですので、費用を気にする方も導入を検討しやすいと思います。
外資のベンダーの割にサポートも充実しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クリエイティブ作成に必須のツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

機能が豊富で図形の変形やレイアウト調整が細かく行えるので、よりイメージに近い高品質なクリエイティブを作成することができ重宝しています。特に、画像トレース機能で画像をベクターアートに変形して編集できるので、イラスト作成が楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと仕事が進みません

グラフィックデザインで利用

良いポイント

顧客にむけ訴求したいバナーや店頭ポップなどありとあらゆる販促物はイラストレーターなくしては作成できません。なくてはならない相棒です。イラストレーターはほかの類似ツールと比べると価格はお高めではありつつ、さすがのロングセラーです。取引先とのやりとりも楽ですし、互換性も高く助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ないと仕事になりません

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ほとんどのデザイナーが使用しているソフトなので、社内外問わずデータ共有をしないとならない場合、やり取りも話もスムーズに進みます。画像を埋め込んだり細かいエフェクトを多用するとデータが重くなりますが、リンクにしたり、編集機能をはずして保存する等工夫すれば、他のAdobe製品より操作は軽いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

広告・ポスター等の作成に重宝します。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

広告やポスター等を作成するときに、より見栄えのよいイラストを作成することができる専用ソフトです。
柔軟に加工ができ、わかりやすいアイコンで操作もしやすいと思います。
作成したイラストを拡大したり縮小したりしても、イラストレーターであれば、元のクオリティーが落ちないのも魅力です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!