カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カッティングシートのデザインに使用

グラフィックデザインで利用

良いポイント

レイヤーの管理もIllustratorの強力な機能の一つです。複雑なプロジェクトでも、分かりやすく整理されたレイヤー構造を作成できるため、効率的に作業が進められます。
illustratorはパスツールなどのイメージがありますが、使わなくてもデザインはできました。フォントなどを変えてアウトライン化を行いあとは変形していくなどアイディア次第では簡単に使えます。

改善してほしいポイント

AIをもっと充実させてほしい。パスツールなど初心者にとって難しいことをもってAIで補助しつつより簡単に使えるようにしてもらえたら助かります。
もし。その機能がある場合はもっとわかりやすくしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

簡単なデザインしか作っていないが、カッティングシートのロゴデザインなどを行いました。
Windowsの標準に入ってるアプリなどではうまく作れなかったのでillustratorを使ったのですが、文字メインのデザインだたからか意外と簡単に作ることができました。
クラウド上にテンプレートなどもあるので、それを使うことによりかなり時短にもなり初心者でもだいぶ扱いやすかったです。

閉じる
小澤 まどか

小澤 まどか

Maisondesfleurs|その他教室・スクール|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン系の定番ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

DMなどを作る機会が多いので、illustratorを使って作業をしています。
慣れるまでは少し難しかったのですが、チュートリアルもあるし、有名ソフトなので、色んな方の使い方がアップロードされているのでそれを見ながら作業することもできる点もいいところだと思います。
またデザインを外部印刷に出す際に画質も落とすことなくできる点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チラシ、リーフレットなどなど進化する最強のデザインツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

弊社では社内で印刷物のデザイン作成を自前で対応しています。イラストレータは6から使用しています。ワードやエクセル等では表現しきれないデザインを自由度高く作成する事ができます。これはイラストレータに限ってではないですが、アドビ商品、特にフォトショップとの使用は最強だと思います。多少のスキルがあれば(センスによるところも大きいかもしれないですが)プロに近しい作品制作が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザイン制作をやるなら必須!!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

IllustratorはCS4の頃から使用してます。
チラシ、WEBなどのデザインで使用するためにはIllustratorが必須かと思い
独学や仕事で操作を覚えました。
操作を覚えるまでに時間はかかりますが、使いこなすことができれば
プロレベルでなくても印刷入稿するためのデータを作成することができます。
フォントの文字間、行間など細かい所も設定できるので、こだわりたい方には
とことん作り込むことができる点が優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

チラシやパンフレット作製で使用しています。協力業者様とのやりとりでもai形式指定であったり、印刷依頼をする場合にもai指定の為、これ以外に選択の余地が無いという事情もあります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Adobe Illustratorの

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストも管理できる
・媒体の大きさにこだわらずにデータを作れる

その理由
・フォントを使用してテキストを入れ込みデザインに対応した媒体が作成できる
・ベクターで作成するため拡大しても粗くならない

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン系はほとんどこれだけで完結

グラフィックデザインで利用

良いポイント

グラフィックデザインだけではなく、WebデザインもIllustratorを使用しています。Web用にRGB設定や、ピクセル設定が簡単にできるので、簡単なバナーからWebサイトまでほとんどIllustratorでデザインできるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何でもデータ修正できる万能ソフトです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

イラストレーター形式で作られたデータは非常に多くPDFデータもイラストレータで開くと編集可能なデータであることがあります。データ構造は壊れてしまうこともありますがちょっとした修正なら強引にイラストレーターであれば出来てしまうので便利です。操作方法も慣れたら画像と違って拡大縮小が可能なデータが作成できるので色んな印刷物に適応できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社RevComm|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビュー機能が捗る

グラフィックデザインで利用

良いポイント

IllustratorはCS6の頃から触っていますが、長年クラウドやデータ同期機能が弱かったです。最近β版から実装されたレビュー共有機能がかなり捗ります。URLを共有することで、さまざまな関係者からピンを刺してコメントをしてもらえ、それがイラレUI上でも確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定のイラストレーター

グラフィックデザインで利用

良いポイント

デザインソフトは数あれど、やはりIllustratorにはかなわないと思います。いろんな機能が満載で、会社のパンフレットからシール作りなど、いつも活躍してくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!